6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

減圧バルブのインプレッション (全 144 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
底が抜けたゴミ箱さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: DT230 LANZA [ランツァ] | WR250X | VITPILEN 701 )

利用車種: WR250X

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

WR250Xに取り付けました。
もともと2stバイクに乗りなれていたこともあり、4st単気筒のWRではエンジンブレーキが
ききすぎてぎくしゃくして乗りくかったのですが、本製品を取り付けることで4stよりも2stよりのエンジンブレーキとなり、とても乗りやすくなりました。

きもちふけあがりも軽やかになったような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/21 23:10
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAWA.ちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

前から気になっていましたが、高額なのと、その効果の程が解らず、しばらく
買い悩んでおりました。
とあるイベントの寺本ブースで、メーカーの担当者と直接話をする機会があり、
その説明に納得し購入しました。
取付は、自分で行いましたが、かなり取説が親切で、少々腕に自信のある方なら、
問題なく取り付けできます。が、ホースクリップを外すとき等、柄の長いラジペン
が無いと、かなり苦労し、挫折しそうになります。
その効果は、エンジンが軽くなり、レスポンスも格段に向上。
エンブレは優しくなり、シフトダウン時のエンブレが邪魔にならなくなりました。
高価なパーツではありますが、車種乗り換えしても、REV本体は流用できるし、劣化しても
リードバルブは交換できるみたいなので、まあ、仕方ない価格かな??と、
自身を無理矢理、納得させてます。
総じて、購入して良かったと思います。
特にダエグには、絶対オススメです!
でも、どうせなら、αシステムじゃないと、だめですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/01 09:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

teruさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB400FOUR (水冷)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

この手のパーツは気分的なものだろうと思いつつ、購入者の評価が高いので買ってみました。
取り付けは内径12mmのブローバイ用のホースを用意して、純正のホースはそのまま残しての取り付けでしたが、特に問題なく完了。

取り付け当日に160km位、一般道と高速道路を走りましたが、信号待ちからのスタートでクラッチ操作が簡単になる(トルクがある)、高速での加速が良い、エンブレによる姿勢変化が少なくバイクの操作性が向上した等、極めて効果が分かりやすい製品です。

少し価格が高めですが、取り付けはオススメ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/23 19:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまックスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: マジェスティS | MT-09 トレーサー )

利用車種: マジェスティS

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

良い良いというインプレから購入しました。私的にはエンブレが少し少なくなったかな?と。 あ、でもエンブレが少なくなったから、超スロー走行に対し車体のふらつきが無くなったかも?。燃費は検証中。
私の場合スクーターの専門知識が乏しいので、参考写真だけではどこをバラせば交換できるか判らず、取付箇所の探索からでした。 なのでばらした箇所を少し記述します。
ボディパネルのうち、シート前面にあるセンターパネルだけ外します。ネジ4箇所のみ。これを外せばエンジンが出てくるので(写真1参照)、エンジンの左サイドの、下に向かって接続されているグレー色のパイプが判ればOKです(写真2参照)。
ハイパーバルヴの取付には、プライヤーかペンチが必要です。少し狭い場所ですが、要領が良ければ10分程度で交換できます。
外したボディパネルは、前方から滑り込ませるように元に戻します。ネジの締付は走行中にネジが取れない様にちゃんと行いましょう。

ハイパーバルブに交換しても、エンジン音は全く変わりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/09 08:56

役に立った

コメント(0)

ラブリーちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ランツァ (DT230) )

利用車種: SR500

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ヤマハSR500に取り付けました。サーキット走行するので、SRの強烈なエンジンブレーキを緩和するのが目的です。
5速ギヤ高回転から2速まで一気にシフトダウンしても問題無くコーナーへ進入できます、リアのホッピングも起きません。
サーキット走行されるには効果的だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/30 07:55

役に立った

コメント(0)

エイチャンさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: RC125 | CB400スーパーフォア )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

取り付けはメチャ簡単でした。
商品の説明通り、エンブレの効きが弱くなりました。燃費向上には若干貢献してくれそうです。エンジンの始動性については、エンブレの効きが弱くなっているところから察するに、クランク内の圧がしっかり下がっていると思われ、セルモーターにかかる負担は減っていると思われます。
価格に対する効果は充分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/18 21:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まこやんさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: TODAY [トゥデイ] )

4.0/5

★★★★★

アクセルオフ時のエンブレ低減とか書いてありましたけど、装着後さっきテスト走行したら本当に低減されていました。

心なしか始動時のフケ上がりも良くなった気がします。
商品自体の見た目はかなり安っぽいですが、まあ見えないので問題なしです。

お手軽でっせ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/08 15:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いちごオレさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SR400 | TRACER900 | スカイウェイブ250 タイプS )

4.0/5

★★★★★

 前々から気になっていたので取り付けてみました。
SRはバックトルクが激しいのでエンジン保護と乗りやすさを求めていましたが・・・
 自分が鈍感なせいか少々のバックトルクの減少は感じられますが、極端にエンブレが効かなくなるわけでもなくふけ上りが極端に軽くなるわけでもなく若干マイルドになる程度でした。
 取り付ける前にばらしてみましたが、ばらしやすくメンテナンスはしやすいと思います。
濡れた路面やグリップに不安のあるところでのエンブレでもやわらかさがあるので安心感は出たと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/27 21:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カボスウサギさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

取り付けをして、市内を流すだけで実感で来るぐらいの効果です。正直、動画やインプレッションを読みましたが、実感がわかず、繊細な人にしかわからないような品物と思っておりました。
走行してびっくり、エンジンブレーキ軽減とアクセルワークがスムーズに成ります。
色々なインプレを見ても分からない方、乗らないと分かりづらいと思います。
とてもエンジンフィーリングがマイルドになります。
エンジンの鼓動を楽しむV型などはどちらを取るか悩まれると思いますが、アクセルワークでドンつきやギクシャク感を悩まれている方にはお勧めです。
T-REVαでは色が選べますが、ネイキッドならともかく、フルカウル車には、もう少し見えやすいところに持ってきていただきたく、☆4個にさせて頂きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/03 14:34

役に立った

コメント(0)

8910さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: エイプ100 | GB350 )

利用車種: X4

4.0/5

★★★★★

謳われている性能が発揮できるかは「?」だったが、取り付けてみた。
取り付ける際の疑問点をメールしたところ、直ちに電話での対応したもらった。
いろいろ、長所が謳われているが、すべてを実感できるかというと「?」だが、走り方、道路状況によって結構ばらばらだった燃費が17km/L程度で安定した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/30 22:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

減圧バルブを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP