6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルポンプのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Webikiさん(インプレ投稿数: 91件 )

5.0/5

★★★★★

最初に、車両を購入した店員さんからのアドバイスをお伝えします。

ドリーム50で速度リミッターを解除している方は、必ず強化オイルポンプとオイルクーラーを装着した方が良いそうです。

例え50ccのままでも、リミッターを解除するとかなりエンジンに負担がかかるそうです。

ホンダのエンジンは丈夫なので、直ぐには壊れないとのことですが、愛車を末永く使いたいのならば、冷却とオイルの質に気を配ってくださいとのことです。

当方は、50ccの時からオイルクーラーを装着していました。

この度、89ccにボアアップしたので、この強化オイルポンプを取り付けました。

付属の工具で、オリフィス(オイルの通路)加工のする必要があります。

オリフィス加工は既存の穴を少し広げるだけなので、簡単に拡大できます。※付属工具の太さより広げないように!

武川社さんも推奨しているように、ボアアップによる発熱量がかなり増えるので、オイルポンプの強化は必須加工だと思ってください。
 
取付作業は、少し時間を要することになりますが、重要な作業なので根気よく、確実に行ってください。

ドリーム50ユーザー様の参考になれば幸いです。
   

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/01 13:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オイルポンプを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP