6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘッドカバーのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
艦長さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: エストレヤ )

利用車種: SR400

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

見た目はとても綺麗な仕上がりでシルバーの輝きもSR400!にあっていると思います。
メガネレンチが必要ですが、取付は簡単です。
(元々のナットと放熱フィン付属のナットはサイズが違います)

冷却というより放熱効果ですが、ちゃんと熱くなっているので放熱には貢献していると思います。
油温計を使ってないのでどのくらい効果があるかは謎ですが、ノーマルよりは放熱いいと感じてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/13 21:16

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

ヨシムラヘッド125でヘッドから圧を抜きたくて買いました。

ヨシムラヘッドには、シャワーヘッドは使わない方がいいというアドバイスを受け、ポッシュのこの商品になりました。

この商品は100でも50でも共通のようです

オイルキャッチタンクまでセットになった商品がありますので、キャッチタンクを持っていない人はそちらを選んだ方がいいと思いますが、セット物の場合、クランクケースから出ているブリザーの太さが違うので、50のクランクケースか、100のクランクケースかで商品選択を間違わないように気をつけてください。

ポッシュさんにお願いです、御社でヘッドカバーガスケットを販売されているので、この商品に同梱して販売していただけないでしょうか。
別途購入してくださいと取説に書かれていました。
知らずに買ったので、後から買い足すことになると、せっかく商品が届いて、さあ、つけよう!、期待とワクワクで嬉しさいっぱいだったのが、一気に最悪の気分になりましたよ。物があるのに、今日は取り付けできないがっかり感はバイクが壊れて乗れなくなった時と同じくらいガッカリです。
一気に天国から地獄に落ちたような気分でした。
ヘッドカバーガスケットは、再使用しても大丈夫かもしれませんが取説に書かれていると不安になってしまいます。

これから買う人は「ヘッドカバーガスケット」も忘れずに一緒に買ってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/02 11:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

3.0/5

★★★★★

APE100、ボアアップ(125cc化)に伴い、購入、取付ました。
エンジン部のカラーに近い色がいいと思い、シルバーを取り付けです。
見た目は綺麗です。
他社品に比べ、割高ですが、穴の数が多い(冷却に効果的と思い)、ヨシムラ125ccキット+デイトナのメガオイルポンプと一緒に交換しました。
中がどうなっているか?ちゃんとオイルが供給、冷却されているか?は見えませんが、ボアアップエンジンの冷却、保護に効果を発揮してくれると思っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/05 19:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ヘッドカバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP