6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24299件 (詳細インプレ数:23511件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのエンジンパーツのインプレッション (全 1571 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
CB399SFさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

仕様:マグネット付き
利用車種: FZR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

これ系が好きな人にはお勧めです。

CB400SFにてcusco製のものを使っていますが、磁石に鉄粉ぽいものがやはり付着するので気になる人はつけてみるのもいいでしょう。

これ系で怖いのは破損報告が割とあることです。
純正のボルトは鉄チンがおおく、これ系はアルミ+中がくりぬいて強度が落ちている?のでそれを分かったうえでの使用をしないと壊れるでしょう。締め付けすぎない、純正の規定トルクより弱めに締める等・・・

私は手トルクでクスコのアルミ製のものを使っていますが、10回以上使っていますが壊れる感じはありません。
ですが、オイルフィラーキャップに使用していたジータのアルミ製キャップがひび割れ&オイル漏れしていたこともあるので、過信も禁物ですね。
使うたびにチェックしたり、規定の回数で交換するなど工夫してもいいかもしれません。

こやつ自体は鉄チン製で強度的にはマシだとは思いますが、構造自体はおそらくアルミと変わらず、強度的には落ちていると思うので、使用するかどうかは慎重に考えてもいいと思います。
(アマゾンに破損報告複数あり)

〇マグネットで回収できる鉄粉自体が少量
〇オイルフィルターである程度は濾過しているものである
◎純正採用はされていない?→そもそもごく少量の鉄粉はエンジンに対して影響ない?

自分的には、ごく少量の鉄粉はエンジンにはほぼ影響ないが、気分的に使っていた方が落ち着く
から使っています。

鉄粉が可視化されたから気になるもので、多くの人は普通のドレンボルトを使用していて問題ないはずですから、効果は?です。

気になる方は磁石付のオイルフィルターもあるのでそちらも検討してみてはどうでしょうか??

知り合いへのプレゼントなので適合車種がもしかしたら間違っているかもしれないのであしからず

(´・ω・`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/11 18:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ニンジャ 400

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

Ninja400のオイル交換用に購入しました。7,000kmでオイルと一緒に交換し、1万kmでオイルのみ交換、ギア抜けもなくカチカチというシフトフィールと共に走りました。オイルはカストロールのPOWER1 4Tです。
フィルターレンチはデイトナの14面 64mmを使用しました。フィルターとレンチがしっかり噛み合うので外す時は少し苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/10 21:16

役に立った

コメント(0)

みかんさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | GSR250 | リトルカブ )

利用車種: GSR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

銅製のガスケットよりは、材質の柔らかさのおかげでオイルパンとドレンの密着性を上げてくれそうなので購入しました。
ただ、少し走ったら増し締めした方が良いかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/09 20:06

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 76件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

他のオイルフィルターと作りは大差なさそう。どうせこまめに交換するのなら安いに限る

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/06 12:54

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

普通に使えます。しかしワッシャー1つでこの値段はちょっと…
めちゃ高価な純正ドレンワッシャーよりはお手頃ですが、探せばセット売りで
もっとお手軽な商品はあるのでリピはないですねぇ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/01/05 22:27

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

CB1300SF(SC40)のオイル・フィルター交換。デイトナさんのカートリッジ式です。
フィルターの性能自体はカートリッジ式の場合は目視確認もよくできないので、信用のあるブランドて安価なものを選びました。オイル交換時に2・3回に1度は交換することにしています。何といっても安いので経済的に助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/02 14:40

役に立った

コメント(0)

SHOHEIさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: F800GS )

利用車種: F800GS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

オイル交換時には毎回ドレンボルトガスケットを交換するようにしており、前回同様、デイトナ製を選択。
ボルトにピッタリ収まり、バリ等もなく、品質は安定していると思う。
特に気になる点はなし。次回もまたデイトナ製かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/29 21:12

役に立った

コメント(0)

Maverickさん(インプレ投稿数: 12件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今年の北海道ツーリング時に同商品を使用しているバイクを見かけ購入。
主にCB1300とムルティーで使用。
一度1泊ツーリングで使用しましたが、思っていた通りの商品でした。
屋根のない駐車場では効果あると思いますしバイク種類を周りから
見えなくするので防犯効果も高いと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/27 06:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 388件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 0

KLX230Rのオイル交換の際に購入。

数回目のオイル交換で、そろそろオイルフィルターカバーのパッキンなども交換したいと思ったので、デイトナのこのパーフェクトセットを購入しました。

オイルフィルター、ドレンボルトガスケットと、フィルターカバーのゴムパッキン、オイル投入口のパッキンがセットになっています。

一つの商品ですべてセットになっているので楽ちんですね。ゴムのパッキン類は定期的に変えたほうが良いので、定期的にこの商品を購入してオイル交換すれば間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/26 19:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんじさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: R nineT Racer | STREET TRIPLE RS )

利用車種: 250TR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0
性能持続性 0

毎回使ってます、セットになってるので使いやすい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/23 19:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの エンジンパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP