6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8311件 (詳細インプレ数:8083件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのオルタネーターカバー・ジェネレーターカバーのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • キラキラ!機能には全く関係ありません!

    キラキラ!機能には全く関係ありません!

  • 若干タケガワさんのゴールドより濃いめですが、ほぼ分かりませんね

    若干タケガワさんのゴールドより濃いめですが、ほぼ分かりませんね

これは、全くもって機能、性能には関係の無い単なるドレスアップパーツです。私、ドレスアップに目覚めてしまったので、やり始めたら徹底的に行きます。とは言え、電飾付けるとか、下品な改造はNGです。プラスチックの部品をアルミ、ステン、チタン、カーボンとかに変えたいだけです。
うちのグロムは赤で、エンジンやタイヤは当然黒、それからFサスやホイールがゴールドなので、赤、黒、金のドイツ国旗カラーがコンセプト、ということに一応しました。なので、パーツはゴールドを選択。写真の通り、SPタケガワさんのドレスアップパーツもゴールドを満載しています。このタイミングホールキャップのドレスアップパーツも、タケガワさんから出ているのですが、ゴールドの設定がありません。なので、ここだけキタコさんの製品です。
付けてみると、ちょっとだけキタコさんのゴールドの方が濃いめの色です。しかし、パッと見て色がずれている様な印象はありません。
まあ、こういう改造を馬鹿馬鹿しいと思われる方も多いと思います。私もその一人でした。機能部品、より速く、より楽しく、より安全に走るため、とかでなければ改造する意味も無い。もちろん、そっちの方向の改造も相当やりましたけど、ドレスアップというか、ちょっと良い部品、手間のかかった部品が付いているのって、やっぱりそれだけでも嬉しいです。自分のバイクが嫌だから換えるのではなくて、愛着があるから換える、愛情表現ですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/23 22:41

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

センスと自己満足のドレスアップパーツ。走行性能には全く関係ないパーツで、本当のポン付け!黒とか選んだほうがよかったかも?たぶん数年後には色が退化して後悔?するかも。今は満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/18 20:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの オルタネーターカバー・ジェネレーターカバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP