6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ボアアップキットのインプレッション (全 17 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ズーク )

身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
耐久性 3

入門用を謳う割には説明書等は付いてきません。

モノは49.9cc用のシリンダーを掘ったモノのようです。
シリンダー内のバリ取りもしてありました。
冷却フィン?に亀裂と言うかちゃんと鋳型に流れなかったのか割れが有るので、それなりの品物だと思います。
切削していない吸気側等は鋳肌がザラザラで擦ると粉みたいなモノが落ちました。鋳砂のカス?
一通りきれいにしてから使うことをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/09/05 20:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がわさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: グース350 | ズーク | スーパーカブ90 )

利用車種: ウルフ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
耐久性 0
  • 組み終えた時の写真です。側は綺麗ですね…

    組み終えた時の写真です。側は綺麗ですね…

  • 純正ピストンです。こちらには窪みがついているのですが…

    純正ピストンです。こちらには窪みがついているのですが…

正規黄色ナンバーにしたかったので新品を買って組みました。
純正50ccピストンには吸気のくぼみがあったのですが、こちらの製品にはついていません。どうして…
14.8cc上がったはずなのに速さは全く変わりませんでした…
トルクレンチ,ガスケット周り等キチンと組んだにも関わらず、慣らし運転が終わってすぐくらいにヘッドからのクーラント液滲みが発覚。
う?ん、ってカンジです。笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/16 23:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

101さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CRM50 | 50S vintage | WR250X )

利用車種: KLX125

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

※購入理由
〇同じ125ccのGROMに比べ少々非力感があった。

〇エンデューロコースでのトルク不足を感じた。

〇KLX125の車格で排気量のみ大きい車体が欲しかった。

※組付け
〇通常のピストン、シリンダー、カム交換ですので、手順を確認しながら
慎重に行えば、特に問題なく組付けはできると思います。

〇組付け前に必要な物をマニュアル等で確認して用意しておきましょう。
モリブテングリス、ネジロック剤、等細かい物を忘れてしまうと
メインの工具があっても作業が進められなくなってしまいます。

〇カムチェーンが落ちないように固定しておく針金や紐を何処にどうやって
かけておこうか実際の作業で困らないように考えておいたほうが良いと思います。

〇取説では作業の順番とその項目で使っている写真の時系列が合っていない個所が
あったので、作業手順とその時の他の箇所の状態も頭に入れておいたほうが
良いと思います。

〇シリンダーを外さないと交換できないОリングがあるので、これは状態にかかわらず
交換をしておいたほうが良いと思います。

〇後は作業を取説に従って行っていけば問題なく組付け出来ると思います。

〇組付け後はオイルが完全に回っていない状態でエンジンをかけるのが怖いので
バッテリーにブースターケーブルを接続し、プラグを抜いて、オイルを回す為、
しばらくセルを回し続けました。

※効果
(マフラー→FMFパワーコア4、付属#8標準プラグ、KLX140インジェクター、FI CON→D)
(ハイフロープレート、エアークリーナー)
〇慣らし運転でも125に比べるとトルクが増し乗りやすくなりました。

〇慣らし運転後はレットゾーン付近まで特に問題無く回ってます。ただ回転が少々
重い感じがなかなか解決しませんでした。

〇ハイカムですが思ったより高回転に振っていないようで乗りにくい感じはありません。

※現状
(マフラー→SPタケガワコーンオーバルマフラー、KLX140インジェクター)
(#9イリジウムプラグ、FI CON→C、ハイフロープレート、エアークリーナー)
〇インジェクターが純正ではないので、取説のFI CONの調整値が参考になりません。

〇現状ではこれが一番調子が良い状態だと思われます。回転の重さもなくなり、
全回転域ストレスなく回る感じです。

〇マフラーがFMFからSPタケガワコーンオーバルマフラーに変更されています。
後者の方が、中低速のトルクが感じられ乗りやすいですが、
高回転は少々詰まる感があります。
低中速のトルクが増えている分高回転で詰まるように感じられるだけだと思います。
FMFの場合は、抜けが良すぎるのかトルク感がありませんでした。その分高回転
は気持ち良く回っている感じでしたが、実際は最高速度に達するのもSPタケガワ
の方が早く低中速もあるので、マフラーも変えて正解でした。

〇今後はフロントパイプをFMFパワーボムか、KLX140純正のフロントパイプに交換
して様子を見る予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 00:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: モンキー

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 4

カムにスプロケットとめる所のネジが錆びてたり、シリンダーのガイドローラーをとめる所のネジの精度が悪かったりしてあまり良くなかったです。取り付け後はいい走りをしてくれるキットです!普通に100は出ます!
エンジン音はかなり大きくなりますが、走行に問題ないので良しとしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/04 18:12

役に立った

コメント(0)

おじさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ストリーム )

利用車種: ジャイロキャノピー

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

仕様変更されて、商品写真とは違うピストンが現行流通品には入っています。 また、ピストンピンのサークリップも購入毎に違う形状のものが入っており、果たしてそれが検品ミスなのか仕様変更なのか(そもそも検品しているのか)など、少々おおらか過ぎるところがあります。 
 
それを置いても、自分で調整して組み込むスキルがある方にとっては性能と価格のバランスの良いソリューションだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/20 15:02

役に立った

コメント(0)

yuke7227さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: エイプ100 | Vストローム650XT )

利用車種: エイプ100

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

タカガワ57?シリンダー、ミクニVM26と組み合わせ、124?にして使用しています。

取付してエンジン掛けるとまもなくオイル漏れします。(素人組みだからかもしれませんが)
液状ガスケットで何とか漏れないように処置できました。

お値段がお値段なので、妥当なクオリティかなと考えております。

サーキットを走らず、常時高回転まで回さない私にとっては、充分な性能を発揮してくれます。オイル交換はG2オイルをまめに交換(1000?ぐらい毎)してすでに約7000?走っていますが、嫌な異音もなくシフトフィーリングもいい感じです。

慣らしは6000回転縛りでを500?走行後オイル交換して済ませました。

皆さんの参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/09 20:54

役に立った

コメント(0)

よんななさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: エイプ100 タイプD | NSR50 | CB1100 )

利用車種: エイプ100 タイプD

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

純正100ccのパワー不足解消の為購入。
値段も安価で手軽とパワーアップできる商品です。
当方はバイク屋さんに取り付けをお願いしましたが、ピストンリングの嵌め付けにかなり苦労していました。ピストンリング径がピストンに比べ若干キツい様です。

仕様かもしれませんが、使用中はずっとピストンがシリンダー内で振ってる音がしていました。
10000km程使用しましたが、異音の増大やオイル上がり等不具合は無く、外す当日までノートラブルで走ってくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/14 00:16

役に立った

コメント(0)

マックスさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NS-1 | ジョグ | スーパーカブ90 )

利用車種: NS-1

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

まだそこまで乗っていませんが低速トルクはモリモリ出てパワーあります
上までしっかり回りそうですがポートの関係で上はなさそうな気がします
性能は良かったのですが付属のエキゾーストガスケット見て違和感を覚えました
案の定ガスケット合わないわスタッドボルトの間隔おかしいわでわざわざ
マフラー側を加工しましたガスケットもピッタリじゃないので潰れてました
が排気はあんまり漏れてなさそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/11 12:36

役に立った

コメント(0)

ちょいデブおやじさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: モンキー

3.0/5

★★★★★

友人がYオクで腰下込みの中古エンジンを手に入れたので、ベース車に搭載
明らかに変なのでOHしたところ、ピストンピンのクリップが外れており、ピストンピンが飛び出し、シリンダーに修復不可能なほどのキズが入っていたので、シリンダーとピストンのセットを購入
Hシリンダーに比べ冷却効果が高いとのことですが、はっきりした効果はありません
ピストンも素材がイマイチなのか、ピストンピンのクリップが収まる溝に簡単にキズが入ってしまいます
これだと、ピストンピンのクリップが外れてもおかしくないなぁと感じました
自分のモンキーも武川のかなり古いピストンですが、そんなことはありません、噂通り最近の武川は素材に難有りなんでしょうか(^^;;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/23 20:01

役に立った

コメント(0)

リトルカブ主さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: リトルカブ

3.0/5

★★★★★

シリンダーのガイドローラーボルトの穴がゆるんでいたものの、無償修理をしてもらった。
時間がかかってしまったが、
説明書を読んで組み立てれば
誰でもボアアップは可能。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/02 08:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ボアアップキットを車種から探す

PAGE TOP