6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

クランクケースカバーのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
猫大好きさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MT-09 | STREETFIGHTER V4 S )

利用車種: STREETFIGHTER V4 S

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

流石は純正品と言うだけあって精度抜群です。ただDIYでやるのはそこそこの整備スキルと適切な工具を所有していない方は迷わずプロに頼んだ方がいいと思うます。液体ガスケットの除去と施工がきもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/07 18:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

REPSOLマイスターさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: TARANIS [タラニス]110GP | CBR1000RR-R FIREBLADE )

5.0/5

★★★★★

転倒すると必ず傷、又は割れるクランクケースを保護してくれるありがたいアイテム。
GRB製品より1万円ほど安く、シンプルなところがいい。
TYPE2は、TSRから発売中のタイミングホールキャップスライダー対応。
ガードの役目も果たしながら、見た目のカッコ良さも損なわない。
タイミングホールキャップスライダーを装着してる者にとって、一石ニ鳥の優れ物アイテム。
ちなみに、TYPE1はパルス部の穴が塞がっている。

パルスカバーの一部がミドルカウルに干渉するので、各モデルによって加工が要る。
ミドルカウルを外して作業する必要もあり面倒な点もある。

08-11モデルの国内・逆車共にミドルカウルの一部をカット。
12-15モデルの逆車の場合、レイヤーカウル(右)の一部加工。
又は国内用のレイヤーカウル(右)に要交換。
12-15モデルの国内は防音カバー(左右)と
レイヤーカバー(右)の取り外しが必要。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/19 21:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

クランクケースカバーを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP