6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのイグニッションコイルのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鹿男爵さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: セロー 250 | セロー225WE | NS-1 )

タイプ:コード付
利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5

【使用状況を教えてください】
セロー225に使用しました。特に不具合なく乗っているのですが17年経っているので
イグニッションコイル交換しようと思い純正品を調べると高いな?と思い、いろいろ探していると
キタコのイグニッションコイルが取り付けできる事を知りました。
適合外ですが特に加工せずポン付けできました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
純正と比べるとコイルの太さが違います。
赤色のコイルが強化品ですって感じですね。タンクで隠れてしまうので残念。。
【取付けは難しかったですか?】
タンクを外せばコイルが見えるので手馴れていれば簡単です。
加工なしで取り付けできました。
【使ってみていかがでしたか?】
軽く近所を試走しましたが、低速からのトルクがUPしました。
エンジンの回転が鋭くなりアクセルワークに機敏についてきて楽しいエンジンになりました。
純正イグニッションコイルが劣化していたのが分かり元の性能に戻ったような感じです。
【付属品はついていましたか?】
特になく、説明書ぐらいです。
【期待外れな点はありましたか?】
特になし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
適合外での取り付けなので自己責任で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/28 19:11

役に立った

コメント(0)

じーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: FTR223 | CB750 | XL1200S )

5.0/5

★★★★★

20年選手のセローに装着しました。
インターネットで調べてみると、セローに使った方がかなりいいと評価されていたのと、劣化して失火するようになったために交換しました。

セローには無加工で装着できます。
私はケーブル付を購入しましたが、ケーブルの長さも問題ありませんでした。

実際に乗ってみると、以前よりチカラがつよくなったような感じがします。
トルクが太くなり、アクセルの反応がよくなりました。

そんなに高い商品でもないので、失火が気になる方は交換をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの イグニッションコイルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP