6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

K&N:ケイアンドエヌ

ユーザーによる K&N:ケイアンドエヌ のブランド評価

アフターマーケットエアフィルターで最も著名な「K&N」。膨大な数の車両に適合した純正リプレイスメントエアフィルターや、吸気系のカスタムに必要不可欠なカスタムフィルターシリーズ、いずれも吸気効率の大幅な向上とリーズナブルな経済性を両立。万人にお勧め出来る定番の性能です。

総合評価: 4.2 /総合評価532件 (詳細インプレ数:524件)
買ってよかった/最高:
219
おおむね期待通り:
216
普通/可もなく不可もない:
75
もう少し/残念:
13
お話にならない:
8

K&N:ケイアンドエヌのエンジンパーツのインプレッション (全 53 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タツドシさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: WR250R | CBR1000RR | XL1200X SPORTSTER FortyEight )

4.0/5

★★★★★

純正のものよりも少しだけですが安いので、いつもこのフィルターを利用しています。専用レンチを使用することなくメガネレンチで取り付けできるのも良い点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/01 18:12

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
希少なハスクバーナ用のラインナップがあることと、リプレイスオイルフィルターとして定評のあるK&N製品なので安心感がある。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
特に不都合はありません。K&N製品なので気兼ねなく使えます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
取り付け車両に依りますが普通は簡単です。
ハスクバーナの場合は古典的な内蔵式オイルフィルターなので、2本のボルトとオイルフィルターカバーを着脱するだけです。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
オイルフィルターとカバーの間には押さえ用のスプリングが入っているので、カバーを押さえながら作業するとボルトが外しやすいです。スプリングが飛んで行かないように注意!
オイルフィルターを交換する場合は通常のオイル交換時より多くのオイルが必要となる場合があるので、その点も確認が必要です。
私のSM610IEの場合、フィルター交換でもほとんど変わりませんでした。
【期待外れだった点はありますか?】
開口部のパッキンの貼り付けが弱く、接着剤は上下二点でしか留まっていないようです。剥がれないように注意!
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
小さいフィルターなので、もう少し安くなれば…
【比較した商品はありますか?】
ハスクバーナ純正?
元々ついていたフィルターは、パッキンがグロメットのように嵌めこみ式でした。この方が良いですね。
【その他】
K&N製品はどこで買ってもあまり値段が変わらないので、送料調整用にもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/30 01:01

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

利用車種: SM610IE

4.0/5

★★★★★

この手の定番ブランドであるK&Nに、貴重なハスクバーナ用のアフターパーツがラインナップされているのはありがたい。

物は、金属のパンチプレートによる内貼りがされており、ごく標準的な作り。
しかしパッキンは弱い接着剤か何かで張られているだけなので、心許ない。私に届いたのは剥がれかかっていた。ちなみに元々入っていたのは、グロメットのようにはめ込み式だった。
だが性能の点では信頼できるので、気兼ねなく使っていきたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/17 00:15

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

4.0/5

★★★★★

フィルター系では有名どころなので、安心で選びました。フィルターによるエンジンフィーリングの違いなど、自分にはわかりません・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 13:18

役に立った

コメント(0)

たろさん(インプレ投稿数: 84件 )

4.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスがいいです。消耗品ですので重要な要素です。性能についてもまったく問題なし。装着も容易にできるようになっています。お値段がやすければこまめに交換できますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 08:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

INTERCEPTORさん(インプレ投稿数: 103件 )

4.0/5

★★★★★

フィルターの能力については、どの製品も大差ないとは思いますが、取り付けたバイクがネイキッドなので、外からもよく見えて、カスタム感はかなりのものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/21 23:35

役に立った

コメント(0)

6Rさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

純正フィルターからの交換です。

信頼できるメーカーのものなので少々高いと思いましたが購入してみました。

6Rは写真の通りエンジン上部にフィルターが位置しており非常に狭く作業しづらいです・・

フィルターレンチで純正品をはずしましたがフィルターレンチを入れる隙間も狭いです。なのではずした時に廃油が周りにこぼれやすく困りました。ウェスやペットボトルのカットしたものなどいろいろ工夫してみたのですが(^^;

次回このフィルターをはずす際はメガネレンチ一本で外せるので少し作業もしやすくなるだろうと期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/09 21:00

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

バッテリーと干渉するかと思ったが、バッチリ装着出来ます!高回転の吸気音は最高!ただし回し過ぎてスピード違反に注意。ポン付けだと低回転でトルクが細るのでキャブ調整は必要です(当たり前か・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/19 11:45

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

4.0/5

★★★★★

先端部が17mmボルト形状になっている見た目に惹かれて購入。
専用工具であるフィルターカップが無いと素手でフィルターを外すのはとても大変ですが、これなら一般工具のメガネ、ラチェットなどを使って脱着が出来るので便利だと思います。

今まで機能、性能を重視して商品購入してきたものの、セールスポイントにフィルターとしての濾過性能については謳っていないので正直良く判らない。でもフィルターチャージャーと言われたエアクリーナーで名を馳せたK&Nですし、オイルフィルターの市場実績もあるようなので、そこは信頼して使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/16 12:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: BONNEVILLE800 T100

4.0/5

★★★★★

2004年型のボンネビルT100に使用しました。
トライアンフ純正品でも良かったのですが、K&Nの方が多少安いし、何よりもレンチで取り付け・外しができる点が気に入りました。レンチは17mmでOKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/11 21:47

役に立った

中古品から探す

K&N:ケイアンドエヌの エンジンパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP