6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PC RACING:PCレーシング

ユーザーによる PC RACING:PCレーシング のブランド評価

PCレーシングFLOオイルフィルターは医療用に開発された304ステンレスメッシュネットを使用し、簡単に分解洗浄出来る為、半永久的に使用出来るオイルフィルターです。純正オイルフィルターでは約95ミクロンまでのゴミしか取り除く事しか出来ないのに対し、FLOオイルフィルターは約35ミクロンのゴミやスラッジを取り除く事が可能です。純正オイルフィルターの7倍以上のオイル流量を少ない圧力で通す事が可能な為、エンジンのパワーロスを最小限に抑える事が可能です。

総合評価: 3.8 /総合評価22件 (詳細インプレ数:21件)
買ってよかった/最高:
7
おおむね期待通り:
10
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
1
お話にならない:
3

PC RACING:PCレーシングのエンジンパーツのインプレッション (全 21 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
性能持続性 5

カタナに取り付けてみました。
見た目は綺麗なアルミ削り出し製品でカスタム感が大きく、とても良い印象です。
カタナには取り付けの条件が有って、ウイニングランのオイルエレメントアダプタ(カタナ用は現在廃番になっているようなので気長にオークションで待つしかなかった)を取り付ける事が必要です。
普通にカートリッジフィルターを使ってるバイクには通常のフィルター交換の手間だけで終わります。
洗浄して何度も再利用できるステンレスメッシュフィルターですが、高額な商品であり7年以上同じバイクに乗り続けないと元は取れません。
濾過性能はウェビックショッピングページのうたい文句によると純正濾紙よりも小さな不純物を取り除けるとのことですが、それはオーバースペックでしょう。
自分が使ってみたいと思った理由は、もう一つのうたい文句に純正の7倍のオイル通過能力について注目し、今回購入に踏み切りました。
言い換えれば必要オイルを送るためにエンジンの出力を食わない!
取り換えて試乗してみると3000回転まで(これ以上回すとスピードオーバーです)エンジンがいつもより増しで回ります。
トルクが太ったというより滑らかに早く上昇して行き高回転を維持して降下しない(エンジンブレーキが掛かり直ぐに降下しない)感じですね。ぶおおおおーーーんって感じですが解りませんよね(爆)
二万円弱のカスタムパーツでここまで出力が変化するパーツってなかなか無いです。
いい買い物をしました。
想像ですが、高回転まで回すとオイルポンプ抵抗軽減よりエンジン出力が勝ってしまい効果は感じにくくなるでしょう。あくまでも低中領域の効果となるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/27 21:59

役に立った

コメント(0)

たぁくんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX750S カタナ | グロム )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

目でみて何が詰まってるのかがすぐわかるのが安心につながるかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/16 22:34

役に立った

コメント(0)

t74h76m94さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: X1W WHITE LIGHTNING )

利用車種: X1W WHITE LIGHTNING 

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

オイルの流入量が上がりレスポンスがよくなると書いてありましたが期待通りでした、高回転域ではわかりませんでしたが、低中速域ではかなりアクセルの反応が良くなり、乗りやすくなりました、値段が高いですがお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 21:57

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: TRX850

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

TRX850で使用しています。
他の車種と違いエレメントだけの仕様です、取り付けはエレメントの入れ替えだけの簡単装着でした。
通常のオイルエレメントと同様の取り扱いで大丈夫との事で、オイル交換二回に一回の頻度で取り外し、洗浄後に再装着しています、ステンレスメッシュの質も良い感じです、メッシュ目も細か目なので鉄粉やゴミはしっかりと取れます。
私はバケツ+灯油を使用して念入りに洗浄し、パーツクリーナーとオイル塗布して装着しています。(パーツクリーナーで洗浄のみで大丈夫ですが・・・)
使用した感想としては、エンジン出力がマイルドになりました。
実は一瞬、パワーダウンかと思った位の変化でした、特に硬めオイル使用時には分かりやすく、要は唐突な出力特性の有る回転数での谷間が穏やかになった事に依る感覚でした。
メーカーのオイルポンプ負荷軽減効果の宣伝文句通り?穏かにマイルドにストレスが無くなった感じがあるのとマシンを走らせた時の加速やコーナー立ち上がり等のパワーの出方からマシンの軽さを感じました。
しばらく使用しても感覚は変わらない事、オイルの種類や粘度が違っても同様な印象から悪くないと思います。
更にオイル交換が少し簡単になりました、今まではオイル補充後の適正量変化が大きい車種ですが、変化量が安定する傾向に有るのかオイル量確認が少し楽になっています。
耐久性もあり、五回交換したと思えばペイできるのでコスパも悪くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/19 15:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

竹Pさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KSR110 | ニンジャ 400R )

利用車種: KSR110

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3

KSRに装着しました。今までは、社外の普通のオイルフィルターでしたが、その様なフィルターの7倍の流量で、オイルのフリクションが減るかなと思い購入。多少ですが、レスポンスがよくなった感じです。メンテナンスも、パーツクリーナーで済むので、半永久に使えそうです。レーサーは、ほんの1%でも、このフィルターでパワーあがるならって事で装着してると思いますが、分かりますね。性能にこだわる人にはおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/05 18:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: EX-4

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
  • (取り付けは)大丈夫だ。問題ない。…目立つ。

    (取り付けは)大丈夫だ。問題ない。…目立つ。

カワサキ EX-4 95年式 30570km走行にて
オイルとエレメントの交換時に取り付け。

コレは本来は適合車種ではないのですが、ふと輸出仕様のGPz500Sのページから取り付け可能だろうと判断して買いました。(取り付けられなかったら大変な大赤字に)
取り付けは問題ありません。事前にエレメントの取り付けの同車種(カワサキ車)で辿って、ある程度確証を得た上での取り付けです。
封を開けると、見慣れない銀の物体が出てきます。
パッキンは既に1つ取り付けてありました。(予備で1つ付いてます)…パッキンには取り付け前にオイルを塗っときますよ。
コレの特徴は、医療で使われるメッシュで、エレメントの役割をする一方で、従来のエレメントよりもさらに細かいゴミを拾って、取り外して洗浄できるのが一番のメリット。中には磁石も入っています。(パッキンさえ無くなれなければ半永久的な使用が可能に?)
加えて、エレメントで約7倍も濾過効率が良くなるそうなので、循環効率も上げて、さらに本体には大きなフィンが付いていて、このエレメント単体でもエンジンの冷却に貢献できそう。
値段は高いですが、多分エンジンの寿命的には数回で元が取れるんじゃないかと思います。
良くある『磁石付きアルミ製ドレンボルト』って、剛性が足りなくてネジが切れるって話を聞くけど、オイルフィルター側に磁石があればパーフェクトじゃないでしょうか。
レスポンスが良くなる様な事が書いてありますが、オイルを他のメーカーのに交換した(新品なのか硬い)ので、比較はできませんが、硬い割にはエンジンは回っている気がします。
あとワイヤリングの穴があるので、気が向いたらワイヤリング予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/10 22:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パーツクリーナー師匠さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: クロスカブ110 | XJR1300 | RZ250 )

利用車種: ZRX400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

商品説明に何度も繰り返し使えるとのことだったので、まだまだ乗るであろう愛車の為に購入しました。
取り付け画像は無くて申し訳ないのですが、
もちろんポン付けで取り付け可能です。

オイル交換と同時の為効果の程はわかりませんが、かなり目の細かいメッシュと磁石が内蔵されているので、ゴミをかなり拾ってくれそうで、次のオイル交換が楽しみです。

オイルクーラーの様な役割があるのも本当の様で、国道を日中2時間ほど走りましたが、ファンがほとんど回らず快適に走ることが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/14 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JINさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CRF250R

4.7/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

CRF250Rでしか使っていませんが、2014式の際に初めて使い訳あって今回2010式の為購入しました。3年前に購入したものはゴムのサイズが多少ゆるく、今回はフィルター内のアルミ部の旋盤加工軸のズレがありましたがともに性能に問題ない範囲で、オイル交換の度に清掃していますがしっかり汚れが取れています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/25 07:17

役に立った

コメント(0)

saiさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1

純正よりかなり大きい たぶん取り付けすると 変形・つぶれると思います。 ECO商品を買ったつもりだったのが いきなりごみとなりました 価格もそこそこするものなので・・・ ウェビックさんで 失敗したことがなかったので 非常に残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/01/27 22:57

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YZ250F

1.0/5

★★★★★

パッケージがセロテープでとめてあったので開封前から少し気分が悪かったが、開封して純正と比べると寸法が大きい。
他のインプレッションで、潰れたとあったが、サイズが大きいものを取り付ければ潰れるよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/02/27 20:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PC RACING:PCレーシングの エンジンパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP