6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ボアアップキットのインプレッション (全 121 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マサさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: エイプ100 タイプD )

5.0/5

★★★★★

シフトアップの115ccからスーパーヘッドに変えました。排気量は、5ccアップですけど ヘッドも交換して伸び加速とも良く成りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/30 21:04

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

モンキーFISステージからRステージに変更のために購入しました。思っていたよりも早く届きました。作りはしっかりしていて信頼できるブランドなのでお勧めです。取り付けも説明書があるので簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/19 11:52

役に立った

コメント(0)

まこやんさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: TODAY [トゥデイ] )

5.0/5

★★★★★

50ccのままでいかに快適なマシンに仕上げるかをテーマとしてイジッて来ましたが、結局辛抱たまらずこうなりました。

幸いにも普通二輪免許を所持してましたので、黄色ナンバーに二種登録しました。

率直な感想ですが、もうTODAYの皮を被った別物です。今までの苦労は何だったのかという感じですが、結局行き着くところはこういうことなのでしょう。

単純に免許があるならデカいバイクを買えということなのでしょうが、機械イジりの好きな方で尚かつ「このバイクを何とかしたい!」という熱意のある方、免許持ちであることが前提ですが、値段の何倍もの値打ちがあります。

装着して悪い点など見当たりません。、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/16 23:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AtTwoさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

本来はKSR用ですが、中華製1P60エンジン に試しに取り付けしてみました。

ボアストロークが57mmなので排気量は200ccになります。

スリーブレスなんですが、ピストンのスカートがケースの中に納まるようにケースを掘削する必要があります。
内燃機屋さんに出せば安心かと思いますが、器用な方はパワフルなリューターと超硬ビットがあれば30分程で削れちゃうと思います。念のために余裕を持たせてスカートが接触しないように上下のみ1.5 ~ 2mmずつ削りました。

計測の結果元のシリンダーより0.5mmほど長く、ピストン形状からも圧縮はそこまで高くありません。
圧縮を下げる事に対して元々抵抗があったのですが、トルク感はしっかりあるのにも関わらずキックが軽く、とても扱いやすいエンジンになりました。

FCR35 D/D と合わせて使っていますがレスポンスも良く、高価な4Vにする必要も無いんじゃないかと早くも満足しております。

4Vヘッドもセットになっているものを組んでいる先輩に試乗させてもらいましたが、もちろんあちらの方が遥かにハイスペックです。

ただこちらは3.5万程度で200ccの排気量を体感できますのでコストパフォーマンスはかなり高いかと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/14 01:53

役に立った

コメント(0)

ショコラさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

ツーリング前に、騙し騙し使っていたヘッドのスパークプラグホールがだめになってしまい、急遽ヘッドが必要になり在庫があるヘッドを探していたのですが、ディトナさんのこちらの商品は、他メーカーさんのヘッドのみのお値段でシリンダー&ピストンもついているので購入しました。
性能は現在走行距離が2000kmぐらいで、燃費が約50km/Lで10000回転までは軽く回ります。クラッチが2次クラッチでないのと、クランクもノーマルなのでそれ以上は回しませんが。。。ちなみにキャブはPC20とマフラーはオーバーです。当方4Lモンキーなのですが、以前のヘッドよりインテークマニホールドの位置が高くなりましたので、マニホールドの変更で取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/27 10:40

役に立った

コメント(0)

フライさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: アドレスV100 | グロム )

5.0/5

★★★★★

F17Tで、ベタぶみ坂加速しないでいいのなら5速でそのまま登ります<5速に変えているので>とゆうイメージです、<4000rpm以上あれば>
デコンプは、取り付けないとだいぶしんどいと思います。ホームセンターで一番小さなベアリングプーラー<25mm以上、薄刃>を購入すると、意外と簡単に小型ベアリングは外れます。ベアリング圧入はカム長が短いので万力でじんわりといれることが出来る。邪道かもしれませんが個人の責任ということで
ベアリングプーラーは、ミッションのDリングの取り外しにも重宝しました。
チョイノリ燃費で43から38 ツーリング燃費で60から55 個人的には大変満足ですが個人差がありますよね。
説明書が詳しく大変わかりやすいのですが、シリンダーへのピストン挿入にコツがいりそうです。シリンダー肉厚が薄いので特にオイルリングがうまくいかなかったので写真の様に組んだ状態でコンロッドと合わせた方が時間的にも早く済みました。SSTがあれば良いですが
熱量はヘッド付近90度から120度と上がりましたオイルクーラー スーパオイルポンプはやはり、必要ありです。取り付けで100度以下に落ち着きました
4バルブヘッドが出て悩むところですが、乗りやすさで考えると理があると思うのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 23:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★



2001年式12vモンキーに取り付けました。前にもゴリラに取り付けしているので、それほど時間がかかりませんでした。特に注意するところはヘッドの4本のワッシャーとボルト位置と締め付けトルクですね、勘で締め付けない方が良いと思います、あと慣らし運転はしっかりして下さい、自分は100キロ事に3回オイル交換しました。
キャブはノーマルでメインジェットがノーマル#63から#65に変更してギヤアをF-15、R-29にしています、マフラーはアイネット製ノーマルみたいな形の付けています、加速、最高速ともに良いです、ナンバーは72cc登録してますので60km巡航は楽々です、もっと速くしたい人はキャブ、ヘッド、スイングアーム、ブレーキなど変えればオーバー100kmは出ると思います、改造のルツボにはまらないように忠告しておきます🙏

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/15 22:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kennybikeさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-25R )

5.0/5

★★★★★

初めてのボアアップ作業で丸1日掛かってしまいました!
取扱説明書が詳細で素晴らしいので間違いなく作業出来ました♪
施行した直後に梅雨入りしてしまい慣らし運転1000kmに手間取りましたがこのたびようやく慣らし運転が終了し全快走行に近くの9000まであげてみましたが168km/hまでいきました!
当然もっと上げていけば最高速度は上がりそうですのでまたインプレを更新していきますね♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/14 05:32
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MSG8008さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ダックス | XLH883 | リトルカブ )

5.0/5

★★★★★

価格の割に得る物が大きいです。
こちらの製品は6V用です
間違えて購入しないように注意が必要です。

ピストン形状が異なるようです

同時に虎の巻腰上偏とノックピンも購入しました。

パワーは格段に上がりました
ボアアップのみでは性能を発揮できませんので
キャブとギアのセッティングが必要です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 08:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 35件 )

5.0/5

★★★★★


カブ50の原付き規制を取り除く為にボアアップキットを購入しました。虎の巻と同時購入し組み付けました組み付け後の感想はトルクはアップしますが最高速はあまり変わらずです今後ハイカムとスポロケを購入しいじり倒して行きます。ビッグバイクに比べ財布に優しい本当に企業努力に感謝してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/18 18:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ボアアップキットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP