6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ETCHING FACTORY:エッチングファクトリー

ユーザーによる ETCHING FACTORY:エッチングファクトリー のブランド評価

長年のレースシーンからのフィードバックにより完成されたステンレスハニカムメッシュコアガード!材質にはSUS304を#400研磨した、錆にくさとねばり強さを兼ね備えた高級ステンレスを採用しています!

総合評価: 4.4 /総合評価182件 (詳細インプレ数:173件)
買ってよかった/最高:
96
おおむね期待通り:
68
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
4
お話にならない:
1

ETCHING FACTORY:エッチングファクトリーのラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くれいぶパパさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

納車前に自分で取付けました。
取付け時にガードのフックをラジエーター上部に引っ掛けるようにしなければならないのですが、ラジエーターは湾曲しているので、ガードを湾曲させながらフックをラジエーターに引っ掛けるのがちょっと面倒でした。
老眼と近視と乱視なので。
真ん中のフックはひょっとすると引っ掛けられてないかも?
オイルクーラー固定用のステーにオイルクーラーガードと共締するし、ラジエーターとガード間に隙間を設ける為のゴムもあるので、ビビリ音は発生しないと思います。

エンブレムはブルーを貼り付けようとしましたが、うっかり逆さまにに貼り付けてしまったので、貼り直そうとしましたが、破れてしまったので、ラジエーター側は黒、オイルクーラー側はブルーにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/23 16:51

役に立った

コメント(3)

くれいぶパパさん 

カウル脱着は必須です。

くれいぶパパさん 

オイルクーラー側は純正ガードと入れ替えです。
純正ガードはオイルクーラー本体にガードの脚で引っ掛けているだけですが、本体を痛めそうでヒヤヒヤもんでした。

中古品から探す

ETCHING FACTORY:エッチングファクトリーの ラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP