その他エンジンパーツオプション・補修部品のインプレッション (全 65 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

4.0/5

★★★★★

今後純正部品が枯渇していくにあたって、こうしたリプレイスにいつまでもアレルギーを持っていてはいかんなと購入してみました。
ゴムの分離という純正部品の症状に対抗出来る商品だといいのですが...ゴムがなくなるので騒音や耐久の部分で心配がないことはないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 14:05

役に立った

コメント(0)

YOSHIKIさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | GROM [グロム] (MSX125) )

利用車種: ZRX1100

4.0/5

★★★★★

エンジン回りを飾りたいと思いこちらのボルトを購入しました。
ボルトを変えるだけでも見栄えがすごく変わります。
色もヒート(表面熱処理ブルー)ですごく綺麗な色です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/16 14:18

役に立った

コメント(0)

あずりんさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: リトルカブ | WAVE125 | Dトラッカー )

4.0/5

★★★★★

考えも無く調子に乗ってエアダクト増やしたり、中古のエキパイ付きマフラー装着した結果、エンブレ時にマフラーからパンパン音がするし、マフラー交換した割には排気音もカスカス感が強く、混合気が薄目の症状を感じ、アイテムの中では一番安価なタケガワ製をWebikeさんから購入。
本製品の取り付けに注意すべきは「O2センサーをキャンセル」する事と、「インジェクターコネクタの配線を変更」する事など、失敗すればバイクは始動しないかもしれない(泣)と思いましたが、実際はバッテリーの端子は必ず外しての作業で、割り込み配線もオス、メスの区別もきちんとしてますので、説明書通り(できればカラー表示が欲しかった)確実に進めていけば問題無いと思います。
ただし、作業のためにタンクを外さないといけないのですが、タンク固定のネジを外した後、タンクにつながっているホース類を外すことができず、タンクの下に空箱を置いて作業空間を確保して何とか作業できました。
このDトラ125は2012年モデルですが、問題なく作動しました。セッティングはこれからいろいろ試してみますが、最初はアイドリングでストールしてしまし、説明書どおりのアイドル調整をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ジャイロキャノピーに使用しました。
ジャイロキャノピーは3輪なので駆動系が重く、ルーフが付いているため車体もかなり重いです。
ですので他の50ccスクーターが登っていくような坂でも結構しんどい時があります。
なのでボアアップを施すことにしました。

もう古い車体でお金をかけてもしかたがないので格安のボアアップキットを使用しました。
安いボアアップキットは大抵は加工の質が悪く切削痕やバリが残っていることがあります。
この商品も漏れ無く排気ポートにびっしりとバリが残っていました。
安い分仕方がないですね。

バリはルーターを使用して綺麗にそぎ落とします。
仕上げはエンジンオイルとヤスリを使用して整えます。
ポート類は棒ヤスリがあると簡単に削れます。
ピストンの外周も耐水ペーパーにオイルを付けて整えます。

シリンダーとクランクケースの接合部は純正と同じように作られており、加工する必要なく収まりました。

ボアアップによりエンジンの発熱が増えます。
また社外品のボアアップキットのシリンダーやピストンは、純正のシリンダーやピストンの耐久力が劣ります。
ですのでオイル量を増やす必要があります。

ノーマルの分離給油に合わせて燃料タンクに適宜オイルを入れ、分離+混合給油仕様にすれば良いのですが面倒です。
私はオイルポンプのカムを改造して吐出量を増やして対応しました。
オイルポンプ改造はGoogleで調べると沢山出てくるので参考にしてみてください。

ボアアップ後はキャブのセッティングを変え駆動系もウェイトローラーを重めにしました。
数ccのボアアップですがかなりパワーが出ます。
以前はかったるかった坂もガンガン登ります。

多少加工が必要になりますが安いのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/07 13:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Marcosさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: APE50 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

ロッカーアームを交換する際にヘッドをあけてからオイルがにじむ様になったため交換しました。
正しい交換方法があるのか知れませんが、私の場合、元々ついていたラバーを外すことにとても苦労しました。取り付けること自体は楽に出来ました。まだ取り付けたばかりなのでどれくらい使えるか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59

役に立った

コメント(0)

まおさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-6R | セロー225 | Dトラッカー )

4.0/5

★★★★★

フルエキにしてエアクリを加工してしまったら、かなり薄くなってしまったので購入しました。
取り付けに不安でしたが、説明書がかなり丁寧に書いてあったのでその通り付けたらできました。

ダイヤルで合わせて調整するだけなのでセッティングも簡単で、カスタムされた方なら非常にお勧めの商品だと思います。

不満があるとすれば、防水処理がなされていないためセッティングを合わせたらビニールか何かに入れとくのが良いと思います。
一応ダイヤル部分に水が入らないようにするシールが付属してますが、基盤丸出しなのでかなり不安です。


*ここからは自己責任になりますが、年式10年までしか対応してませんが私の12年式の車体に取り付けた所動作してますので、一応10年以降の車体でも付くのではないでしょうか。
ただし保証などはなくなってしまうと思いますので、各自の判断で使用したほうが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

シフトアップのクランクを組んだのにこのボルトだけ純正だったので
交換用に買いました。
ステンテーパーになるので見栄えが良くなるのがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/06 18:30

役に立った

コメント(0)

ひろすけさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

4.0/5

★★★★★

キックを使わない人限定ですが、カバーと統一性があるので、気に入りました。取り付け方法も、ボルトとかと違いサークリップで固定するので、安心ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/06 18:30

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

4.0/5

★★★★★

POSHの強み。 純正と同じのを安く提供してくれるので助かりますね

たまたまカムチェーンが暴れたせいか削れてなくなってしまってたため交換 

安いので即交換w まぁ結構重要なとこでもあるんでバリなんかもうちょっと加工してもらえてれば尚よしですな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

webikeモニター

新しくエンジンを組む為に購入しました。
軽さでチタンもありますが高いので表面処理されたこっちにしました
ダイナヘッドのタペットスクリューより若干軽いかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他エンジンパーツオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP