6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オルタネーターカバー・ジェネレーターカバーのインプレッション (全 15 件中 11 - 15 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっし~さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: RF400 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

3.0/5

★★★★★

当方の購入したGSX1300R
既に立ちゴケ済みのバイクでジェネレーターカバー下部に擦り傷がありました。
そこを隠す為に購入。
再度自分が倒したときにカーボンで守って!
と言う意味合いではないので、ガードとしての性能は期待していません。
商品としては、カーボン素材本体+白文字ステッカー
取り付けネジ、ステーの一式でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:24

役に立った

コメント(0)

spikeさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ニンジャ250R | スーパーカブ50カスタム | CB1100 )

3.0/5

★★★★★

オークションにて格安で購入しました。取付自体はエンジンカバーのボルトを三ヶ所外し付属のS型にポップナットのブラケットを固定するのですが、どうもポップナットを打ち込む箇所を間違えたようで再利用する六角ボルトがスパナしか入らない状態でした。自分はボルトのナメリを考えSボルトに変更し対応しました。その他はレーシングスライダー等同時装着する場合はメーカーによって取付箇所が同じなのでカバーの切り欠き加工が必要です。装着後の感想は少ししか見えません。ですがチラッと見えるカーボン柄にニヤリとしてしまうので自分は満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/11 19:47

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

モンキーに取り付けました。カバーを外して付けるだけ。と思ってましたがかなり甘かったです。取り付けには純正でもサイドスタンドやステップを外さないとボルト1本取り付け出来ません。メンテナンススタンドがある方は問題なく取り付け出来ると思いますが、私は持っていないのでボルトは2本しか止めてません。もう1本は後日スタンドを購入してから取り付けたいと思います。純正を外す時は簡単なのに、何故取り付けでこんなに苦労を?もう少し取り付けが楽であれば問題は価格のみなのに・・・おしいです。スタイリングはまずまずですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:32

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

3.0/5

★★★★★

エンジンのガードと見た目も兼ねて購入しました。
取り付けには専用のボンドも付属してきましたが、取り付けた際のボルトの位置などが結構ずれています。
レース用のパーツなので要加工ということですかね。
それ以外は特に問題はなく、厚みもあるのでコケても大丈夫そうですね。
いろいろ考えた結果★3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

11月に転倒した際に削れてしまったエンジン部分を隠す意味もかねて購入しました。
ボンドで貼り付けるだけなのかと思っていたら、色々と干渉部分を取り除く(切ったり削ったり)する必要がありその辺りを最初から考えて作っておいて貰えるとありがたいかなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/19 09:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オルタネーターカバー・ジェネレーターカバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP