6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘッドカバーのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • タケガワさんの製品はきちんとしたパッケージに入ってきます

    タケガワさんの製品はきちんとしたパッケージに入ってきます

  • これが交換対象のサイドカバー、SOHCです!って主張してますね

    これが交換対象のサイドカバー、SOHCです!って主張してますね

  • 純正はアルミ鋳物。フィンと爪は何のため?タケガワはツルツルです

    純正はアルミ鋳物。フィンと爪は何のため?タケガワはツルツルです

  • 外すとカムギアとチェーンが見えます

    外すとカムギアとチェーンが見えます

  • 取り付けは2本のネジを12Nmで締めるだけです

    取り付けは2本のネジを12Nmで締めるだけです

これも走行性能には全く関係しない単なるドレスアップパーツです。右サイドにはタケガワさんの綺麗なクランクケースカバーを付けたので、バランス的に当然こっちも、というわけです。実際、デザインには共通性を持たせていて、両方付けると良いバランス感になります。
純正品はアルミの鋳物で、内側には放射状のフィンと2つの爪の様な物がありましたが、タケガワさんのは何もないツルツルの状態です。これで機能的には問題ないのでしょうか?ともあれ、取り付けは至極簡単です。2本のフランジネジを外し、純正のカバーを外し、タケガワのカバーを添付のキャップボルトで締めるだけです。カバー本体には既にOリングが組み込まれています。
カバー中央にはTAKEGAWAのロゴが誇らしげですが、私のは現状エンジンノーマルです。近々、タケガワさんの魔法でパワーアップの予定ですので、そしたらバランスするかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/23 23:19

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • キタコ製のドレスアップ効果の高いビビッドボルトに交換

    キタコ製のドレスアップ効果の高いビビッドボルトに交換

こちらの商品、最近在庫が無くなってきました(汗)以前からお気に入りにいれており、いつかは購入したいなぁ?と思っていましたが、レッドが完全に在庫無し状態になっていました。自分が欲しかったのは「クロムメッキ」此方は他のカラーよりも若干高目でしたが、セールも重なり、またポイントアップもあったので、購入に踏み切りました。購入した後に、在庫が1個になっていたので、購入を決断して良かったなぁーと思いました。此方の商品・・・交換後、ドレスアップ効果はあがりますが、パワーアップ効果はあがりませんので御注意を!自己満足度100%以上です。ただコストパフォーマンスは高目かなぁ?あと付属のステンレスキャップボルトからキタコ製のドレスアップ効果の高いビビッドボルトに交換して、キタコ製のクランクケースカバービビッドボルトに合わせています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/02 23:23

役に立った

コメント(0)

MHさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SR400 | Z900RS )

利用車種: SR400

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

同時に1段目と2段目の放熱フィンを取り付けしました。取り付けは、簡単ですがナットの締め付けトルクが説明書に記載されていなかったのが残念です。取り付け後、走行中のエンジンのメカノイズに甲高い音が混じっています。心地よい振動が若干増えたような気がします。いつもの同じルートを走行すると油温が5?10度低いです。来年の夏が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/25 14:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JoppaOrangeさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZX-7R | CRF250R | CRF100F )

利用車種: CRF100F

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 削り加工

    削り加工

【何が購入の決め手になりましたか?】ボアアップとヘッド変更に伴い冷却強化。
【実際に使用してみてどうでしたか?】同仕様エンジンのノーマルカバーと違い熱ダレすることもなく安定している。またブリーザーの取り出し口が付いてるのが良い。ちょっとオイルにじみ有り。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】エンジン載せたままでも脱着可能
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】CRF100Fは樹脂タンクとバンジョーボルトが干渉するのでボルトを削ってなるべく大きな面積で面接触するようにした
【期待外れだった点はありますか?】バリが多いので手直ししてから装着
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】仕上げ。オイルラインの干渉。
【比較した商品はありますか?】シフトアップは干渉が大きいとの情報があり、数社ある中から一番冷却性が高そうなデイトナ製を採用。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/11 11:43

役に立った

コメント(0)

カブ二郎さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ50カスタム )

利用車種: スーパーカブ50カスタム

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

くまモンキー用ですがカブに装着しました。レッグシールドで隠れていますがチョイ見えで主張しない所が良いですね。FI仕様のリトルカブ・スーパーカブ(クランクケースが黒)に装着可能だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/28 10:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

愛車SOLOに使用
見た目のかっこよさと若干の放熱性能に期待して購入しました。
おそろいのタペットキャップと合わせるとぐっと雰囲気がでます。
ガスケットが付属していないのと、純正のガスケットは確実に張り付いているので再利用が出来ないです。
合わせて買った方がいいですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/15 12:55

役に立った

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

前々から欲しかったのですが、値段で躊躇してました。
ノーマルが茶色く変色してきた為、思い切って購入。
やっぱりBEETさん、値段もいいけど品質もいい!
ジェラルミン製でちょっと浮いてしまうと思いきや、逆にジェネレーターカバー等と色目が合って思う程ではありません。
フィン加工が200CC位に見せてくれます。
内部の加工も、ノーマルと少し異なっていて減圧バルブに何か変化あるのかな?と少し期待!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/05 14:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

いわゆる面研ヘッドです。
ノーマルヘッドの加工品です。
多分、0.8mm程度、面研してるものだと思います。
ノーマル車ポン付けでも体感できると思います。
値段が少し高いので、
ノーマルヘッドをお持ちの方でしたら、
自分で、研磨してもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ヘッドカバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP