6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ポイントカバー・パルスカバーのインプレッション (全 52 件中 51 - 52 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
empireさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z1 | SWISH )

5.0/5

★★★★★

言わずと知れた、モリワキポイントカバーの復刻品。
当時物で程度のいいものなら、オークションで,数万で取引された。
それが新品でこの値段。
付けてみると、小さいパーツですが、存在感は大。
下がカットされているタイプなので、バンク角も増えます(僕はそこまで倒しませんが・・・)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:45

役に立った

コメント(0)

Chuyanzさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: VIRAGO250 [ビラーゴ] )

5.0/5

★★★★★

当方のFXDXはブラックアウトされた「ちじみ(結晶)塗装」エンジンがその大きな特徴ですが、ワンポイントとしてクロームパーツを要所要所に取り入れる事で黒がより一層引き立つと感じています。

そこで選択したのが御馴染みミスミのタイマーカバーです。
まず目を引くのが旋盤がなぞったであろう、刃物の引き目です。
大量生産の打ち抜きや鋳造品でなく世界に一品だけの鍛造である証ですね。

取り付けは工具が揃っていればさほど問題ありません。
純正パーツを取り外して、本品を取り付けるだけです。
が!ここで注意すべき点は「締め付けトルク」です。

エンジン側のネジ山はダイキャスト(ダイカスト)ですので非常に高いトルクをかけると簡単に舐めてしまします。
(部品が部品だけに、交換となると高い代償となります。)
ボルトサイズが小さいのでトルクレンチを用いずに作業を行いがちですが、出来れば適性トルクでの作業をすすめます。

また場所的にも、定期的なネジのゆるみを確認したいですね。
こういった作業もまた、このバイクの楽しみだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ポイントカバー・パルスカバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP