6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのエンジンパーツのインプレッション (全 267 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おぬまさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: DR-Z400SM | 390DUKE | SM450R )

利用車種: DR-Z400SM

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

取り付けても何の変化も感じられません。
消耗品である為、下記3点が重要です。
・純正比で質が落ちない
・安い
・リードタイムが短い
これらを満たす、いい製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/30 12:51

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

純正ボルト、パッキンと一緒に試しに購入してみました。
純正より、ちょっと小さめのようですが、値段、数量的にこっちがいいかも。
良さそうだったら、次回リピート購入しようかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 18:04

役に立った

コメント(0)

90SRさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正フィルターカバーのネジ山が減ってしまい購入しました。
純正でも良かったのですが、どうせならと思いKEDOを選択しました。
ほかのメーカからも発売されてますが、名の通ったKEDOを選択しました。
500km以上走行しましたがオイル漏れ・にじみなど無く純正と同じ製作精度でしょう。
見た目以外のメリットは、エアー抜きのボルトが
カバーを取り付けるヘックスボルト同じサイズで
レンチ一つでフィルタ交換できます。
注意事項は、購入時、切削加工時の汚れが付いてました。
パーツクリーナーで洗浄してから取り付ける必要があります。

追伸 冷却フィン効果は??????(期待してませんが・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 18:01

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1300スーパーボルドール

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

コスパ重視で買いました。
漏れも無く、しっかりとガスケットの効果を発揮してくれています。
変にこだわりのない人ならこのガスケットが一番無難なように感じますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 23:05

役に立った

コメント(0)

雷 扇子さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | APE 100 [エイプ] )

利用車種: エイプ100

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

空冷エンジンは、潤滑油の管理が命です!
我が家の空冷マシン、APE100とGorilla改88には、純正オイルレベルゲージと交換するだけの、センサーも配線も電源やモニターも不要で、取付にドライバーすら要らないこの商品で油温管理をしています。温度表示は0?200℃の間で、最小目盛は5℃刻みです。
難点は、その取付位置の関係から、走行中のリアルタイムでの油温を把握するのが困難であること。また、夜間は信号待ちなどの停車中であっても、周囲の照度によっては判読困難であること。しかし、構造が単純で(10年以上使用していますが)、全くの故障知らずでタフな油温計です。
文字盤は、工具(スナップリングプライヤ)で、Cリングを外して任意の角度に回すことが可能です。
純正オイルレベルゲージ同様、油量の測定もできますから、1つ2役のスグレモノです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/07 21:43

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 368件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

S1000RRのドレンガスケットのサイズが特殊なサイズなので、他BMW乗りのライダーにとっては、ありがたい商品だと思います。こういったサイズの商品は多くないと思いますので、特に代替商品を探さずにリピートしていくと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/16 16:02

役に立った

コメント(0)

ケンさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: Vストローム250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エンジンオイルの中の鉄粉は少なからずダメージはあると思うので
新車で購入したバイクの初回オイル交換の際に付けました。
これにしたからと言って手間が増えるわけでもないですし
つけておいて損はないのかと思います。
マグネットに鉄粉がついていると、エンジンに良いことしたなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/12 05:10

役に立った

コメント(0)

Aoki203さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ZX-6R

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

見た目が良いので取り付けました。
ワンポイントのアクセントとしてよく
ブラックベースの車体が引き締まった感じになります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

YAMAHAのX1Rという車種に流用しました。

このエンジンはエキサイター系のエンジンなのでそれ系統にこのフィルターは使えるかと思います。

汎用性が高いので、ストックしておいてもいいかもしれませんね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 00:49

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

利用車種: バリオス

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

バリオスUにて13万キロ以上使用しておりました。

バイクを新車購入しアルバイトもしたバイク販売店にて様々な車種向けのこちらの商品が大量に在庫されており、店舗にてフィルター交換をするときは必ずこちらを使用するようにしていました。

そのため信頼できる商品だなと思いずっと購入し続けていました。

使用感は「ノントラブル」のひとことに尽きます。部品の性質上、純正品と比べても全く違いは無く見た目も取り付けやすさも走行感も変わりません。取り付けからのオイル漏れもありませんでした。

バイク屋さんでも使っているし仲間内でも使っていましたし、純正以外ではこちらを選べば間違いなしといったところで、他に選択肢は無いでしょう(笑)

ちなみに純正品の税込み単価は2020年7月28日時点で1,342円です。ウェビックで買えば少しだけ安く、ポイントも付きますのでこちらのデイトナ製を買いましょう♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 05:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの エンジンパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP