6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他エンジンパーツオプション・補修部品のインプレッション (全 24 件中 21 - 24 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まぼさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ニンジャ250 )

4.0/5

★★★★★

純正のゴムが割れてきたのでこちらの製品に交換しました。

取り付けは至って普通にできましたので十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/05 19:10

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
POSHはこういった純正と同じ部品を出しているので
非常に助かります。
物自体も問題なく使えます。
安いし手軽に変えるので重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:27

役に立った

コメント(0)

kiki☆goeさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1100 | FTR223 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

FCRキャブレター変更に伴いエアークリーナーBOXを取り外した為
収納容量のアップ及び雨の走行時に雨の浸入を緩和させる為に
取り付けました。

取り付け方法なんですが、説明書ではタンクの上から取り付ける
写真が載っていましたが、HPではフレームとタンクの間に挟んで
商品を取り付ける写真が載っておりましたので、どちらの方法か
迷いましたが、当方が取り付けた感じでは挟んで取り付けた方が
良い感じでしたのでその様に取り付けましたが、タンクのネジを
取り付ける時に少し苦労しました。

また、他の方も書かれている様にバッテリーのカバーの取り付けが
純正のベースは多少のしなりがありますので取り付けやすいですが
アルミのプレートの為しならないので、取り外しにくいです。
当方は先にバッテリーのカバーを本体に取り付けてからバイクへ
取り付けました。

商品の容量ですが、他メーカーでもう少し容量の多いものが
ありますが、当方は小物入れプレートの前にキジマ製の250cc
角型アルミキャッチタンク(H60×L124×W40)を取り付けましたのが
丁度いい感じに取り付けられましたので良かったです。

トータル的な感想は、取り付け方法やバッテリーのカバーの取り付けなど
多少のやりにくさはありますが、致命的な問題ではありません。
品質もアルミの曲げに点溶接程度ですが強度的にも問題ないです。
取り付け後の見た目や容量的なアップなどデメリットよりは
メリットの方が多いと思います。

最後にもう少し価格が他メーカーと同等ぐらいだと
コストパフォーマンスは最高なんですが、やはりその辺りは
ブランドなんでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/13 10:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

4.0/5

★★★★★

まぁくっつくだろうと思って買いました ものはやはりいいですよね さすがGクラフト 説明書も親切でどの長さがどこで等ととても親切です クラッチカバーは違うので当然何本かは違いますがおおかたあっています 追加で買ったのは3本ほどでした ジェネレータの皿ネジが六角穴だったのは感動しました ここは舐めてしまうので六角にしたっかたのでたすかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/12 14:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他エンジンパーツオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP