6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードのインプレッション (全 147 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ロクさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★

ラジエータの交換ついでに装着しました。高速に乗ることがあるので、飛び石対策としてつけました。が、主に見た目のためのカスタムだと思います。あまり装着している人がおらず、個性が出せたので満足していますが、少し値段が高いのがマイナスです。私は作業をショップに任せましたが、かなり苦労して着けてくだっさったようです。作業に自信のない方はショップに任せることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴンタさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-12R | VERSYS [ヴェルシス] | KDX125 )

3.0/5

★★★★★

[Webikeモニター]
ラジエーターを保護する目的で購入。作りこみは値段相応、純正同等品レベル。取り付けは簡単ですが、車体の個体差によってはカウルの加工が必要です。今回は少しだけカウルに干渉しましたので数ミリ程度、カウルを削りました。ラジエーターをガードするだけでしたらコストパフフォーマンスの良い商品なのでお買い得かと思います。海外製なので納期に時間が掛かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マックスケイさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR1000SP | MONSTER 821 )

3.0/5

★★★★★

Sp-2に装着しました、カタログでは1のみの表示ですが、もちろん無事固定できました。
推奨はプラネジですが、カウルに穴を開けるのが嫌なので、両面テープで固定。

効果ですが、街中の速度では「何となくいいかな!?」と感じるくらいで、高速道路の走行、まだ、真夏ではないので、回転数を上げて連続(5000rpm)の走行を試しました。

気持ち低い80℃前後でした、気温は涼しい20℃くらいでしょうか、参考にはならないと思いますが、書いておきます。

あくまでも、ルックスアップなカーボンパーツ装着で水温も下がればいい、プラスαパーツと考えます。
モリワキ MP-101にも装着されていたので夏に向けて期待値したいでさね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zoomingさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

同社のビックラジエターにはコアガードが同梱されていますが、オイルクーラーに付属しないので購入しました。こちらも最初から付属してくれたほうが助かります。お値段が高いのがマイナス点ですが、特にZRXやGPZのようにラジエターの下にオイルクーラーを装着する場合には飛び石対策として購入をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/11 17:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

GSX1400につけています。
素材は目で見ると穴の切込み部分?が少し粗いように感じますが、デザインもいいのでドレスアップにはかなり良いと思います。

ただ、素材が比較的柔らかく、すぐ曲がってしまうのと、意外とサビやすいという点においてはマイナスですかね。

値段が高い割にはとは思いますが、デザインにおいては気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:58

役に立った

zonoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: MT-07 )

3.0/5

★★★★★

取り付けて1年くらい経ちましたが、本来の目的である飛び石とかそういったものによるラジエターの破損は防げています。またドレスアップ目的でカスタムすることもありますが、やや錆が浮いてきてますので★3つとしました。ただ錆はうっすらと両サイドにあるだけであまり気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/14 20:46

役に立った

コメント(0)

gerdoさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: FZ1 | MT-07 | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

アグラスのラジエータカバーと悩みましたが、値段差でこちらにしました。
見た目は想像以上に精悍さが増して気に入ってます。
ただ、アグラスの方が更に高級感がありますね(^^;)
…値段相応ということでしょうねw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/05 20:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

3.0/5

★★★★★

【購入動機】
・KLX250(07)の「BEET:NASSERT オイルクーラーキット 商品番号:0606-K38-00 対応車種:KAWASAKI:SUZUKI/D-TRACKER [Dトラッカー]:KLX250:250SB」導入に伴い、飛び石等コア保護の目的で本商品「ACTIVE:ストレートコア用ガード 商品番号:1350001 商品情報 対応車種 汎用 商品詳細 カラー:シルバー サイズ:4.5インチ7段、寸法/62×177mm ※入り数:1 ※セトラブ製ストレートコア専用品です。」を購入。
【商品の特徴】
・BETTのコアとピッタリサイズです。
・振動によるコアとガードのビビリ音防止用にゴム製のダンパーが4つ付属しています。
・固定用のピンもタイラップ等樹脂製でなく、金属製なので高温でも心配ありません。
【商品の採点】
・ガードとしては充分機能していますが、物の割に値段が高めなので★3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/15 13:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポンタポンキチさん(インプレ投稿数: 29件 )

3.0/5

★★★★★

一人で取り付けしましたが、かなり苦労しました。二人いれば楽勝だと思います。
値段がちょっと高いのと取り付けに苦労したので★★★にしました。見えない部分ですがアクセントになりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:40

役に立った

コメント(0)

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

3.0/5

★★★★★

純正のコアガードに比べてかなりいいドレスアップになりました。コアガードを変えただけで「ラジエターが新品になったみたい」と言われたこともあります♪

気を付けてほしいことは、純正よりボルトが緩みやすいです。私も走行中、ボルト一本、落としてしましました・・。

値段がちょっと高いですが・・飛び石の直撃を防ぎ、いいドレスアップになると思います♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードを車種から探す

PAGE TOP