6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンパーツのインプレッション (全 1082 件中 1021 - 1030 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XR100モタード | PCX150 )

3.0/5

★★★★★

交換してみましたが、特に効果はわかりません。
が、保険みたいなもんですねw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

3.0/5

★★★★★

何のことはないワッシャーですが、コレが潰れてドレンボルトのシーリングを保っていますので毎回交換が基本ですね。いざオイル交換時に無くて焦ったりするのもつまらないので、あとちょっとで送料無料!と言うとき等についでに購入してます。
ちなみに使った車種はスズキの2stオフロードバイクです。やはりと言うべきか何と言うか、自家用のスズキの4輪(軽ジムニー)のドレンパッキンも径が同じでした(笑)
2stのミッションオイルよりターボ付き軽のオイル交換のサイクルの方が明らか短いので、次からは沢山入って安いものを購入してジムニーと共用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21

役に立った

コメント(0)

tadさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

クランクの変更に伴い追加しました。クランクケース一体型が3万円前後しますのでこのタイプを選定しました。
フィルターの抵抗分オイルの配管経路で微妙なオイル漏れが・・・
また宿題ができてしまいました。
価格が少し高めなのとあわせて星3つです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

3.0/5

★★★★★

オイル交換をした際にこちらに付け替えました。
率直な感想ですが、外見的に底の部分ですので見えませんし、気持ちの違い程度かと思います。
ただ、私自身はその気持ちの程度が良くなったのでこの評価です。
ボルトもそうですが、ワッシャーの交換はオイル交換のたびに欠かさずやった方が良いです・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/23 09:06

役に立った

コメント(0)

ジェームズさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: BENLY50 [ベンリィ] )

3.0/5

★★★★★

純正のスクリューだとソケットレンチでないと
スペースの都合で回せない部分もあるのですが、
これなら6角アーレンキーでも回せます。
言ってしまえばそれだけです。が、整備性はやや上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YPAさん(インプレ投稿数: 239件 / Myバイク: ZX-9R )

3.0/5

★★★★★

キタコのウルトラSE4Vボアアップキットに付いているヘッドカバー。単品で売っているのでノーマルヘッドにも付けられる。
ノーマルエンジンに付けただけの見掛け倒しだが、カスタムしてるという感じは味わえる。よくあるアルミ削り出しパーツのようにギラついてないので派手さを抑えたい人にいいかも。
ノーマルカバーより放熱性があるということだが体感できるものではない。
取り付けはエンジンフロント側を上げるか、車体を右側に傾けるかすればエンジンオイルを抜かずとも交換できる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/28 10:33

役に立った

コメント(0)

SS300さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: VTR250 )

3.0/5

★★★★★

オイル交換用に購入しました。
おしゃれな色合いが気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27

役に立った

コメント(0)

楊枝さん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

このキットだけを購入した場合、カムシャフト・ロッカーアームはノーマルを使用することになります。ですからバルブクリアランス調整の為シックネスゲージ必須です。
ただキャブセッティングとこのキットを組み合わせただけでは、最高速度85km/hほどしか狙えません。というのも、高回転は思いのほか回らないのです。これにはさすがにガッカリしました。ノーマルカムでは明らかに大径バルブ・研磨済み大口径ポートをいかせませんし、ハイカム・高回転型にしてこそ強化バルブs/pの意味があります。
ノーマルカムでは4000~8000rpmがパワーバンドで、しかもフラットな特性ですから単なる中低速のトルクが太ったのんびりエンジンにしかなりません。このキットの購入を検討されている方は、必ずハイカムの導入をお勧めします。せっかく高回転対応なヘッドなのですから、ハイカムで高回転高出力のパワ-バンド8000~12000rpm前後を狙いましょう。私の情報でも、ハイカム導入でパワーバンドがノーマルカムではありえない回転域に移行し、回転で最高速100km/h以上まで引っ張れるようです。回してなんぼですwキャブも最低PC20以上を入れ、マフラーも抜けの良いものに交換したり、各パーツのベースUP=トータルバランスが必要になります。
もちろんクラッチは強化スプリング必須です。新品クラッチでも、圧縮の強さでキックスタート時から滑るでしょう。私のGAGはPC20キャブ・ノーマルカム・抜けの良い社外マフラーという仕様ですが、シリンダーボアアップのみの時は最高速80km/hでてました。一つでもバランスを崩すと、他の部品の性能が全然活かされないということがよく分かります。

次はキタコかオートボーイのハイカム導入を考えています。ハイカムを組みましたら再度ハイカムのインプレとこのキットのインプレを兼ねてインプレしたいと思います。

肝心のヘッドポート加工の仕上がりですが、バルブガイドもポート形状に合わせてキレイに切削されており、カナリ吸気効率が良さそうな感じです。全体的にバリもほとんどありませんでした。さすが老舗オートボーイ!!取り付けに関しては、取り説の内容が素人向けではないので、それなりの知識は必要です。後々ヘッドパーツ軽量加工等し、PE24かVM26を導入して14000rpmまで引っ張れる最高速110km↑以上でる仕様を狙っちゃいます=^w^=

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/24 10:35
19人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2号海苔さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: FTR250 )

3.0/5

★★★★★

元々取り付けていたクランクケースブリーザーのホースが余りに茶色く変色していたので付け替えました。車種によりますが長さ(1m)もちょうどよくて切断せずに使用できました。値段的にもう少し安ければと可もなく不可もなくと星3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/02 10:18

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

3.0/5

★★★★★

エンジンのガードと見た目も兼ねて購入しました。
取り付けには専用のボンドも付属してきましたが、取り付けた際のボルトの位置などが結構ずれています。
レース用のパーツなので要加工ということですかね。
それ以外は特に問題はなく、厚みもあるのでコケても大丈夫そうですね。
いろいろ考えた結果★3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP