6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ミッション・ギアのインプレッション (全 73 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まっちぃさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

ライブディオZX規制後に取り付けました。ライブディオはトランスミッションの仕様が8mmギアだったり10mmギアだったりで適正に不安がありましたが、この商品は8mmギアで規制後ZXに問題無くポン付けです。

ギア比が3.150から2.666なりますので、約1.18倍になります。私はボアアップ、規制前マフラーを使い、セットアップしてましたが、良好です。MT車のスプロケット2丁上げと似たイメージです。最高速はエンジンパワーに依存しますが、プーリーによる変速領域が65程度から76キロ程度まで広がりますので、2種登録の車両であれば、巡行性能の確保に効きます。低速トルクがあるセットアップならローレンジがハイギアに移行しますが、加速は悪くならず、グイグイ進むような感じになりました。うまく適正化できたようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:33

役に立った

コメント(0)

クモ助さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: DIO [ディオ] AF18 | CB400SF | CB1100 )

5.0/5

★★★★★

AF18に使用しました。
純正12.11から9.56に変更しました。

ウエイトローラーが8.5×6では0加速が4stに負けます。
ウエイトローラーを7.5×6にした所0加速は幾らかマシになりました。

エンジンがノーマルですがなんとか引っ張れます。
最高速はメーターの針が185°の所を指すようになりました(笑)

ボアアップはせずにヘッド面研等でどうにかしようと思ってます。
プレスされてる方は自分ではどうにもならなかったので店に出しました。
工賃はギアの二倍の値段でした・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/07 19:57

役に立った

コメント(0)

takazeroさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ELIMINATOR125 [エリミネーター] )

5.0/5

★★★★★

純正部品より安く、寸法、形状も安定していて非常に満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:37

役に立った

コメント(0)

sylfaさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

15年目の初代 Vino をレストアしました。
クランクケースの中も洗浄して、ガスケットも交換しました。
経年変化で純正ガスケットは硬化してクランクケースにこびり着いてました。
純正品より安いですが、問題なく使用できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:32

役に立った

コメント(0)

M。さん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

兎に角価格が安いですね!後は限定シルバーカバーがちょっと見た感じは純正?って見えそうで好きです。形状は好みですが、武川はクラッチケーブルの干渉でケースが傷付くらしいのでこちらに。2次側クラッチも5速ミッションも初でしたが、流石に走行は滑らかですね。クロスミッションなので変速による回転数の落ち込みがかなり少なくて、パワーバンドを外さずにシフトアップ出来ます。これはオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:53
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐっさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

純正は高価なので、大変ありがたいと思います。
以前安価なガスケットセットを買ったら穴の位置はズレてる、質も悪い、余計なガスケット多いわで、嫌な思いしたのですが、これは品質も良いし安いのでコストパフォーマンスは非常に良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/21 11:39

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

5.0/5

★★★★★

モンキー88ccエンジンに取り付けました。
前々からほしいと思ってはいましたが、値段が値段なので足踏みしていましたが、先日急にギア抜けやNに入りずらくなり、どうせ全分解するならと購入を決めました。(結局ビスが一本緩んでいただけでしたが(泣)
同社の5速ミッションのラインナップがいろいろありましたが、せっかくなので耐久性のよいTAF5速(Sツーリング)にしました。

私の場合すでに同社SPクラッチを装着してあったので5速クロスミッション用の変換パーツも合わせて購入ました。

取り付けに関しては、取説やキタコ虎の巻を参考に行いましたが特に大きなストレスなく組めたと思います。しいて言うなら、クランクケースを加工するなど失敗すると後には戻れない作業があるので、道具がない人や、作業に自信のない人は素直にバイク屋さんに頼みましょう。

走ってみた感想としてはまずギアの切り替わりがスムーズになりました。ここでは書き表すのは難しいですが、チェンジペダルの動作に余計な引っかかりがなくなった気がします。
もうひとつはギア比が変わったことにより減速した後に再加速するときなどに、エンジンの回転を落としすぎるようなこと(ギアの選択ミス?)がなくなったような気がします。これはクロス化されたことが大きいと思います。
ボアアップしてパワーが上がった分パワーバンドを有効に使っているように思います。

カタログ上の数値では一速以外大きなギヤ比の変更はないように思えましたが、乗ってみると全然違う感じで驚きました。

耐久性に関してはもう少し乗っていかないと分かりません(汗


他のクロスミッションとはどのような違いがあるのか詳しくは分かりませんが、モンキーの5速化を考えている方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:37
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ndentjpさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

走行距離が11000kmを超えたので、そろそろプーリーやベルトを交換しようと思い、
皆さんの投稿見ていると、どうもこれが必要だということに気づき購入しました。
やっぱり必需品でした。買っといてよかった~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:49

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

これはおもしろい!
パワーバンドのまま加速していく面白さがたまらない!
…けど完全に「モンキー」の乗り味はなくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/30 16:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポラリスさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ビーノ(2サイクル) )

5.0/5

★★★★★

VINO(SA10J)に装着。経年劣化により破けてしまい交換しました。
ネジ穴の位置も正確で何も問題なく装着できました。
純正より安いですし、装着にあたり問題もなく、とてもよい商品ですね。
コストパフォーマンスに優れています。次回も購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/23 17:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ミッション・ギアを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP