6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンパーツのインプレッション (全 56 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ラブリーちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ランツァ (DT230) )

利用車種: SR500

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

いままではヨシムラのデジタル油温計を使用していました。デイトナの油温計と同時装着してみると同じ温度を示してくれました。自分の場合はサーキット走行のみでバイクを使用しており真夏の走行で油温100℃を目安にしていますのでこれで十分です。
純正のオイルレベルゲージと同じ位置に印をいれてくれているのもうれしいです。

純正と違ってネジ部分が金属なので締め付け加減に注意が必要だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/05 20:03

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: グロム | モンキーBAJA | XR250バハ )

利用車種: グロム

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

取付も簡単で見た目もバッチリです。
取付けて距離を走っては居ない為効果は分からないが、有って悪くないと思います。

クランクケースからタンク間のホースがクランクケースに接触し熱による老化を防止の為バンドで接触をなくしてみた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/17 17:24

役に立った

コメント(0)

北風さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

個人的にはオイルフィルターに関してこだわりは無い。
装着している間に壊れるわけでもないし、名の知れたブランドでも特別に濾紙を開発製造しているわけでもないし。

ただ、オーリングが付いてくるのが嬉しい。
交換毎に新品にしないから、他に使い道があるかも(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/22 13:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Maxさん 

北風さん おはようございます。 NTBオイルフィルター?メカに無知の私には、何のことかは分かりませんが、 さて、7月5日6日連休に氷見まで行きます。お奨めスポットお願いします。 プランは軽く立てましたが、再度練り直しも検討します。 宜しくお願い致します。 by Max

リトルカブ主さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: リトルカブ

3.0/5

★★★★★

シリンダーのガイドローラーボルトの穴がゆるんでいたものの、無償修理をしてもらった。
時間がかかってしまったが、
説明書を読んで組み立てれば
誰でもボアアップは可能。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/02 08:19

役に立った

コメント(0)

べらんめぇ♪さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: トゥデイ F | NMAX )

3.0/5

★★★★★

エンジンは出来れば、下ろしての作業の方がはかどります。屋外での作業の場合、風や雨の影響のおかげで、途中で作業中断せざるをえない場合が出て来ます。キットは多分中国製?なのか?色々と雑な部分が見受けられますが、価格を考えるとこんなもんでしょう。ならしは確実にしましょう!あとあと泣きますから!私の場合、ピストンリングの長さがいい加減な事から、はまりませんでした。
切断してぴったりとはまりましたが…普通にハイカムとボアアップでは、最高速度は変わりませんよ!ハイスピードプーリーを組みこんでも、65キロ程度です。
低速のトルクは50とは別の次元です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/19 15:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: YZF-R1M

3.0/5

★★★★★

取り付けに困る事はありませんでした。
説明書見ればわかります。
ただ私の方が慣れてなかったのと取り付けゴム側の締め具合が分かりにくくついつい締めすぎてしまってゴムを削ってしまった。
ネジで占めるタイプの所は締めすぎ注意ですね。

効果の程は、ざっくばらんに言うと1速のエンブレが2速になった感じです。

エンブレは全体的にマイルドになった感じですかね。
加速の方は少し付きがスムーズになった感じですかね。

価格がもうちょっと安ければ星1つ増える
ゴムホースがもうちょっと丈夫な奴になれば星つ増える

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/19 23:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

BISOさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: トリシティ 155 )

3.0/5

★★★★★

カウル等がパズルのようになっているのでシリンダーヘッドが外せるところまでの分解が大変でした。
注意に有るようにロッカーアームがシリンダーヘッドに干渉しました。干渉している部分を見つけるのに時間がかかりましたが、干渉部分はルーターで10分程度削れば問題なくなりました。
燃調も行いましたが、寒いので適当であきらめました。
8000rpmあたりの吹け上がりが良くなったように感じます。
付属の説明書のトルク表記のmとcmには注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/29 17:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

BISOさん 

スロットルボディをノーマル(24mm)から30mmに交換したところ、かなり変わりました。
ハイカムにしたときは、「8000rpmあたりの吹け上がりが良くなったように感じます。」と書きましたが、スロットルボディを交換した後は、7000~9000rpmの間の出力が明らかに上がりました。
少し不思議に思っているのは、5000~7000rpmあたりの空燃比が濃くなってしまい、エニグマでかなり燃料噴射量を減らす必要がありました。単純に考えると空気の吸入量が増えるので薄くなると想像していたのですが・・・?

ルッチさん 

自分もノーマル排気量で30mmを先に装着したところ、全域で濃くなりエニグマのチャートで見るとVの字なへんなマップになってしまってます。仰ってる回転域と特にアイドリングは-700位まで下げてます。

3.0/5

★★★★★

GROMにT-REVを装着しました。取り付けは丁寧な説明も着いているので簡単で約5分ほどて取り付け出来ました。
装着後エンジン掛けると吸気音が変わりレーシーは音に。
走行するとエンブレがマイルドになったので乗りやすくなりましたがレスポンスUPや燃費向上したかは体感出来なかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 10:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっくさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | MONKEY [モンキー] | CB400FOUR (水冷) )

3.0/5

★★★★★

モンキー等横型エンジンを1度は組んだことのある方は比較的スムーズに作業出来るかと思います。
組みつけにあたりましては付属の取扱説明書とサービスマニュアルを読めば整備士で無くても組めるかなと思います。(自信の無い方は必ずショップでやる事!命を運ぶ乗り物です!)

付属カムシャフトにはデコンプは付いていないので、純正カムシャフトから組み替える事が必要となりますが、ある程度の設備が必要となりますので注意が必要。
デコンプ無しでも問題ありませんが、エンジン始動時に若干抵抗を感じます。

排気量が181ccとなりますので、オイルクーラーの同時装着をお勧めします。
専用とオイル取り出し口がありますので殆どのものはポン付けでしょう。

セッティングも付属のFIコンで1発。
肝心の走りは低速域での力強さはかなりアップしますが、高回転域はさほど変わらないので、大幅なパワーアップを望むのであればスーパーヘッド4Vをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/10 18:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

へいほーさん(インプレ投稿数: 28件 )

3.0/5

★★★★★

隠れた場所のオシャレにと思い購入しました。他のボルト頭と違い六角穴が高級感があります。バイク好きなら築いてくれるかな?買って商品が届くまでに価格が下がっているのにショックでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/06 21:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP