6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードのインプレッション (全 24 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: ゼファー1100

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

もっとしっかりした商品かと思ったら,
意外と普通の網でした。
一箇所接着部が浮いていたのですが交換するのも面倒くさく,
早くつけたかったのもあってそのまま使っています。
性能重視なのでそれ以外には不満はありませんが,
見栄え重視なら他の選択肢もありだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 04:25

役に立った

コメント(0)

ナチュレさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

利用車種: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
使用感 2

正直、勢い(カスタム願望)と値ごろ感で購入しました。
取説を見るとがっかり…。
ちょっと前に、ちょっとばかり苦労してガード類を取りつけたばかり(実際は訳ありで中途)なのに、外さないと取付できないとの事、心がなえたので保留中。
ただ商品は、良い感じです。性能的には?
ウエビックさんでしかこの値段で買えないと思います。
海外含めた他のサイトでは送料及び手数料等で高価に。(欧州では高価+α)
写真は搭載時に掲載させていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/24 13:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: ゼファー1100

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

Bagus!のオイルクーラーをつけたのでコアガードを買いました。ネットの溶接が一部浮いてました。交換するのも面倒だし,どうせそのうち錆とか出るだろうしと思って,だましだまし付けて乗ってます。取り付け方のせいで多少のガタつきがあります。飛び石などから守るという本来の機能には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/28 21:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NC700X | CB1300スーパーフォア )

利用車種: CB1300スーパーフォア

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

CB1300sf2019モデルに取り付けました。
最初の発送商品は、ラジエーターに固定する側の穴位置がずれていたので、交換していただきました。交換品も微妙にずれていましたが、押し込みながらであれば装着することができたのでよかった。

コアガードが、ラジエーターに接触する部分は、両サイドの小さいボルトの横だったので、付属のスキマクッションを貼り付けました。

装着感としては、適度にテンションがあって走行風等で、ラジエーター側に押し込まれることはなさそう。

欲を言えば、ラジエーターに固定する側の穴位置を少し奥にずらして欲しい。自分で削ればいい話ですが。

まだ走行はしていませんが、純正のガバガバなガードより目が細かく、虫アタック防止に期待ができそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/19 17:03

役に立った

コメント(0)

はっちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XSR700 )

利用車種: XSR700

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

無駄な意匠の無いシンプルなデザインはいいのですが、メッシュが結構たわんでいて裏から押すとべっこんべっこんなります。車両に付ければわかりにくいですが…。
取り付け精度は良く、虫ヒットなどからは守ってくれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/17 16:14

役に立った

コメント(0)

mcotchさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Ninja H2 SX )

利用車種: S1000RR

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

S1000RR乗ったらコレって感じの商品です。
見た目も機能も申し分ありません。
が、洗車の時に指を突っ込むと切れるくらいエッジが立っています。
1回は皮だけ。2回目は血が出るくらい切れて、3回目はザックリいっちゃいました。涙
みなさん気をつけてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/08 17:20

役に立った

コメント(0)

Master-Shin with Z900RSさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

この手のガード類は高価なメーカー以外はほぼ形状やデザイン、材質が同じだったりするので、同じ価格帯なら少しでも安い方を選ぶ傾向にあります。後は、メーカーロゴの好みかな。他メーカーを装着している人と比べてみましたが特別違いは無いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/17 12:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3

色で悩みましたが車体が黒のうえ、シルバーのラジエターを黒で引き締め!

まあ、覗き込まないとわかりませんが(笑)

取り付けもカウルの隙間をちょこちょこと入れていけばラジエターに到着!

後は友締めで完了です。

あえて言うなら友締めの際、下方向にテンションをかけて前方向で固定をお勧めします。

そうすれば、干渉によるビビリ音は解消出来ると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/18 20:24

役に立った

コメント(0)

nikoさん(インプレ投稿数: 38件 )

3.0/5

★★★★★

商品はペラペラで
取付けは上部はラジエーター本体にひっかけが浅くて、下部はステーボルトに共締めですがボルト穴もあわず、
取付け直後も、走行中もかなりバタつきます
空缶が転がるような.........なんとも(X_X)

結果的に色々工具を駆使して
上部、下部を曲げ直して
ひっかけを堅く????し
ボルト穴もあわせて締め直して取付けました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/11 15:05

役に立った

コメント(0)

葵たぬきさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-6R )

3.0/5

★★★★★

上の爪を引っかけて純正ボルトで共締めするだけかと思ったら、ボルトで固定すると上の爪が浮いてしまい固定できませんでした。説明書の内容も実際の取り付け方法と違うことが書かれており、結局ネジ穴を加工して何とか取り付けました。そんな状態なので走行中に外れないか心配になってしまいます。
評価がいいものを選んで買っただけにこの残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/20 22:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードを車種から探す

PAGE TOP