6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

カムシャフトのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
  • カム本体が純正より重くなるため、カムスプロケを加工して重量合わせ

    カム本体が純正より重くなるため、カムスプロケを加工して重量合わせ

  • 純正カム、スプロケは405gでした

    純正カム、スプロケは405gでした

デコンプ付きのカムを探しており、値段も手頃だったため装着してみました。
工具がそれなりに必要になるのと、タペット調整が必要になるので、難易度自体はそこそこ高いと感じます。
(工具揃えることを考えると、お店でやってもらうのと大差ないかも・・・)

5000回転以上の伸びが良くなりました!が、比較(動画上)をすると加速自体は純正と変わらないようです。
とはいえ、純正カムよりも中?高回転の伸びが良くなり、振動も少なくなるので、回し目に走る方には良いと思います。

※マフラーも変えておりますが、夏場になってFIの燃調薄めDTCが出るようになりました。
 給排気ノーマルで使うか、マフラー交換と合わせてであれば燃調取るか、インジェクター増量するか 対策が必要です。(沼へ・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/08/21 11:16
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazura1234さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

インジェクション用のKLXにも取り付ける事ができる…とのことで購入、装着しました。

・装着の難易度
必要な工具(シックネスゲージ、トルクレンチ、マイクロメータ等)が揃っていれば難しくはありません。
ブログ等で沢山データを公開しているので、そちらを参考にするのも良いです。

・装着後の感想
体感ですが、中高速の伸びが良くなったように思います。
大体4000~5000RPMからの加速の伸びが良くなりました。
燃費については、装着前リッター30~35kmから、装着後リッター25~30km程
回しまくれば25以下となります。
(高速道路等で高回転を維持した走行を続けない限りそこまで悪くなりません。)

・注意点
純正のインジェクタでは噴射量不足となってしまい、3000~4000回転で一時的に失速してしまいますので、
ビッグホールインジェクタへ換装する必要があります。
(FIコントローラがあっても失速してしまいますので、インジェクタ交換は必須となります。)

・感想
慣らし走行を終えて上まで回してみましたが、
確かに少しだけパワー感が上がった感じがあります。
しかし、メーカーのHPの説明文にある、ボアアップした際の欠点である頭打ちをなくし…、
といった文章を見る限り、300ccへボアアップしたこと前提での装着が一番良いと感じます。


機会があれば、ボアアップしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/22 02:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

brummbarさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: NMAX 155 )

4.0/5

★★★★★

私のはノーマルヘッドではありませんが結構、削ったり磨いたりしないと取り付け出来ませんでした。ノーマルヘッドでも物によっては削って当たる部分の調整が必要らしいので上級者向けの商品だと思います。リューターを使えれば調整は出来ますので付ける際には用意した方が良いでしょう。
タペットクリアランスがノーマルより少なく設定するように支持されています。シビアに設定しないとカタカタと音がうるさくなるので注意が必要です。
カムの特性は8千ぐらいから気持ちよく回ってきます、特別に軽快感とかは実感は出来ませんが1万までは綺麗に回ってくれます。
カムのリフト量が大きめなで始動が厳しくなるのでセル回りの強化も使用によっては必要になると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/03 10:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カムシャフトを車種から探す

PAGE TOP