6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルポンプのインプレッション (全 68 件中 61 - 68 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ZRXブルーさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

85ccボアアップ化、強化クラッチ導入と同時にノーマルポンプから取り替えました。
クラッチを外したり、オリフィス加工のためシリンダーを外したりする必要があるので、それらと同時に導入する方が作業の2度手間3度手間やオイルの無駄を省けるのでよいと思いました。
オリフィス加工は既存の穴を少し拡大するだけなので、ドリルをピンバイスに取り付け、手で回転させるだけで簡単に拡大できます。したがってスタッドボルトを取り外す必要がありません。今回は1.4mmに拡大しました。
メーカーも推奨しているように、ボアアップによる発熱を考えると、オイルポンプの強化はしておいた方が安心かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DDTさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

定番ですが88ボアアップキット同時購入しました。
6V用となってますが6Vに使用する際は別売りのアダプターを購入してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

5.0/5

★★★★★

CD50をボアアップするのに併せて購入致しました。
これは安くていい。実際油温計では80℃を越えたことはなく今でも現役で働いてくれています。
付属のドリルもソコソコ使えました。
精度等の細かいことはわかんないですがそれなりにいいと思います。
いまのところ不具合は一切ないのでモノもいいのかなぁと思い安心して長距離走ることができます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/12 09:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

4.0/5

★★★★★

モンキーのボアアップに伴い、オイルポンプも容量の大きいものに交換しました。

他のものはともかく、オイルポンプだけは絶対にポンプ容量の大きいものに交換すべきでしょう。

クランクケースのオリフィスを拡大するのに、別途2mmのドリルが必要となりますので、事前準備要です。

その他、ノーマルの固い皿ネジを外すのにインパクトドライバーもあった方がいいと思います。

この製品は取付ネジがプラスでなくて六角になってるのがいいです。

(滅多に外す事はないでしょうが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:36

役に立った

コメント(0)

シルさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

88ccのボアアップに伴い、強化オイルポンプを探してキタコさんのに決めました。
他社のと比較すると、ライト向けのためオリフィス拡大も小さいし、量もちょっと少なめのようですが、ノーマルヘッドにはこれでバッチリだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/12 14:31

役に立った

コメント(0)

もんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: シグナスX SR | Z750FXII/III | 500SS マッハIII (H1) )

5.0/5

★★★★★

メガと言うだけあって、各社出ているポンプよりオリフィスの穴の拡大が大きい様です。それだけ噴射する量が増えたと思いたいです(笑)←見えないので
取り付けは、皿ネジ2個外せれば、何てことない作業です。ボアアップ等のエンジン負担の負担がかかった改造をしたら、お守りとして入れておけば安心!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/28 10:51

役に立った

コメント(0)

モンキーつくってみましたさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

自分も6V比3倍というところを見て購入を決めました。商品到着後商品の箱には12V比も書いてあり12V比は1.8倍とのこと。
自分は12V88ccへのボアアップだった為全然問題はないかと思うのですがもしかすると12V比が気になる方もみえるかと思い書かさせていただきました。
ご参考までに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:05

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

4.0/5

★★★★★

CD90をボアアップしたんでついでに交換です。
武川のオイルポンプもいいですがクラッチカバーも交換らしいんでやめてこちらかを買いました。
結果こちらを買って正解でした。ネジ6角穴もついていて大変親切な会社というのは伝わってきました。説明書もカラー写真付きでとても分かりやすかったです。このシフトアップという会社はとても信頼できる会社だなぁと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/24 12:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オイルポンプを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP