6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

カムシャフトのインプレッション (全 59 件中 51 - 59 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kazuさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF100F )

利用車種: CRF100F

5.0/5

★★★★★

クリッピングポイント115ccにマフラーはヨシムラR-SPECの仕様で
今回カムをST-1に交換したところ、低中速からトルクもりもりで
驚きました。
以前のクリッピングポイントのカムは中速から高速にかけて一気に回る
感じでしたがトルク感はあまり感じられずオフロード走行する
私にとってはあまり好みの特性ではありませんでした。
(キャブセッティングに左右されることも重々あります)
一番驚いたのがどこも削ることなく装着できた事でした!笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー )

5.0/5

★★★★★

キタコのカムはバルブタイミングが明記されているので、エンジンの知識がある人には購入時に大いに参考になります。
他のメーカーでは只ハイカムとか吹け上がりがいいなどの様に曖昧な表現が多い。
私は今までノーマルカム、ウルトラSE用カム、そしてこのSPL用カムを使いましたが、自分の走り方ではこのカムが一番相性がいいです。
街乗りとタイトコーナーが続く峠道がメインです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

アンジィシェリーさん(インプレ投稿数: 37件 )

4.0/5

★★★★★

ベンリィ50Sに取付けました。
KITACO 75cc LIGHTボアアップキットとキャブも
同時に交換しましたが、とても気持ちよく回る
エンジンになりました。
性能的には大満足ですが、ボアアップキットの
価格と比較すると、もう少し安いと良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/06 18:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hanaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB750 | スーパーカブ50カスタム )

利用車種: SH100

5.0/5

★★★★★

2000年型12Vカブカスタムをキタコの75ccにボアアップして走っていたのですがもう少し高回転域がほしかったので入れました。
とても気持ちよく回ってくれて満足です。
タペット音も気にならない程度です。
入れてよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX-R1100 | XR250 | エイプ100 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

交換前のGSX-Rはある意味2STのような乗り味で、昔のDOHCエンジンのように高回転型で下がスカスカだったのですが、カムの軽いカジリを機にスプリングを変えずに交換できるST1に変更。
いやあ、変わるもんですね。
中低速が太くなったおかげで低速での取り回しも楽々。
それまで街乗りで流れに乗っていると流れが遅く少々フラストレーション気味でしたが、カム変更でフラストレーションも改善されました。
体感できる交換パーツ上位10位内ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZRXブルーさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

前回、キタコ85ccライトボアアップキットを組みました。
トルクが図太くなりかなり楽しくなったのですが、さらに高回転時の「伸び」を
期待して、ライトボアアップキットとの相性抜群と言われているこのハイカムを
導入しました。

その効果は、交換してすぐスロットルを煽った時点でも確認できましたが、走り
出すと思わず笑みが浮かびました。
低回転から高回転まで一直線にストレスなく吹き上がります。
まるで2ストエンジンのようです。どの回転域からも、スロットルを開けると
そのまま一気にパワーで加速が体感できます。
ライトボアアップされた方は、必須のアイテムだと思います。
ボアアップの効果を最大限まで簡単に引き上げてくれます。

今回はキャブ調整はほとんど必要ありませんでした。エアスクリューを数度
動かしただけです。

取り替え作業ですが、ヘッドを外す必要もなく左側のカムスプロケ部から簡単に
取り替えることができました。
タペット調整と合わせて、約30分で完了します。アジャストレンチとシクネスゲージ
は揃えておく方がよいでしょう。

ハイカムと合わせて購入しても、1万円で十分おつりが来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

この部品を使い出して、軽く慣らしが終わった後に前回走行しましたが、
中速から超高回転までかなり回るようになり、頭打ちが無い感じがするほど
変りました。

正直初めてハイカムを入れたのですが、ここまで変るとは思いませんでした。
下手なマフラー交換するくらいならハイカムの方がいいくらいです!

この部品は特に作りこみも細部にわたりしっかりしていて、耐久性もありそうです
ので安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

原付モンキーをボアアップすると同時に交換しました。

高回転までキレイに回る様になり、エンジンを回すのが楽しくなります。

左側がノーマル、右側がハイカム。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シルさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

デイトナさんのボアアップキットと一緒に組みました。

ノーマルよりかなりカムプロフィールも大きく、上までしっかり回ってくれて最高です!!

回し過ぎて燃費悪くなってしまいそうです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/12 14:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カムシャフトを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP