6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

CF POSH:シーエフポッシュ

ユーザーによる CF POSH:シーエフポッシュ のブランド評価

「CF ポッシュ」は、レーシングCDI スーパーバトル、モンキー用カスタムパーツを中心とした製品に加え、HARLEY DAVIDSON用ボルト&ナットなど、多数の商品を取り扱っています。国内最高峰の総合パーツメーカーPOSHはミニバイク系の「CF ポッシュ」とビッグバイク系のPOSH Faithを展開!

総合評価: 4.2 /総合評価2251件 (詳細インプレ数:2199件)
買ってよかった/最高:
1005
おおむね期待通り:
798
普通/可もなく不可もない:
377
もう少し/残念:
40
お話にならない:
25

CF POSH:シーエフポッシュのCDI・イグナイターのインプレッション (全 209 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キュベさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KSR-2 )

利用車種: KSR-2

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ノーマルコイルが寿命迎えたのでいい機会だと購入
チャンバーがノーマルなんで高回転域での効果は薄いと思うけども、10000までキレイに回るから満足

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/22 14:41

役に立った

コメント(0)

aroweさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX1100 | CRM80 )

利用車種: CRM80

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

CRM80を少しでも元気良く走らせるために、純正CDIからCRM50用の当商品へ交換しました。

CMR80乗りとしては、定番のカスタムです。

CMR50用の製品であるため、カプラが違うのでそのままポン付けはできませんが、
カプラを準備するか、小加工で簡単に接続できます。

(もちろん、防水対策は必要になります!)

交換後は、始動性が良くなった気がします。

中・高はもちろん、低速も若干良くなります。

最近、CRM80用に同製品が出ているみたいなので、これから購入を検討している人は
そちらを購入した方が、ポン付けできるのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/08 12:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おのっちさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: エイプ50

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

エイプのCDI交換はあまり効果がないとよく言われますが、試しにこちらのCDIを付けてみたところ、高回転が伸びなかったのが一気に解消されて、かなり気持ちよく回るようになりました。
80ccボアアップにハイカムを組んでいるので、50ccよりは効果が大きいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/06 19:40

役に立った

コメント(0)

Yさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: SR400

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
使用感 1

エンジンがかかりにくくなります。
寒くなってきてさらに酷くなったのでノーマルに戻しました。
ノーマルに戻すとすんなり始動出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/27 10:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yuzzyさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: MT-09 | TDR80 )

利用車種: モンキー

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

36年前の初代メッキモンキーが1時間ぐらい走るとアイドリングでエンジンスットップ これはコンデンサーの老化に違いないと思ったのですがはたして存在するのか心配でしたが存在してて感謝です!お陰様で絶好調です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/04 15:56

役に立った

コメント(0)

Yさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: SR400

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
使用感 2

メインキー関連のカスタムの為に購入致しました。
走りに関しては変化が楽しめるパーツですが、ノーマルエンジンには特に必要ないかと感じました。
キー変更も出来てそこまでは良かったのですがデメリットが多く、出費や労力もかさみましたが対策も概ね終わったのでインプレさせて頂きます。
最大のデメリットは始動性がとんでもなく悪くなりました。
・ノーマルCDIに比べると電気の消費が多く始動電圧がかなり下がり始動の際ノーマルだとキック1発だったのが何十回とキックしないといけなくなりました。

・キーONでヘッドライトがつくようになりこれも電圧が下がる原因でした。
対策としてバッテリーを新品にしてヘッドライトをLEDに交換した所マシになりましたがやはりまだまだストレスを感じる所でした。
・最後に辿り着いたのがノロジーホットワイヤーとの相性でした。試しにNGKのノーマルケーブルに交換してみるとすんなり始動出来るようになりました。しかしノロジーの出足の力強さが好きだったのでそれが無くなり残念です。
この辺りの仕様をメーカーホームページや商品説明に記載してあれば納得した上で購入して対策も出来たので、評価は説明不足に対するものです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/27 11:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

6Vゴリラが10000Km以上交換してなかったの(調整はしてましたが)でPOSHコンデンサーと同時交換しました。ノーマルと変わらずに、交換が素直に出来ました。自家製タイミングライトを使い調整しました。性能的にはノーマルと全く変わらないと思いますね、(これから違いが分かるかかな?)旧車6V等のパーツが手軽に手に入ると言うことは、とてもありがたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/13 19:39

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ホンダ純正でも良かったのですが今回はPOSHにしてみました。値段差はゼロに近いですし、付けた感じは良いと思います、古いパーツそれも消耗品がすぐに手に入るのは本当に助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/13 17:04

役に立った

コメント(0)

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

1977年式4Lモンキーを手に入れた。
タケガワ88cc(ノーマルヘッド)にPC20が着いていた。
走ると90kmまでは出る優れものです、しかし、40分くらい走るとカブリだす症状に悩まされてました。エンジンが暖まると調子悪い…カブリだすとプラグが真っ黒…
さっきまで調子よかったのに何?みたいな感じて半年間乗ってました。
走る→休憩→走る→休憩の繰り返し。

色々聞くとMJだSJだとか言われキャブレターばかりに目がいって悩んでましたが、コンデンサーを交換したら完璧に走り続けれます。ついでにポイントも交換。
キャブレターが悪けりゃエンジン掛からないし、走っても最初からグボグボパンパンなはず。
最初走れて時間がたって調子悪い時は点火系を見るべきです。
詳しい人ならすぐ分かられたはず。素人の僕がが行き着いた結果でございます。
何か参考になればと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/03 12:40

役に立った

コメント(0)

おっぺけさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: KSR-2 | FJR1300AS | CBR250R (2011-) )

利用車種: KSR-2

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

【何が購入の決め手になりましたか?】評判、価格、性能

【実際に使用してみてどうでしたか?】思ってた通りの性能、高回転域が生き生きとなった

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】ほぼボルトオンなので比較的簡単

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】プラグコードが純正より長いので、カットするか取り回しを変更して対応する必要あり

【期待外れだった点はありますか?】特になし、期待通りです。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】本体の取り付けに使用する結束バンドの耐久性に不満があります。付属のバンドは屋外用ではないような気がします。
屋外用ではない場合、数年で劣化してちぎれます。

【比較した商品はありますか?】無し、KSR2の場合古い機体という事もありほかに競合するのは無いような・・

【その他】20年近く前の機体でもまだ新品が手に入るアフターパ-ツメーカは助かります。今後もお世話になるかも♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/26 11:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CF POSH:シーエフポッシュの CDI・イグナイターを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP