6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードのインプレッション (全 473 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
てけてけさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZRX1200R

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

自己満度100%
スズキじゃないけど
ヨシムラいいわぁ
テンションあがるわぁ
ちょうどオリジナルが
やれてたし、たかいかなぁと思ったけど
買って良かったわ。
セールだったしね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/22 12:12

役に立った

コメント(0)

ダイゴロウさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSR750 )

利用車種: GSR750

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

取り付け:とても簡単!ネジ二本外してラジエターにツメを引っ掛けてネジを
     元に戻したら完成です。
見た目:最高です!やっぱりスズキにはヨシムラ。

購入から11カ月ほどたちましたが問題なく使用しています。
洗車の時に外して見たところ何ヵ所か傷があったため
跳ね石からのガードはちゃんとしてくれているようです。
ステンレスなので錆などはまだありません。
さすがヨシムラ品質はバッチリです!

余談ですが自分は長く使いたいので洗車の時は必ず取り外し清掃→シリコンスプレーして
取り付けしています。
シリコンスプレーをかけておくと濡れた道を走った後の掃除が楽になりますし
なによりステンレスの保護になるので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/20 19:07

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XJR1300C )

利用車種: XJR1300C

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

やはり取り付け精度はバッチリでした。時間にして15分くらいでした。ラジエターコアガードと違いコアとの間にちょっと隙間が開きます。何の為かは?ですが、掃除はしやすそうです。車体にも違和感なくマッチし、質感が良いのでドレスアップポイントも高いですよ!
色は黒を購入しましたが、黒ではないですね…言葉では表現出来ない色合いで、しいて言えばガンメタのような感じかな?
いっそのこと艶消し黒で良かったのにとか思いますが、塗装ではないので手間はかかってそうですね。価格もシルバーより高いですから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/10 14:51

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XJR1300C )

利用車種: XJR1300C

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 3
使用感 0

まだ納車前なので、見た目の評価しか出来ません。今までは水冷車ばかりでしたので、アグ○スのラジエターコアガードを使ってましたが、大きさは半分以下で価格は変わらないので、驚きました。ほとんどが加工費なんでしょうか?
特にブラックを選んだので、アグ○スより高いかな…
しかし仕上げは素晴らしくキレイです。流石は日本製!取り付けもおそらく問題はないでしょう。最近の車種はコアの目が細かい感じがします。潰れると元に戻すのが大変そうなのと、ドレスアップを兼ねて選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/05 10:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-25

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

虫なのか小石なのかフィンが少し潰れていたので装着しました。見た目も精度も良いです。取付も簡単です。
特にファンが回りやすくなる事も無く、冷却性能も落ちていないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/27 20:13

役に立った

たかちんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

ガードの質感は手で曲げられそうなほど柔い。
完全にドレスアップアイテムです。
積載工具のみでポン付けできる点に関しては優秀。素人の私でも簡単に取り付けが出来ました。
バイクにワンポイント見栄えを考えてる方には、とてもいいアイテムかと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/27 11:57

役に立った

コメント(0)

鉄壁さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CRF250 RALLY )

利用車種: MT-09 トレーサー

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5

ペラい網板製のラジエターガードが多いなか、この製品はデザイン性に優れ質感の満足度が高い
です。
取り付けるにはサイドカバーを左右外す必要があります。ボルトがすんなり入れば簡単なのです
が、かなり苦戦しました(説明書は付属していませんので、公式HPで確認してから取り付けると
良いと思うのですが、これがまた不親切で難解です)。
取り付けてしまうと、いやぁーカッコイイの一言です。強度はそれなりにあるので、物がぶつか
っても問題ないと思います。
他の製品より3?5千円高いですが、非常に満足しています。あとは夏場の温度が気になりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/23 01:57

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | ジョグ (2サイクル) | FTR223 )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

商品の美しさに感動。(笑)
他の方が仰られるように、コレほんとに付くの?ってくらいキチキチですが、片側づつ取り付け穴を合わせれば問題ありません。多少曲がるかな?くらいにグイっと合わせれば、ラジエーター周りの清掃を含め10分くらいで完了。私の場合、タイヤカスが飛ぶほどの腕はありませんが、カントリーロードに飛んでいる体の固い昆虫たちなどからフィンの潰れを守りたかったのと、この商品の美しさに惹かれて購入しました。【ものづくり大阪】の技術はやはり素晴らしいですねー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/15 15:06

役に立った

コメント(0)

ともぞうさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | シグナスX )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 3

14年型Z1000で使っています。
新車購入から2年が過ぎてラジエターの所々に冷却フィンの曲がりが目に付く様になってきたので、これ以上酷くなる前にとラジエターガードの購入を決意。
メーカーには特に拘りはありませんでしたが、ネットの情報やレビューを見ているとやはり安い物は品質的に問題がある場合が多い様なので、売れ筋ランキングで上位のメーカーの製品から選びました。

個人的にコアガード中央にロゴなどがデカデカとデザインされている物は余り好みではありません。中央部はフロントタイヤからの跳ね石を防ぐ為に細かいメッシュ、左右は冷却性重視で荒いメッシュという、スッキリとした機能性重視の形状が気に入ってこの製品を選びました。
メーカーエンブレムも小ぶりで、自己主張しすぎていない点も気に入っています。

ETCHING FACTORYのダイレクトショップでは購入時にメーカーエンブレムの色を選択する様になっていますが、Webikeでは全色のエンブレムが付属していました。価格はダイレクトショップ価格より千円ほど高くなっていましたが、送料が無料なのでむしろお得だと思います。

取り付けはコアガード上部の爪をラジエター上部に引っかけてラジエター下部のボルト一本で共締めするだけなので作業自体は簡単ですが、ボルトに付いているゴムブッシュにはめ込む際に先に引っかけておいた上部の爪が外れてしまいがちです。

製品の精度は高く、取り付け後には変なグラ付きなどはありませんでした。ラジエター面に付いている振動止めゴムの効果も相まって、今の所は走行中のビビリ音などは発生していません。

購入時にブラックメッキと迷いましたが、取り付けてしまえば大して目立つ物でも無いと思い、2千円の価格差もあってステンレス地肌のシルバーを選びました。しかし実際に取り付けてみると意外と目立ちます。耐熱塗料で黒く塗る事も考えましたが、跳ね石で剥げてくるとかえってみっともなくなりそうなので止めておきました。
余り弄った感を出したく無い人はブラックメッキを選んだ方が良いと思います。

価格はちょっと高めですが、買って良かったと思います。
新車購入時にはまだD型とのパーツの互換性が不明だったので購入を後送りにしてしまいましたが、こういう物はやなり新車の内に付けておくべきだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/10 11:39

役に立った

コメント(0)

なおぞのさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: Trophy SE | TIGER 900 GT )

利用車種: TROPHY SE

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

エキゾーストパイプ等を保護する目的で購入しました。思ってたよりメッシュの目が大きく、細かい飛び石の侵入は防ぐことはできませんが、ある程度の大きさになるとガードしてくれそうです。ラジエターガードと合わせて装着しました。目立ちませんが、個人的には気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/06 22:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP