6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ボアアップキットのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
U氏さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KSR110 | GSX-R750 | アドレスV125 )

利用車種: モンキー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 0

【使用車種】
モンキー

【組込エンジン】
シャリー3速遠心クラッチエンジン

【同時装着パーツ】
キタコ:ハイカムシャフトSP
キタコ:ライトキャブキットPC20
キタコ:強化遠心クラッチ
キタコ:ウルトラオイルポンプ
ミニモト:ノーマルスタイルマフラー28?

【選定理由】
以前75?キットを組んだ時に思ったよりパワーアップしなかったことと、NEWSTD88?キットほどのパワーは必要なかったため、間をとってこのキットを選びました
(あとNEWSTD88?キットは高いので手が出ませんでした…w)

【組込に関して】
特別難しいことはありません
特殊な工具もこのキットだけを組み場合には必要ないかと思います
クラッチ・ポンプ交換を同時にする場合にはSSTが必要になります
ネットに載っている情報で分解・組付けできると思います
不安であればキタコの虎の巻を購入すれば間違いないと思います

【組んでみた感想】
NEWSTD88?キットを組んだ時のような猛烈なパワーアップはありません
ですが、NEWSTD88?キットのように「ブチ回してパワーをひねり出す」という感覚ではなく、低回転からフラットにパワーが出てくる感覚です

大げさかもしれませんが、最初からこういうエンジンだったと思うほど自然にそれなりのパワーが出てくるといった印象で、とにかく扱いやすいの一言です
それでいて75?キットよりはしっかりと速く走れます
3速エンジンでドライブスプロケット17丁ドリブンスプロケット31丁でメーター読み80キロ近くは出ました
若干ショートな設定なので、もう少しロングに振れば80キロ以上出ると思います
ハイカム・ノーマルヘッド用PC20キット・ミニモトのノーマルスタイル28?マフラーの組み合わせで9000?9500くらいは回るようです

はっきり書いてしまうとゴリゴリに飛ばして走りたい人には向かないと思います
逆にのんびりツーリングがしたい人にはNEWSTD88?キットよりもお勧めできるのではないかと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/01 17:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ボアアップキットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP