6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4219件 (詳細インプレ数:3944件)
買ってよかった/最高:
2229
おおむね期待通り:
1437
普通/可もなく不可もない:
366
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラのボアアップキットのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

タイプ:通常仕様
利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3

ヨシムラタイプ-R 125cc用組み込みにて、シリンダー、ヘッドなど破損に伴い、こちらのリペアキットの方が一式入っており割安だったので購入です。
ヨシムラ製、値段もそれなりにしますが、梱包、箱も流石にしっかりしています。
納期がかなりかかるようですが、これでやっとタイプ-R 125で復活させれる目処が立ちました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/15 18:25

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

タイプ:未組立仕様
利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3

パワーアップの為、こちらの排気量アップヘッド交換です。
こちらのヨシムラで確実にパワーアップ出来ています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/13 14:05

役に立った

コメント(0)

PENさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NSR80 | NSF100 )

利用車種: NSF100

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

4サイクルでレースすることになり壊れず速いエンジンと言うことでヨシムラTYPE-Rを選択しました。
タペットクリアランスをシムで調整するタイプなので少し面倒ですが、組み付け自体は他社のキットと変わらないと思います。
ヘッドが組み付け済みなのでそのまま組むだけで狙ったバルブタイミングが出ました。
走行した感じはパワーもしっかり出ていて乗ってて楽しいエンジンです。
さすがにNSR80改100ccには少し負けますがぶっちぎられるほどではないほどパワーが出てます。
ヨシムラCDIとの併用で14000rpmまで回しても大丈夫です。
赤いヘッドのサイドカバーはかっこいいですが、先日変形させてしまって補修部品を買おうとしたら流用防止のため交換前の部品をヨシムラに送らないと買えないのが難点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/08 13:47

役に立った

コメント(0)

ゼータさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Z1-R | JAZZ [ジャズ] )

5.0/5

★★★★★

ヨシムラのCDIと同時装着ですが、14000rpmのレブリミットまで気持ち良く回ります。
しかし、低回転では全く使えないパワーです。

本来、この様な部品はレース専用なので、1レース毎にOHと測定が必要な部品です。
公道では全く不必要かつ、エンジンを壊す可能性が有る部品でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/05 15:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

4速までは回転の上昇が鋭く、レブリミットを守るのが大変です。
ヨシムラのCDIや他社で回転数を制御してあげないと、回りすぎて壊れそうな勢いです。
キャブはTM24MJNでもセッティングはでます。
このキットを組む前に24~26パイのキャブを使っていたならとりあえずそのまま使ってもよいですが、やはり28パイのキャブにした方がこのキットの存在能力を引き出すことができます。
ヨシムラによると、TMR32MJNはタイプRかきちんとポート加工してあげないと大きすぎるそうです。

乗っていると、もう少し回したい、あと少し馬力が欲しいと場面があります。
私は自分でエンジンを組めないのでバイク屋さんにお願いするのですが、最初からタイプR買っておけばよかったかなと少し後悔しました。
エンジンを自分で組めたり、ポート加工を自分でできる人が、ステップアップを楽しむ分にはいい素材だと思います。

組みあがってから走行5、000kmを超えていますが、特別不具合は出ていません。
オイルは500km毎にヨシムラ指定オイル同等と思われるものを入れています。

冷却はキタコの黒くてホース接続のパイプがコアに溶接されているタイプ 330-1122000 を使っていますが、気温25度を超えるようだと、完全に冷却不良です。
もう少し大きめのものが必要です。

燃費は40L~45Lと少し悪いですが、キャブの口径が小さく、アクセルを開け気味なのが影響しているのかなと思っています。

頑丈で、速くていいキットだとおもいます。
けど、2万少々の追加でタイプRが買えるので、どうせならそちらを選んだ方が後々不満が出ないと思いますし、もう少し安く上げたいのなら、ヘッド無し125か115ヘッドキッドでいいと思うので、今となっては中途半端な仕様かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/29 19:25
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NSF125さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NSF100 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
キタコ125からの交換しました。
キタコよりもトルクがありサーキット走行でTimeが良くなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの ボアアップキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP