6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8311件 (詳細インプレ数:8083件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのオイルポンプのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バハさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: モンキーBAJA | エイプ100 )

利用車種: モンキーBAJA

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

効果はわかりませんが88tにしたので安心の為、購入しました。
キタコブランドなのも安心ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/22 11:22

役に立った

コメント(0)

OGUさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | ZX-25R )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

軽量オイルフィルター交換のついでに
武川のものより安いので何も考えず購入しましたが、純正パーツを流用するので取り付けはちょっとだけめんどくさいw
機能はわからんけどたぶんいいのだろうと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/07 16:40

役に立った

コメント(0)

62623さん(インプレ投稿数: 87件 )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 上:純正 下:当商品

    上:純正 下:当商品

  • 左下のシリンダースタッドボルト脇にある穴を拡大します。

    左下のシリンダースタッドボルト脇にある穴を拡大します。

【期待外れだった点はありますか?】
なし。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
なし。

【比較した商品はありますか?】
他社オイルポンプキット。
⇒キタコでパーツ統一することにしました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
ボアアップ時の潤滑不足を考慮して。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
ボアアップの慣らし中ですが、特に不満はありません。
油温が少し上昇気味なのは、ボアアップの副作用として止む無しといったところ。

【取付は難しかったですか?】
クラッチが外せれば簡単です。
※特殊工具が必要になります。

【取付のポイントやコツを教えてください】
ガスケットを綺麗に剥がせば、交換は容易です。
メーカー指定のオリフィス拡大は2mmですが、一旦1.5mmで様子見としています。

【付属品はついていましたか?】
なし。
オリフィス拡大にピンバイスなどが必要になります。

【その他】

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/20 13:58

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: エイプ100

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

期待外れだった点はありますか?】
安く吐出量アップ
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
まだ施工前につき不明
【比較した商品はありますか?】
スーパーオイルポンプ


よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】
充分を再使用して吐出量アップ。安い。
【実際に使用してみていかがでしたか?】
まだ施工前につき不明
【取付は難しかったですか?】
まだ施工前につき不明
【取付のポイントやコツを教えてください】
過走行している車両ならば、アッセンブリの方がオススメです
【説明書は分かりやすかったですか?】
キタコのいつも通りの説明です
【付属品はついていましたか?】

【その他】
オイル交換したばかりなので、次回に持ち越し。オイルオリフィス拡大加工を要するので

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/01 15:51

役に立った

コメント(0)

woodsさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

キタコで組んでいますので迷わず決めました。
いいか悪いかは他のメーカーを使っていないので正直分かりません。
なので評価は4です。
安心のメーカーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/24 11:17

役に立った

コメント(0)

ZRXブルーさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

85ccボアアップ化、強化クラッチ導入と同時にノーマルポンプから取り替えました。
クラッチを外したり、オリフィス加工のためシリンダーを外したりする必要があるので、それらと同時に導入する方が作業の2度手間3度手間やオイルの無駄を省けるのでよいと思いました。
オリフィス加工は既存の穴を少し拡大するだけなので、ドリルをピンバイスに取り付け、手で回転させるだけで簡単に拡大できます。したがってスタッドボルトを取り外す必要がありません。今回は1.4mmに拡大しました。
メーカーも推奨しているように、ボアアップによる発熱を考えると、オイルポンプの強化はしておいた方が安心かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DDTさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

定番ですが88ボアアップキット同時購入しました。
6V用となってますが6Vに使用する際は別売りのアダプターを購入してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モンキーつくってみましたさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

自分も6V比3倍というところを見て購入を決めました。商品到着後商品の箱には12V比も書いてあり12V比は1.8倍とのこと。
自分は12V88ccへのボアアップだった為全然問題はないかと思うのですがもしかすると12V比が気になる方もみえるかと思い書かさせていただきました。
ご参考までに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの オイルポンプを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP