6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

イグニッションコイルのインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3

12Vモンキーに取り付け。
今回購入したのは謎の始動不良改善のために
ウオタニ→ウオタニに交換しました。
なのでウオタニそのものの効果は不明。
初代もヘッド交換と同時だったのでよく判らず。
ま、見た目で気に入ってるのでokです。

ただタコメーターやCDIとの相性もあって僕の
場合、抵抗入れてもタコメーターの誤作動収まらず。
某中華エンジン用のCDIに変更したら落ち着くと言う
変な事象でした。

それぞれの相性など取り付けた後でしか判らないのを
頭に入れて購入した方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/18 13:15

役に立った

コメント(0)

Kawasaki_Riderさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | スーパーカブ90 )

利用車種: モンキー

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

他メーカーのイグニッションコイルと迷いましたが、サイズが小さいのとデザインがカッコいいのでこちらを選びました。純正ハーネス(品番32110-181-921)を新品にしたところコイルの取付け位置が必然的に決まり、ホームセンターで適当なL材を買ってきて付けました。プラグもプラグキャップも一般的なものを使用しているので特別効果は体感出来ませんが、88ccエンジンでは気持ちよく走れてます。目立つ場所に付けるので私は色は赤を選びましたが他にも選べるので見た目もカッコよく仕上がると思います。値段も比較的安めなのも助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/03 21:06

役に立った

コメント(0)

たそーじさん(インプレ投稿数: 55件 )

3.0/5

★★★★★

値段が値段なだけに購入をずっと躊躇しておりましたが、我慢は体に良くないと思い切って購入。
バイクはマフラーのみワイバンクラシックに交換。その他吸気系、エンジンはノーマルです。
始動性、走行時のトルク感、燃費などなど、おおよそにおいてノーマル点火系を上回っていると思います。
ただ値段の割にはといいますか感動を覚えるほどの劇的変化、とまではいかない感じです。
ちなみにプラグはノーマルプラグを説明書どおりギャップを1.1から1.3に調整とあるので1.2ミリにしています。
今後はイリジウムプラグにしてみて高性能点火システムと高性能プラグの組み合わせで変化があるか期待しつつ確認してみたいと思います。
取り付けに関しては車種別専用設計なので面倒ではないですが、W650に関してはイグナイターが純正パーツと若干形状が違い、加工とまではいきませんが多少工夫が必要です。
またイグニッションコイルを取り付けたところ私が購入した個体だけでしょうか、写真のようにASウオタニのステッカーが逆さまになっております…。
あと説明書にはレース専用部品と書かれています。W650ではサイドスタンド戻し忘れによる点火カットの安全装置が働かなくなります。
またASウオタニを装着した頃からアイドリング時にフラッシャーの点滅が明らかに速い時があるのでタイミング的に最初はASウオタニを疑ったのですが、私のバイクはバッテリーがもうだいぶ古いのでASウオタニが原因かバッテリーが原因か断定はできません。
来春のユーザー車検でこのハイフラッシャー状態では車検通らないと思うので、バッテリー交換してみてダメなら 車検時には点火系ノーマルに戻さなければならないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/16 14:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

3.0/5

★★★★★

取り付け当初はトルクアップ等の効果は多少体感できました。
取り付けて2年以上たっているので、慣れのせいか恩恵はあまり感じられなくなってきました。
ノーマル車に乗ってみれば、有難みが再確認できるかもですね。(他もいじっているので難しいかもしれませんが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/04 05:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOWさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: アドレスV125 | セロー 250 )

利用車種: VTR1000SP

3.0/5

★★★★★

取り付けて、どう変わったかと聞かれると、ちょっと困ります。
効果として、単純に感じられるのは、エンジンのかかりが良くなったことです。
ほかにも、いろいろ効果はあると思うのですが、簡単に体感できるのは、これですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/15 21:00

役に立った

コメント(0)

カニさん(インプレ投稿数: 181件 )

3.0/5

★★★★★

03 XLに装着しようと購入しました。

いざ、取り付けするとコックがイグニッションコイルに干渉してしまい、コックのON OFFが出来ない状態になりました。

コイルとコックは純正なのですが何故なのでしょうか?年式による形状の違い?とも思いましたが、加工して取り付けました。
取り付け後は、タンク下がスッキリして良い感じです。製品のクオリティは日本製で説明書も親切でした。引っかかる部分もありましたが無事に取り付き良かったです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/10 19:42

役に立った

コメント(0)

カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

3.0/5

★★★★★

カブ50にとりつけましたが、イリジウムプラグと同時に交換しましたが
効果の確認は出来ませんでした。
フラボー効果はありかなと!
純正IGコイルより大きい為取り付け場所のスペースが狭くなり取り付けにコツが少しいります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/13 01:17

役に立った

コメント(0)

Malcolmさん(インプレ投稿数: 79件 )

3.0/5

★★★★★

点火系の部品(名前忘れた)と同じメーカーだったので買いました。
後、ウェイトローラーもなぜか偶然同じ。
その後、微調整をしてたらなぜかお気に入り設定(今の段階で)になりました。

車体をバラすのは慣れたので、普通に・・・・終わりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/22 16:44

役に立った

コメント(0)

きまぎライダーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: セロー 250 | ゴリラ | WR125R )

3.0/5

★★★★★

購入時点でボロボロのものが付いていたので交換。70時速kmまでは簡単に出るようになった!・・・ような気が。見た目は良い・ハーネスが柔らかいので取り回しがし易かったので星3つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/19 23:48

役に立った

コメント(0)

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: モンキー | NSR50 )

3.0/5

★★★★★

エンジンの始動に期待して
イリジウムプラグと同時に交換しましたが
効果の確認は出来ませんでした。
しかしステンレスメッシュで見た目は満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/18 17:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

イグニッションコイルを車種から探す

PAGE TOP