6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5477件 (詳細インプレ数:5294件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのエンジンパーツのインプレッション (全 251 件中 241 - 250 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

モンキーR
武川Rステージ+D 88cc から仕様変更のため購入。

88ccとの比較になりますが、下の回転数からトルクがあり乗りやすくなりました。
今までは発進の際、慎重にクラッチ操作しないとエンストすることがありましたが、
124ccにしたらエンストも起こりずらくなりました。(もちろんスプロケ調整もしてですが・・・)

まだ慣らし中ですので高回転まであまり回していませんが、5000回転以降の伸びとトルクも抜群です。

124cc化にあたり、クランクケースの加工が必要ですが、純正のクランクケースだと強度的に問題がありよくクラックが入るそうなので、強化クランクケースへの換装を推奨します。(私は強化クランクケースにしました。)

3点支持クランクシャフトを取り付けるのにインストーラープーラが必要で、工具自体もいい値段がしますが、耐久性や振動の少なさを考えるといい商品かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ak1030さん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

初めてタケガワのキットを購入しました。
シリンダーにオイル取り出し口があるのが購入の決めてになりました。

今のところ問題無く動いています。
特に不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てっくんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CBR1000RR | SL230 | モンキー )

5.0/5

★★★★★

クランクケースの加工なしに106ccまでボアアップできるということで、これに決めました。
ノーマルに比べて発熱量が上がるので、強化オイルポンプに変更とオリフィスの加工が必須です。
オリフィスの加工は、ピンバイスと2mmのドリルがあれば簡単に出来ます。
強化オイルポンプはタケガワ製の物に交換しました。
ヘッドはノーマルをそのまま使用しますが、カムとロッカーアームは付属品に交換します。
圧縮比が上がるので、ハイオク仕様になります。
私は相性を考えてタケガワが出しているPC20ビッグボアキャブレターキット マニホールド付きに交換しました。
走った感想は、トルクがズ太いという感じで、高回転まで引っ張るというより、トルクでスピードに載せて行くという感じです。
街乗りには乗りやすいエンジンだと思いますが、レースや高回転の気持ちよさを求める方にはあまり向いてないかもしれません。
かと言って、決して遅いということはなくノーマルに比べれば十分速いです。
もちろんスプロケットの丁数変更は必須になります。
キットの取説は写真と図を使ってあり、初心者でも分かりやすかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: YBR125

4.0/5

★★★★★

YBR125に使用。
この車種はオイルドレンがオイルパン側面にあるため、キラリと光るボルトがよく目立ちます。
印字されたメーカーロゴもカッコ良く、他の商品とは一味違う高級感です。

ワイヤーロックや、スティックセンサーの取付穴、スラッジを吸着するマグネットも付き、
求められる機能は一通り揃っているうえ更に価格も控えめ、と申し分ありませんが
個人的にはドレスアップ効果が最も満足のいくポイントでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/14 16:13

役に立った

コメント(0)

まろんさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

FI対応のキットはなかなかでないのでありがたいです。
性能も価格相応で満足です!欲を言えばもっと上のキットもだしてほしいです。
説明書が薄くて読みにくかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:00

役に立った

コメント(0)

chipstarさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CBR250RR )

5.0/5

★★★★★

抑えられてものが解放されて印象です。
SよりRの方が乗りやすい感じを受けます。
違う色の線を切って配線したことに気づかず、エンジンを何度も組み立てたりと迷走してしまいましが扱いやすいバイクに仕上がりました。
配線はしっかり圧着が必要と思われます。私ははんだ付けもしました。
シリンダー内へのピストンの挿入もさることながらタペット調整も手こずりました。
アイドリングの音はRの方が若干静かかな。タペットの音は若干大きい。
あくまで私の感覚ですが・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/13 17:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプ乗りの父さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

さっそく商品届きオイル交換もかねて交換しました。
オイル交換した際の廃油にマグネットをつけてみると、鉄粉がついてきました。
これは期待度大です。磁力も申し分ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/27 18:34

役に立った

コメント(0)

もんきっちーさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】

モンキーのボアアップキットは、タケガワ以外にもキタコから出ています。
他の部品もタケガワにお世話になっているので、こちらも併せて選択。

さすが4mini界の有名どころとだけあって、説明書も判りやすい。
初めての人でも安心してキットを組めるはず!
(不安な人はショップ委託にしましょう)

スプロケF16R31 6000回転 4速 で60km/h前後です。

やはり50→88への変身は大きい。
後続車への気配りがほとんどなくなりました。

ただ少し値段が高いためもう少し安いと手がつきやすいと思います・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

このキットはボアアップキットとキャブレター、ハイスロがついていて準備するべき物が少なくて良いと思います。
あと必要なのはオイルクーラー、オイルポンプ、強化クラッチ、CDI、強化カムチェーンをそろえれば完璧です。

Rステージ88CC+Dはデコンプ機能つきなのでキックがとても軽いです。
パワーの方も全体トルク、最高速がかなり上がります。
キャブの方もSJを17.5にすればポン付けで走ってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/11 14:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

Rステージ 88cc+Dに使用しました。

初めてのボアアップで部品集めに苦労していたところこのキットを見つけました。

必要なものが揃っています。

ボアアップを考えている方は検討してみると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/07 16:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの エンジンパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP