6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルキャッチタンク・ガソリンキャッチタンクのインプレッション (全 31 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

タペットからブリーザーを取るとかなりオイルが上がってきて
困るんですが、武川のこれは容量は十分あって溢れることなく
リターンしてくれています。
ただレースのような場面で激しく回したことが無いので、レース
だとどうなるかは分かりません。
ステーの造りもよく、長年の使用でもクラックは入っていません。

総じて良い感じではあるのですが、やや高価なのが難点。
タペットキャップなど一式入っているので、その点ではお得感は
ありますが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/12 00:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

配管の取り出し口径が違うので2種類のサイズのホースを用意するのが面倒。ステーも付いてますが、ステーのネジ穴小さすぎない?要はただの箱なんでなんでもいいですが、、、もっと安いの作れそうですよね。一回買ったら買い直すようなもんでもないですし、まあいいかってところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/10 21:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

z400fxさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: Z400FX | セロー225WE )

3.0/5

★★★★★

ゼファー用をz400fxに流用。オイルキャッチタンクは構造は単純ですので、どれでもいいかと思いながらもJBパワー製を購入。ブラスト済み品とポリッシュありますが、気が向いたら磨けばポリッシュになるので安い方を購入。溶接された配管内は無加工で、加工しても流速を求める部分ではないですが、気分的に綺麗にしました。
丸型ですのでキャブ後部にタイラップで軽く固定程度なので、一応装着したという感じです。個人的には角形のオイルキャッチタンクにしておいた方が、収まりが良かったかなおもいました。
画像と違った部分として、下部にドレン抜きボルトがあること。また丸型の半分弱はクッションが貼り付けられていて、フレームへの傷を防止してありました。一応簡単な取説は欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/27 23:14

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

3.0/5

★★★★★

250CCと書いてあったのですが、想像していたよりもコンパクトなものでした。もっと大きかった方が良かったけど、コンパクトなだけに取付は困らなかったかな。

大気開放していたホースから、水滴がクランクケースに逆流してしまってオイルの乳化を呼んでいたので、今回対応出来てよかったです。

お金があれば、もっとカッコイイのに替えたいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/11 20:21

役に立った

コメント(0)

ZXRRさん(インプレ投稿数: 16件 )

3.0/5

★★★★★

FCR導入後のブローバイガス処理に導入。
正直、オイルキャッチタンクは高価なものが多く、費用対効果が微妙に感じる中、比較的安価(あくまでも”比較的”)なこの商品を購入。
タンク内部の処理やドレンは無いので気休めかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42

役に立った

コメント(0)

アラスガさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KDX200 )

3.0/5

★★★★★

物自体は見た目は非常に良いが、良く目を凝らしてみると作りが雑なのかムラがありすぎる。
その所カバーする為の金額の安さかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53

役に立った

コメント(0)

てるさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ジャズ | エイプ100 タイプD )

3.0/5

★★★★★

作りは特にキレイという事もなく、しかし問題がある物でもなく。
とりあえずキャッチタンクつけたいけど、値が張るのはなぁ…って人には良いですね。
ニップル内径が小さいので、気になるならニップルだけ付け替えてしまうのも良いかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

3.0/5

★★★★★

ヨシムラのキャッチタンクに追加したかったので購入しました。
前にキタコのニップルを使うつもりでしたがネジピッチが合わず
挫折しました。
アカマイトでもいいのですがどちらかと言えばクロマイトのニップルが
良かったかな~
因みにニップル『1個』の値段です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/31 13:02

役に立った

コメント(0)

くるとんさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: CB250R )

3.0/5

★★★★★

ブローバイガスをキャッチするために購入しました。
他の方もおっしゃっていますが、黒い蓋は力を強くかけたらもげてしまいそうですね。
自分は接着剤で使用前に補強しました。

密封性はまぁまぁといったところでしょうか。
完璧とは言えませんが、共用範囲内といったところですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:10

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 96件 )

3.0/5

★★★★★

エイプは、色々と改造を進めていき、オイルポンプなどを強化すると、オイルプレッシャーが凄く上がるようで、キタコのカーボンキャッチタンクを使用していましたが、大気開放側のホースからオイルが飛び散るようになってしまった為、もっと容量の大きいキャッチタンクが必要になり、この商品を購入しました。

この商品は、クランクケース及びヘッドからの圧抜き、オイルフィラーキャップへの戻り用、大気開放用と4つのニップルが設けられています。

車体への取り付けは、ライダーが座るあたりの下で、抜群の設置位置で、オイルのリターンがし易い作りになっています。

商品の作りに文句はありません。とても綺麗な溶接で美しいと思います。

ただ私のエイプの場合、このキャッチタンクだけではオイルを受け止めることができず、仕方が無いので、前に使用していたキタコのキャッチタンクと同時接続でなんとかオイルの噴出しを抑えています。

チューニング度合いにもよりますが、ミドルチューンクラスなら問題は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オイルキャッチタンク・ガソリンキャッチタンクを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP