その他エンジンパーツオプション・補修部品のインプレッション (全 67 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

4.0/5

★★★★★

キタコの75ccライトボアアップキットを組み込みましたが、ノックピンが2か所錆で抜けずそのまま使用したところオイル漏れが発生してしまい、キタコの腰上ノックピンセットを購入。再度シリンダ分解、錆ついたノックピンを何とか外し慎重に組み付けていきました。
オイル漏れも全くなく完了しました。ボアアップ時はノックピンを必ず注文したほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/26 00:00

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

ほぼ3万km走った通勤用APE50の腰上OHで使いました。
いくつかダメになることを見越して、先んじて購入です。
純正を買うよりやや安価なのがいいです。

バラしてみたら案の定3個ほどダメになっていました。
乗りっぱなしにしていると仕方ないですね。。
このときに余ったぶんも後日クランクケースカバーを着脱したときに使いました。
使用頻度が高いので余分に持っていた方が安心できます。

ちなみに鉄の無垢に近いものなので、保管する際には油を塗ってパウチに入れて
高温多湿を避けるのが鉄則です。雑に扱うといざ使うときにダメになっている
ことがが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/25 21:40

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

 旧車モンキーの腰上エンジンOHの組み立て時に使用しました。元々ついていたノックピンは、粗雑な作りでしたがこちらはしっかりした作りなので安心しています。細かなサイズがラインアップされているので、サイズを間違えないようにしたいですね。耐久性はまだまだこれからですので不明とします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 21:56

役に立った

コメント(0)

fruitpunchさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: X4 | Vストローム250 | Vストローム250 )

利用車種: X4

4.0/5

★★★★★

エンジンを塗装する際に購入しました。
ちょっとノーマルとは違うぞ、っていうところが○です。
ちょっと値段が張るところが・・・ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/08 01:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゼータさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Z1-R | JAZZ [ジャズ] )

5.0/5

★★★★★

ココのインプレを読んで買いました。
取り付けた直後、アイドリング時では、
「あまり変わらない。」
と思っていたんですが、走り出してアクセルを開けると確かに振動が減ってます。
あまりに高回転になると、また振動しますが無いより全然マシです。
特にボアアップすると振動が増えて、クランクの芯を出してもアクセルを開けると酷いですが、コレを使えば嫌な振動は抑えられます。
本当に振動を抑えるならベアリングで受け止めるクランク側のベアリング精度や、圧入とかの構造にしないとならないですが、ポン付けではコレが限界でしょう。
超お薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 03:31

役に立った

コメント(0)

かにラーメンさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

通常の六角穴付きボルトと違いテーパー形状でラインも入っているので気に入りました。そしてヒートカラーのラインナップがあったのも良かったです。さすがにアルマイトの濃い色やチタン焼けの深いブルーと比べると、うっすらブルーですがステンレスの艶と重なって輝いてます。いかにも換えましたと言う感じではないのであまり目立たせたくない派の方にはオススメです。
私はポッシュのエンジンガードを着けているので4本ボルトが余り、余ったボルトはハンドル周りに使えたのでなんだか得した気分でした。ステンレスなので色あせや腐食も少ないと思いますが、バイクの性能には全く関係ないので眺めて自己満足出来る方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/18 17:01

役に立った

コメント(0)

aldecineさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KLX125 | R1300GS )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

レッグ取り付け可否が手持ちのカタログには記載無い筈ですが、写真には写っているので購入。
結果、無事レッグ取り付け穴有りました。補修シリンダとしても安めなのに、WPC処理もしてあり文句無しです。
メーカーさんも売り文句に書けばいいのに・・・。
カブ乗り同志含め、レッグ穴が必要な方におススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/06 20:00

役に立った

コメント(0)

虎猫 風太さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: モンキー )

4.0/5

★★★★★

画像で見るより現物は少しちゃちく見えます。
レーシングクランクタイプなので、本体は軽いですね。
細かい部分の仕上げは悪くないと思います。

ロングストロークのクランクですが、吹け上がりが軽いです。エンブレが少しキツイ感じはします。
JUN49.5mmクランクとの比較だと、若干低速トルクが減りました。
不快な振動が少ないのは◎。クロスミッションを組んで、キビキビ走りたいところですね。

88ccとは別物のトルクになるので、乗っていて楽です。

メーカーのデータでは、純正と比べて上死点を0.8mm下げた位置にしてあるようなので、
他社のボアアップキットと組み合わせることは可能だと思います。
※私は、デイトナのハイパーヘッドと組み合わせて使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/10 23:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

sr400に使用。オイルラインにも付けてますが今回は同社製のオイルアシストに装着。
作りは大変よくこの値段には大満足です。
熱くなってるので放熱効果もあると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/13 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さる部長さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RG50ガンマ | DR250R | MONSTER900 )

5.0/5

★★★★★

クラッチシューは当然消耗品ですが、
このクラッチシュー取付ボルトも使用期間が長いと摩耗で段がついてガタが発生、スプリングの折損につながるとのこと。
公式daijiro.netのメンテナンス情報です。
いざ整備で分解したときに気になったとして、予備があるとないとではやはり大違いなので1台分3こ買っておきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他エンジンパーツオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP