6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

CF POSH:シーエフポッシュ

ユーザーによる CF POSH:シーエフポッシュ のブランド評価

「CF ポッシュ」は、レーシングCDI スーパーバトル、モンキー用カスタムパーツを中心とした製品に加え、HARLEY DAVIDSON用ボルト&ナットなど、多数の商品を取り扱っています。国内最高峰の総合パーツメーカーPOSHはミニバイク系の「CF ポッシュ」とビッグバイク系のPOSH Faithを展開!

総合評価: 4.2 /総合評価2251件 (詳細インプレ数:2199件)
買ってよかった/最高:
1005
おおむね期待通り:
798
普通/可もなく不可もない:
377
もう少し/残念:
40
お話にならない:
25

CF POSH:シーエフポッシュの点火系のインプレッション (全 138 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

NSR50では定番のCDIですね!
銀ポッシュから黒ポッシュになってたんですね。
性能は文句なし。もともとレース用のマシンに付いていた銀ポッシュが壊れたのか?調子悪くなっていたので交換しました。
CDIは突然壊れたりする(時々調子よくなったりもする・・)ので、何か変だな?と感じた時にはCDIを交換してしまうのが得策かと。
ウェビックだとお安く購入もできるので、スペアとして持っておくのもありかと!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

NSR50のために購入。
純正のコイルなのかコードなのか、エンジンの調子が悪かったので交換。
ボアアップと同時に交換したので、単体での性能はちょっとわからないのですが、いまのところ絶好調です!
車両が古いので、一度調子が悪くなるとどこが悪いのか全く分かりません・・
そんな時はまるっと交換してしまう方がいいのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/18 17:36

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

電装系が調子わるかったのでまるまる交換しました。
取り付けはいたって簡単。ちょうどいい長さでカットして、コイルにねじ込むだけ。
90度のキャップが、取り付け&取り外しの際に楽ちんです!
値段も安いのでイイですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/18 17:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

m@saさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

ボアアップ後のパワー不足感があり、点火系の強化の一つとして購入!

実際にシャシダイにかけた訳ではないので思い込みかも知れませんが、中・高速でのトルクが戻って走りに力が出たように思えますし、更に燃費も良くなったかも??

作業も純正のものと入れ替えるだけで簡単ですし、カラーリングも気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/20 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カヅキさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KSR-2 | W400 )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★

高回転の伸びが悪く、昔からお世話になってるボッシュさんのCDIにしました!

値段を拝見したときはなかなか張るなぁとおもいましたが、IGコイルがついていることを考えると妥当なのかなと、自分に言い聞かせ、購入に踏み切りました!

装着後は狙い通り、高回転までスムーズにあがり、トルク感もましたような気がします。

レブリミッターもないらしいので、タコメーターの装着をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CUB70 [カブ] | ドリーム50 | セロー225 )

5.0/5

★★★★★

赤い方がPOSHのです。コードの流用はできませんので、コードごと交換したので、純粋なコイルの性能かはわかりませんが、多少火花が強くなったような、低回転からのパワーが上がったような感じがします。電気系統の強化なので、元々大きな効果は望めないのは承知なので、期待通りといったところです。
形状が純正とほぼ同じなので、あまり苦労せず取付ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Webikiさん(インプレ投稿数: 91件 )

5.0/5

★★★★★

表題のとおり、ボアアップした高圧縮空冷エンジンには、熱値の高い(NGKだと9番とか10番)スパークプラグが必要になります。

スパークの強いレーシングプラグも使えるようになります。NSR250Rに使うショートタイプのプラグも使えるようになります。

※当たり前のことですが、9番や10番を使うのは、そのエンジンの仕様に見合ったプラグを付ける為であって、9番や10番を使うことが、性能を上げることでありません。当方はサーキット用に使っています。
おそらく、公道では必要のない商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/16 16:00

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

純正プラグコードがそろそろ劣化した為かパチパチとたまにリークし、エンジンのかかりが最近悪くなったので購入に至りました。交換は説明書通りにやれば特に難しくはありませんでしたが、XJRはプラグコードがイグニッションコイルと一体の為に純正コードを少々残しカットして付属のジョイント及びチューブとタイラップを使用して接続する事になります。私の場合コードの長さに余裕が欲しかったので全体でノーマルコードより+50mm程長めにして付属のナンバーリングチューブは付けずに接続しました。

交換後、一発でエンジンがかかる様になりアイドリングが高めで安定するようになりました。尚、私はコード自体を目立ちにくくしたかったので色はブラックを選択しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: RZ50

5.0/5

★★★★★

ヤマハRZ50 '00年に取り付けました。取り付けはガソリンタンクを外して、純正のCDIとカプラーで取り替えるだけ、簡単でした。製品が思ったより大きいのでタイラップでフレームに固定すればタンク下に見えてしまいますが、気にはならないレベルだと思います。
さて効果ですが、まずは期待どおりリミッターを見事に解除してくれます。ノーマルでは4速より上は60km/hを越えますので、レッドゾーン近くまで回せないのですが、装着後はめいいっぱいいけます。これはかなり気持ちいいです。エンジン、キャブ、チャンバーはノーマルで、パワーフィルターの交換とギヤ比をノーマルの12T-49Tから、13T-48Tに変更していますが、6速でちょうど吹けきるかどうか、というところまでいけます。
ノーマルではかなり不満だった6000回転以下のトルクも、モリモリ!とまではさすがにいきませんが、モヤモヤ感はかなり解消できました。6000回転から上はスカッと回るというよりはトルクが増して押し出し感が強くなったという感じでしょうか。いずれにしても原付でここまで走れるんだ、と感心しました。
ノーマルチャンバー用のマップ3でのインプレッションですが、今後のチャンバー交換などが楽しみになる製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

TKCさん 

CDIはパソコンなどで設定していなくても機能しますか?
(リミッターカット)

ぶんさん 

パソコンなどでの設定はしていません。そのままポン付けしただけのインプレです。

青いモンチーさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

D社製のCDIからスーパーバトルへ変更したところ、高回転側がさらによくなりました。
全体的に回転がスムーズになったような感じです。
CDI交換に関してのコメントは、あまり体感できないようなことが書き込みされているようですが、スーパーバトルは体感できるかと思います。
オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CF POSH:シーエフポッシュの 点火系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP