6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ミッションオイル・ギアオイルのインプレッション (全 69 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファーさん(インプレ投稿数: 74件 )

3.5/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 4

街乗り、2ストシングルに使用です。

コスト軽減のため、今まで使用していた物よりグレードを下げつつ、それなりの品質を求めるため、試験的に購入しました。
比較対象がグレードの高いギヤオイルのため、やや辛口評価になります。
 
今まで使っていた物よりもボヤーっとしたシフトフィーリングな印象で、確実な動作性に劣ってしまい、以前使用していた物の性能の良さに驚く結果となってしまいました。失敗です。
 
とはいえ、ギヤオイルとしては上質な部類みたいで、鉱物油ということもあり、かなり安心して使えます。注ぎやすいパッケージも好感度大です。

良いものから落とすのはオススメしませんが、グレードアップであれば、コスト面からもこれはかなりオススメできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/12 20:14

役に立った

コメント(0)

KIKUさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ジョグ (2サイクル) | トレーサー900 )

3.7/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 0

T?MAX(SJ08J)のミッションオイルにはこのシャフトドライブオイルが指定されています。
指定容量は700mlとなっており、このシャフトドライブオイルは500mlのため2本必要となります。
今回は中古で購入後7000kmを超えたので、交換してみる事にしました。
交換はミッションケースのプラカバーを2本のプラスネジを外すとオイル投入口が出てきます。
ミッションケース下部のドレンボルトを外すと古いオイルが排出されます。
最低7000kmは経過しているオイルですが、色にはそれほど変化しておらず、劣化はそれほど進んでいないように見えます。650ml投入し、レベルゲージを確認するとちょうど良い感じでした。
残りは次回の交換時に使う予定です。
交換後もフィーリングは大きく変化はありませんでしたが、気持ち滑らかになった気がします。
どの位この性能が持続するのか確認していきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/20 17:36

役に立った

コメント(0)

3.7/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 0

時期的に入れ替えが必要と思いこれを買いました。
特に問題もなく、正常に使えております。
特段性能が上がったりはしておらず、以前の物と変わらずといった感じです。
しかし、普通に使えると言う事が何よりも大事な事ではないかと思う次第です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/29 21:23

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

3.0/5

★★★★★

まだ入れたばかりで性能はわかりませんが、注ぎ口がよく考えられてて感心しました。
ちゃんと蛇腹のホースが最初からあるんです。
これナイスアイデアです。
他の商品もぜひマネてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/15 23:49

役に立った

コメント(0)

コマさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RG80 | MAJESTY125 [マジェスティ] | VT250 )

利用車種: RG80

3.0/5

★★★★★

suzuki RG80noミッションオイルを抜いたら真っ黒でした。とりあえず700cc入れました。入れた感じはいつも3速で良くギヤー抜けしてましたけど
スコスコ入るようになりました。
さすが純正品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 22:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

3.0/5

★★★★★

98年式エボビッグツインに5年前から使用しています。

この車両は普段の通勤などで使用する事はほとんど無い車両で、月に300キロから500キロのツーリングのみの使用です。
5年ほど継続してこちらのオイルを使用していますが、不具合は全くありません。
とにかく価格が安いので、プライマリーオイルとミッションオイルは春と秋に気軽に交換しています。

高価なオイルを長く使うよりも安価なオイルを頻繁に交換するのがエンジンとお財布のためにも良いと思います。
高価なオイルを頻繁に換えるのが一番良いと思いますが、現実的では無いと思います。
前回、こちらのメーカーのエンジンオイルを購入した際にはノズルが付属していましたが、今回は付属していませんでした。残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/22 10:33

役に立った

コメント(0)

M-tecさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: TMAX500 )

利用車種: TMAX500

3.0/5

★★★★★

タイヤを回している部分に入っているオイルなのでやっぱり高速とか峠道を走っているとそれなりに酷使されている箇所だ。
マニュアルには2万km交換と記載されているが決して高いものではないので1万kmで交換に。

交換しても効果は感じないが、排出したオイルは鉄粉が多くあるのでやっぱり早めに交換したほうがいいのだと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/14 18:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

3.0/5

★★★★★

普段ヤマハルブを使用しています。
たまたま、ストックを切らせ、直ぐに在ったこちらをチョイスしてみました。

ガチ!硬いのは直ぐに判る。
暖気運転、眺めが良さそうです。

初期性能が続く事に期待大。
!(^^)!

現段階では、おススメ微妙?
トライ!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/04 18:26

役に立った

コメント(0)

ヘッポコレーサーさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MT-09 )

3.0/5

★★★★★

上を見るとキリがない(コスト的に)オイルですが、ヤマハケミカルは評判がいいのでこれを入れています。
安いオイルでも定期的な交換をしておけば問題はないです。
性能は高級オイルを入れていないのでわかりませんがシフトフィールも悪くないし、トラブルもないので良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/24 22:18

役に立った

コメント(0)

560さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF150R | YZ80 )

利用車種: YZ80

3.0/5

★★★★★

今迄ホムセンからヤマハの安価な2サイクル専用ミッションオイルを使ってましたが今回この商品で走行して見たところシフトアップしたつもりでも入り切って無い様で中立に何回か入ってしまいました。車との相性が有るかもしれませんが私の乗っている昔の2スト80ccには向かないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/24 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ミッションオイル・ギアオイルを車種から探す

PAGE TOP