6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

プラグコードのインプレッション (全 95 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: CB125JX

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
・足代わりとしても乗っているCB125のエンジンのかかりが悪くなり、原因がわからないのでとりあえずプラグを変えようと思いプラグを外したときにプラグキャップ部分にヒビがあるのが見つかり、プラグを交換しても改善されなかったため
・以前別の車両に取り付けた際、始動性や吹け上がりが改善されたため

【実際に使用してみてどうでしたか?】
アイドリングを1500Rpmまで下げるとあまり安定せず時々とまりかけていたエンジンが、安定してアイドリングするようになりました。
他の方がよくおっしゃっている排気音が大きくなるという点はわかりませんでしたが、吹け上がりのトルクや高回転での粘りはよくなりました。

赤色のプラグコードを選びましたがタンクがオレンジ色のため見栄えもよく、エンジン回りを目立たせるワンポイントになっています。

プラグコードを切りジョイントを取り付ける必要があったので少し抵抗がありましたが、結果が出てよかったです。
以前ノロジーホットワイヤーをSR400に使用した際にはノイズによる不具合がありましたがこの商品はノイズもそこまで発生しないので安心しています。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
メジャーで長さを計り、指定の長さの場所で切断して別で販売されているジョイントを使用し取り付けるだけなのでとても簡単でした。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
奥までしっかりと押し込みきっちりと締めてあげると多少引っ張ったくらいでは外れないので走行中に抜けてしまうこともないかと思います。
今後交換することがないようであれば、ジョイント部分に瞬間接着剤やネジロック材を入れて固定することで確実にロックすることもできます。

【期待外れだった点はありますか?】
特にありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ジョイントを合わせて付属していただけると助かります。

【比較した商品はありますか?】
純正 プラグコード
ノロジーホットワイヤー

【その他】
旧車となるとプラグコードが劣化してしまっている方も多いかと思います。
不調を感じる方は一度交換してみてはどうでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/04 02:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★

交換したら全域でパワーアップを感じられました。上り坂などで今までよりぐいぐい上っていく感じがあります。
たかがプラグコードされどプラグコード、2004年式のKSR110なのでプラグコードも10年以上使用しており経年劣化によって、性能が落ちていたのでより実感できたのかもしれません。
もしイグニッションコイルを買える機会があってもまたこの製品を取り付けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/30 22:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

カニさん(インプレ投稿数: 181件 )

5.0/5

★★★★★

装着による性能アップは正直分かりませんが、かなりドレスアップになります。有名メーカーですし、カラーも豊富で良いです。

装着にあたり、コードをカシメる必要があり、普通のペンチでは難しいと思います。少し変形させてしまうとイグニッションコイルに装着出来ない為、綺麗にカシメる必要がありです。
でも、8mm対応の圧着ペンチはホームセンター等では中々ないので、バイク用品店に買いに行きました。圧着ペンチがあればそれほど難しい作業ではないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 15:02

役に立った

コメント(0)

ゆとりんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GS1200SS | CUB [カブ] | MONKEY [モンキー] )

利用車種: GS1200SS

5.0/5

★★★★★

ウオタニのフルパワーキットと一緒に購入しました。
いままでのウオタニコイルは接着剤を使ったりでちょっと面倒だったのでこちらのケーブルを使用しました。
取り付けも簡単で保護チューブもついてるのでコストパフォーマンスは抜群です。
プラグキャップは純正を使用

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/31 00:22

役に立った

コメント(0)

カニさん(インプレ投稿数: 181件 )

5.0/5

★★★★★

自分で好きな長さにカットして使用出来る長さなのでこちらの商品を購入。
間違いないメーカーさんだけに安心して使用できます。カラーリングも鮮やかな色合いでカスタム感も増しました。
でも1つ注意なのが、好きな長さにカットして使用出来ますが、プラグコードをカシメる必要があるので専用の工具がないと少々大変かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/10 19:48

役に立った

コメント(0)

カニさん(インプレ投稿数: 181件 )

5.0/5

★★★★★

オレンジ色のプラグコードを購入しましたが、03スポーツスターのオレンジにピッタリな色合いでした。コード自体も8mmで若干太くなりましたが、性能も期待出来そうです。何より素っ気ない感じだったプラグコードがおしゃれになり見た目も満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/08 01:09

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

17年モノの純正からの交換です
当然ながら純正はカッチカチ
縦に置いたらそのまま自立するほどでした

購入したこちらのコードは…
柔らかい!
当然ですけどw

取り回しに苦労することは皆無だと思います

プラグ頭部分にターミナルキャップを付ける事になりますが…
普通のネジ式のものだと何度も脱着しているとそこが擦れて走行中に抜ける事があります
(というかありました)

2stで焼け色を見るのに何度も脱着するのでターミナル式のが良かったのでそれも決め手ですね
あとはやっぱり値段ですw

高性能プラグコードにしようかとも思ったのですが、値段には勝てません
定価で1本1300円
Splitfireのツインコア、NGKのパワーケーブルなんかを普段は使用する事が多いのですがそれの半額以下です

赤ケーブルならプラグコードが見える車種ならカスタム感も出て良いです
自分のはスクーターなのでまっっったく見えないので意味は無いですが

プラグキャップ部分が短いのでその点を考慮して形状を選ぶと良いと思います
アプリオタイプ2だとプラグが飛び出しているのでそのままポン付け出来ました

そのままだとホールへの水やゴミの侵入が心配だったので純正のダストカバーも付けました
サイズが違うのでプラグコードには付けられなかったのでプラグホールに先にダストカバーを装着
その上からプラグコードを接続しました

2stでプラグをよく脱着する方にはターミナルナット式のプラグコードのが良いかと思います
ネジ部分がダメになる事も無いですし、接点も多そうでこっちのが良いかなと思ってます

付属でターミナルナットも付いてきます

プラグコードの径は8Φで純正よりちょっと太いのでカッターで削る必要があります
画像上、真ん中にある熱収縮チューブも付属してきます

プラグコードを削った後にこちらを被せてライターで炙って完了

あとは差し替えるのみ

古い車両の場合はカッチカチの純正から交換するだけで元の性能が出たり、点火系のトラブルも減るのでお手頃な値段で買えるこれはオススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/27 09:04

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

利用車種: GS400E

5.0/5

★★★★★

1978年式GS400にて使用。

実際に安い物と比較し、どれだけ良いのかは不明ですが、安心のNGK製品ということで購入。
プラグキャップ&コードは消耗品なので、一度も変えたことの無い方にはオススメ出来ると思います。

また、単気筒車以外は複数使用しなければならないので、WEBIKEさんで購入すれば送料も無料になり、商品価格も安いのでお買い得だと思います。

カラーバリエーションも豊富なので、ドレスアップ効果もあり満足感は高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/29 11:30

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

5.0/5

★★★★★

旧ウオタニ式の、皮膜を剥いて芯線を折り返して接着剤で固定という、ちょっと面食らう取付方法に疑問があり、この商品を購入しました。

コネクターというか、端子式になっているので単に差しこむだけでOKですし、嵌め合いの精度も安心感のあるもので不安がありません。

説明書には各種の注意事項や取付のコツがしっかり書かれており、図説で「ここまで差し込む」と明記されているので間違いありません。
ガラスチューブが付属していて、高級感のあるルックスになるのも最高。
ウオタニをつけるのであれば、これ以外のプラグコードが選択肢に上がることはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/17 10:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: H2 )

5.0/5

★★★★★

H2に取り付けしました。始動性もよくなり、低速のトルクの抜群です。見た目も旧車に合い、色も多数選べます。金額、性能どちらもばっちりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 22:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

プラグコードを車種から探す

PAGE TOP