6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

チェーンルブ・チェーンオイルのインプレッション (全 760 件中 751 - 760 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
青やんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: FXBB SOFTAIL STREETBOB )

4.0/5

★★★★★

よくある無色透明の物とは違い白い泡なので吹き漏れせずに、まんべんなく塗れます。
レビューにも飛散性が少ないと書いてあったけど、予想以上ですわい。
チェーンルーブ吹いてホイールやアームが汚れるという人にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/12 18:58

役に立った

コメント(0)

かげまるさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: Vストローム1000 )

4.0/5

★★★★★

吹き付けた感じではドライタイプとウェットタイプの中間の絶妙なところという感触がしますね。吹き付けると白くはなりますが、ドライタイプのように濃く真っ白けという感じではなく、謳い文句どおりに半透明です。ほっとけば気になる白さは抜けます。ゴールドチェーンのサイドプレートなど、色が気になるようであれば軽く拭き取ればOKでしょう。簡単に落ちます(最低限、ちゃんと清掃をした状態で必要箇所に必要最小限だけルブは塗布しましょう)。リアをスタンドで浮かせて手でタイヤを回すと明らかに軽く回るようになりました。チェーンのローラー部が以前よりしっかり動くようになった証拠ですね。気に入りました。整備用に携帯用にオススメです。ウェットタイプのリア周りへの激しい飛び散りに悩んでいる方、ドライタイプの色と強烈なスラッジ堆積に悩んでいる方にもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:08

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

4.0/5

★★★★★

RKのチェーンルブ(グリス)があまりにも飛び散りやすく、すぐになくなってしまうので、これを購入しました。
使用してみて、まず、新車時のチェーンのように、白く粘りの高いグリスがチェーンに塗布されるため、チェーンのどこに塗られているかとか、汚れが目立ち、メンテナンスの指標にしやすいです。
飛び散りも少なく、ホイールについたグリス汚れも洗剤でさっと落ちるところもうれしいです。チェーンの潤滑&保護もしっかりしてくれているので、チェーンも長持ちしています。
一本買うと、長く使えますので、コストパフォーマンスも高いと思います^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/15 18:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

世間ではちっとも有名じゃないこのメーカー、商品の見た目も怪しさ満点です。
商品の説明も何だか胡散臭いですし、おまけに値段もそこそこします。
普通に考えれば「騙されやすい人」や「目新しい物は買ってみるタイプの人」しか買わず、その後は二度と買われる事は無いと言うタイプの商品でしょう。

ところが!実はコレが怪しい見た目によらずスゴイ性能なのです。

私も御多分に漏れず過去に様々なチェーンオイルを試してきました。
有名メーカーのチェーンオイルから海外製の無名ブランドや一部マニア間で話題になっている注油方法である「エンジンオイルをこまめに挿す」も試しました。
結局最近までは使ってみて最も性能の良かった海外メーカー製のレーシングカート用チェーンオイルを愛用しておりましたが、その在庫が切れたのを機にこの怪しいオイルを試してみる事にしました。
社内に先駆者が居り、周りに絶賛していたのが試してみる気になった理由です。

正直、塗るのはめちゃくちゃ面倒臭いです。
何せチェーンのリンク1コマ1コマ、それも両サイドのOリング部分とローラー部分の3箇所にボトルから挿して行くのが正しい使用方法なのですから。
120リンクのチェーンだったらその3倍の360箇所に注油しなければなりません。
しかしその効果は直ぐに解り、苦労は快感に変わります。
簡単に言うとエンブレ時の『滑走感』がケタ違いなのです。
エンブレ時の空走感はまるでエンブレの弱い2stエンジン車のような感覚です。

価格は高めですがスプレー式と違って無駄に飛散しないので殆ど減りませんから、1本買えばスプレー式の数倍は持つでしょう。
弱点は面倒臭い塗布作業に尽きますが、その後はパラダイスですよ!
<わっきぃ>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/04 10:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そいさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

4.0/5

★★★★★

Kawasakiバリオス2の純正チェーンに使用を開始してから4,000kn程走りました。
私の場合、メーカー宣伝文句のようにチェーンからの機械音が消えたりはしませんでした。しかし、汚れを誘わない、抵抗が軽くなるといった効果はそれなりに実感できました。
意外なメリットとしては、ごく少量で潤滑できることから長距離ツーリング時に携帯するチェーングリスがスポイト1個程度のサイズにできます。小型のスプレー缶に比べてもコンパクトになり、減量に効果的です。
悪い点は現状特にありません。ただ、CPO[R}を使い出したのとほぼ時期を同じくしてチェーンが伸びたようです。因果関係は不明ですが、モニタの継続が必要のようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:38

役に立った

コメント(0)

h!loさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: NSR250 | YZF-R1 | NSF100 )

4.0/5

★★★★★

今まではRKリフレッシュWHITEを使っていました。
CPO[R]を使ってみると清掃した影響もあるかもしれませんがタイヤが軽い力で回るようになりました。押すとかなり軽く感じます。走ってみるとものすごく飛び散って、洗ったばかりの白いホイールに黒い線が無数に描かれていました。容器はかなり硬いです。チェーンに付け終わらないうちに手が攣りそうになります。一回の使用量は少ないので2台分使いましたがほとんど減っていません。50mlで3000円を超えますが、高くない買い物かもしれません。
性能はかなり良さそうです。液体なので飛び散るのは仕方ないと思っています。容器が硬すぎるので★一つ減らして4つにしました。今後も使い続けると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/03 10:21

役に立った

コメント(0)

シロアシさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

やや錆がでで、伸びが速くなってしまった状態のチェーンで以前は他社ホワイトタイプを使用していましたが、これに変えてからチェーンのあそび調整までの走行距離がかなり伸びたので、潤滑性能は高いと思います。飛び散りも少なく、透明タイプなので見た目もきれいで気に入っていますが、塗りすぎるとスプロケットとの間で盛大に糸を引き処理が面倒です。細いノズルは先のほうを軽く曲げて塗りやすくすることもできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:03

役に立った

コメント(0)

たろちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

ゴールドのシールチェーンを使用している為、このチェーンルーブにしました。センタースタンドを立てて、ギヤをニュートラルにしてタイヤを手で回転させながらチェーン全長にスプレーしました。馴染ませようとタイヤを回転させると、綿菓子の様にチェーンルーブが糸状に飛び散ります。もったいな~い。次は飛び散らない白いルーブにしてみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/01 10:43

役に立った

コメント(0)

STRATOVARIUSさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

やっぱり純正が1番!とは言いませんが、1番確実なので購入しました。値段もそれほど高くないし、初心者にもお勧めできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/01 10:33

役に立った

コメント(0)

わささん(インプレ投稿数: 61件 )

4.0/5

★★★★★

今までは極普通のホワイトルブを使用していましたが、メンテが大変なので、何か良いルブは無いかと探していましたが、フォークオイルで同社のABSOを使用していたのもあり、このC.P.O-Rを使ってみました。

予想以上に良かったです。
浸透性が非常に高いのでタイヤの回転が比べものにならないくらい軽くなりました。
まだ、雨の日の走行をしていないのですが、走ってみた感じでは耐久性もいいように感じます。

このルブに変更する際には通常よりクリーナーを多く使ってそれまでのルブの残りカスをしっかりと落としておいてから注油した方が良いです。
かなり浸透性が高いので古い汚れたルブが飛び散ります。
できるだけキレイにしてからこれを注油する事でかなり防ぐことができました。

他の方も書いていますが、ボトルが固い(固すぎる)のでホームセンターなどで別に油差しボトルを買って入れ替える事が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

チェーンルブ・チェーンオイルを車種から探す

PAGE TOP