6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

減圧バルブのインプレッション (全 91 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nagaさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: S1000XR )

利用車種: HYPERMOTARD796

5.0/5

★★★★★

エンブレが強く、街乗りでのアクセル開閉によるギクシャク感が気になり購入しました。

取り付けですが、説明書はモンスター696用でしたので参考程度にしかなりません。
外装の取り外しなどは特に無く、バルブの取り付け場所は吟味して決め、アルマイトレッドがさり気なく見えるように取り付けました。
ブローバイタワーの取り外しに手古摺りましたが、1時間半程で取り付け完了。
ホースの切断は緊張しました(笑)

取り付け後、乗ってみると発進がスムーズで、エンブレもマイルドになってます。いつも1速で曲がっていた道も2速で行けました。

価格は安くはありませんが、それ以上の効果があり大変満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/01 12:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

利用車種: GS400E

5.0/5

★★★★★

webikeさんのインプレやネットの情報を参考に購入。
うたい文句どおりの性能で大満足です。
車種によって合う・合わないはあるかもしれませんが、並列2気筒車両には効果があるのではないでしょうか。
高価なので、装着をためらいましたが、自分的には買った良かったと思いました。
webikeさんで購入すれば量販店よりも安く、送料も無料なのでお買い得感は高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/08 12:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOWさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: アドレスV125 | セロー 250 )

利用車種: VTR1000SP

5.0/5

★★★★★

ほかの人のインプレを見ていると、バイクや人によって感じ方が違うようですね。
これは、私個人の感じ方として捕らえてください。
正直、あまり期待していなかったのですが、想像を裏切られました。
エンジンブレーキがかなり軽減されています。
バックトルクで、コーナリングがうまくいかないという人にお勧めです。
値段を考えると、なかなか踏み切れませんが、効果はあります。
取り付けたときに写真を撮っていなかったので、バイクの写真ですみません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/15 20:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★

GSX1400に乗ってます。

僕の付けている寺本のT-REVはaシステムでもSPキットでもなく、寺本さんにワンオフで作ってもらいました。
(取り回しもワンオフ)
これ以降にSPキットが出たので僕のを参考に?w

T-REV、付けると全然変わります!
エンジンブレーキがマイルドになるだけでなく、シフトチェンジが軽やかになりました。

オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/29 19:04

役に立った

B.B.showさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★

以前から気になって商品だったのですが、値段もそこそこするし効果のほどもわからないので購入はためらっていました。
近くのショップで自分のバイクに付けて試乗ができるというので試してみることに、走り始めてすぐに、こりゃ買うしかないなと購入を決意(笑)
これほど効果が体感できるパーツも少ないと思います。
気になっていた1400ccの強烈なエンブレもマイルドになりエンジンも軽やかに上まで回りって、バイクに乗るのが更に楽しくなりますよ。
もう、これ無しでは走れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/14 20:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RoadRunnerさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: R1200GS

5.0/5

★★★★★

今回色々悩みまして、R-SPECを購入しました。
先ず、装着して体感できる事は、今まで強めに掛かっていたエンジンブレーキが信じられないほどマイルドになりました。
又、アクセルを開けた時、少しもたついていた加速への反応は早くなり確実にマシンがかわりました。
1速2速を使った低速の走りが非常にマイルドになり今までミリ単位でアクセルをコントロールしなくては実現できなかった事が嘘のように
快適になり低速でのノロノロ運転が楽しくなりました。
中速である3速4速を使った走りは、今まで以上に反応が良くなり
到達速度への反応は早い。
高速の5速6速も、スムーズに吹け上がり違うエンジンを搭載しているかのように軽快で、今まで以上にスピードへの反応が早く、確実に
マシンが速くなりました。
当方はアクラボを装着しているのですが、マフラーの音も確実に変化し良いおとが更にでているようです。これは後ろを走っていたツーリング仲間の話でわかったことですが、意外なところでも恩恵がありました。恩恵はまだあり燃費も19.2から20.4に変化。(高速)
この商品を検討した時に、点火系のカスタムであるプラズマブースターや、ブースタープラグも候補にあがりましたが、今はこの商品にして良かったと満足しています。
冗談抜きで、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/27 00:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tora_Sunさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

エンブレの減少は、走行に危険が生じるレベルではないです。ただ、減ったのは間違い無く実感できるかと思います!
減り方としては、パワーバンド以下の減少が大きいと感じます(ちなみにVTRであれば4~6000回転付近、丁度トルクの谷ですね)。全体的に減少しますが、前記が特に顕著かと。言い方を変えれば、高回転域ではちゃんと効きます!ノーマル時の80%(効力)ぐらいでしょうか。低回転域ではノーマル比70~60%ぐらいに感じます。
低回転域の減少により、1速の挙動がかなりマイルドになりました!ギクシャクしません!渋滞路の微速発進・停止に効果大ですよ!
サーキットにも行ってみたのですが、性能の違いに驚かされました!まずエンブレが減ったので、ギアチェン時の後輪の滑りが抑えられました。次いで、吹け上がりがとてもスムーズかつ速くなりました!装着前の同サーキット、ホームストレートではフル加速で4速が限界。装着後では5速まで上げられました。加速性能もかなり向上したと言えるでしょう!
燃費は申し訳ないですが、計測してません…。急激に悪化していない事は確かです…。
費用対効果は個人によって違うと思われます。僕は大満足なのですが。しかし多少の危険を伴うので、ブレーキの強化を推奨します。よって、万人へのおススメは致しません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/18 00:32
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がばい君さん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンがスムーズになり低速も多少乗り易くなった感じです。
エンブレは若干効かなくなる感じ。
燃費に関しては、普通に乗って1リッターあたり25kmは楽々。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/10 13:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GFさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: DF200 )

利用車種: MT-01

5.0/5

★★★★★

今までは9mmナチュラルを使用していて、それなりに減圧できてエンブレもマイルドになっていました。
しかし、もっとエンブレを効かないようにしたくなりレース用に換装しました。
1~2速でのエンブレは、かなり効かなくなりギクシャク感は減りました。
その反面、山道でエンブレを頼った走りは出来なくなりました・・・
ブレーキを多用しますので、ブレーキがプアな車両だとお勧めできません。

エマルジョン対策がしてあるので、水分等による張り付きはありません。
作動音ですが、思ったより静かです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/02 17:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

5.0/5

★★★★★

前車両のNinja1000で好評だったためHAYABUSAにも導入。効果のほどは低速エンブレ時のギクシャク感が薄れて扱いやすくなりました。スムーズかエンジン回転上昇・・・大排気量車なためか感じ取る事は・・・?
取り付けの方はDIYでしたがαシステム定番のエアークリーナーBOX取り外し、ブリザーパイプをカットしての作業等が入ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/20 17:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

減圧バルブを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP