6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

AGRAS:アグラス

ユーザーによる AGRAS:アグラス のブランド評価

AGRASとは、「THE AGGRESSIVE RACING SUPPORT」の略称。その名の通り全日本選手権を初め多くのフィールドでライダーが選ぶだけのクオリティと供給体制。アクティブなライディングを求める貴方にお勧めしたいブランド。

総合評価: 4.2 /総合評価722件 (詳細インプレ数:697件)
買ってよかった/最高:
317
おおむね期待通り:
282
普通/可もなく不可もない:
96
もう少し/残念:
20
お話にならない:
6

AGRAS:アグラスのラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
レプソルさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

Aタイプ:AGRAS ロゴ有り
利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5
  • かんじんな所が写っていませんが、付けています。

    かんじんな所が写っていませんが、付けています。

アグラスのロゴ入りコアガードを取り付けました。
フィンに石がはまって、変形させたくないので
使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/08 19:49

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

Aタイプ:AGRAS ロゴ有り
利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5
  • コアガードが見えてないですが

    コアガードが見えてないですが

アグラスのロゴ入りがイイと思い購入しました。
取り付けは、大変でしたがラジエターとオイルクーラーを守りたかった。それだけです。
期待どうりに守ってくれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/08 17:47

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

Aタイプ:AGRAS ロゴ有り
利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5
  • コアガードが付いています。見えていませんが

    コアガードが付いています。見えていませんが

ラジエターやオイルクーラーに石がはまって、
ヒィンがぼろになるのは、残念です。
コアガードは、自分にとって必需品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/08 15:44

役に立った

コメント(0)

ひなちちさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: NSF100 | ZX-14R | YZF-R125 )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
バイクを乗り換えの為、インプレ等、同じバイクの所有者様のブログを拝見。
「高速での、ラジエータに飛び石!?」修理に●万円が・・・
みたいな記事を読んで、コレは他人事では無いと思い。
早速の購入。

今回、アグラスを選んだのが、写真の通り、メーカーロゴ入りの物に
前々から、高級ブランドとして、認知はしていたのですが、今回、思い切って購入!しちゃいました。
ざっくばらんに言うと、ロゴ入りに一目惚れでした(笑)
超カッコいいです。(自己満足ですがね)

【実際に使用してみてどうでしたか?】
取り付け後、まだ、高速は走行してませんが、下道でも、砂利(小石)がある所は多いですよね。
今の所、ラジエーターの外傷はありませんねぇ~
(あったら、問題ですが)

コアガードに、やっぱり何か当たった後、虫の死骸が付いてました。
14Rはフルカウルって事もあり、そうそう、ラジエーターには当たらないのでは?と思いっていたので、逆に驚かされた反面、ガードが付いていて良かったとも思いました。

【取付は難しかったですか?】 
最初、カウルを外さないといけないの?かと思いましたが、ホーンだけ外して取り付けが出来ました。
(本来なら、外したほうがいいんだが)
曲面に合うようになっているので、軽くテンションを掛けながら、Fフェンダーとラジエータの間から入れ、ハンドル側から、上部を合わせ、下部のボルトで止める。

って掛けるくらい、すんなり。
車種専用って事も有り、完全にフィットしております。
取り付け・・・10~15分位に簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/26 09:11

役に立った

コメント(0)

ポリンキーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZRX1200 )

5.0/5

★★★★★

値段は少々張るが、高い精度、細やかな造りこみ、そして簡単取り付け。 前輪が跳ね上げる路上の落下物からラジエターを守る保険として購入したが、非常に満足している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/09 17:42

役に立った

コメント(0)

totosukeさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: TIGER1200XCA )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

フルカウル車ではなかなか見えないですが、フロントタイヤからの巻き上げでラジエターをつぶしたくないので最初につけることをお勧めしますよ。
ましてや、この車種は温度の上昇は一瞬ですから。
つぶれたラジエターでの冷却不足でオーバーヒートなんぞ目も当てられませんからね。

純正でもオイルクーラーには荒目のガードがついていますが、この商品はその下に取り付けることができるので二重の効果ありでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AGRAS:アグラスの ラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP