6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

A-TECH:エーテック

ユーザーによる A-TECH:エーテック のブランド評価

スーパースポーツ、スクーターなど様々な車両の外装を手掛けるエーテック。FRP、カーボン、ドライカーボンなど様々な素材での作成が可能。レースの世界で磨かれた日本最高峰の加工技術を体感してください!

総合評価: 3.8 /総合評価1208件 (詳細インプレ数:1157件)
買ってよかった/最高:
354
おおむね期待通り:
475
普通/可もなく不可もない:
213
もう少し/残念:
73
お話にならない:
89

A-TECH:エーテックのラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードのインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アキヒトさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: W650 | BWS125(ビーウィズ) | ボックス デラックス )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4
  • 内容物。

    内容物。

  • コアガードのアップ。

    コアガードのアップ。

  • サイドにもワンポイント。

    サイドにもワンポイント。

  • 取付は簡単…ネジロックに注意。

    取付は簡単…ネジロックに注意。

取付は、ラジエータ横の樹脂パーツをボルト二本で外し、また戻すだけといたって簡単。
但しなぜか、こんなところまでネジロックで固められているので舐めない様にだけ注意。
車両前方・斜めから見た時のインパクトは抜群。
…と思っていたのだが、良く見たらサイドの樹脂パーツからもステンがチラ見えして良い感じ。
お値段、精度、取付難易度もお手頃簡単で文句無し。
高速走行をそれなりにするのであれば、コアガードはしておいた方が良いね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/12 20:30

役に立った

コメント(0)

のりちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

タイプ:R形状
利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

まだインプレがなかったので投稿します。取説は付属してませんが簡単に作業で来ますた。サイドインナーカウルを外すと作業がやりやすいです。作業順はオイルクーラー側から取り付けと良いと思います。取り付けるとラジエターに反って湾曲しピタッと付くのでガタもなく大変満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/04 14:33

役に立った

コメント(0)

ギースハワードさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

タイプ:STD | ステー素材:綾織カーボン(TC)
利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

純正のコアガードは味気ないので、カーボン好きの私はこちらを選択。
見た目はかなり良くなりますね!
取り付けもネジだけなので簡単に装着できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/25 01:45

役に立った

コメント(0)

にいやん。さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

コアガードをどうしようか迷ってたんですけど、これしかなかったし、見た目的に別に気にはならなかったんで変えました。
バタつきとかも特になく、快適に使えています。
ハーフカウルをはずすのはちと面倒でしたね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/13 16:12

役に立った

コメント(0)

はせさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: グラストラッカー | Z1000 (水冷) )

5.0/5

★★★★★

前に乗ってたバイクのラジエータが結構潰れてしまっていたのでなんとか保護できないものかと思ってたらコアガードなんてあることを知りました。

どうせ保護するなら最初からと納車後すぐに取り付けました。

取り付けは上側は爪を引っ掛け下側のボルト1本でとめるだけと簡単装着です。

外側の網は荒く飛び石等が多い内側の網は細かくなっているので保護効果も期待できそうです。

精度や品質も良く満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/17 20:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごまさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
ラジエーターに付いてしまう虫が気になる。
以前乗っていた車両にもA-TECH製のコアガードを付けていたので製品については知っていた。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
カウルで覆われている車両では目立たないパーツであるが
ネイキッド系の車両にはドレスアップになると思う。

【取付は難しかったですか?】
難しくありません。
上側はラジエーターにコアガードのツメをひっかけ
下側はラジエーターの純正ステーにボルトで共締めなので慣れていない人でも簡単に取り付けられる。

【取付のポイントやコツを教えてください】
コアガードが多少バタつく場合は付属のスポンジを小さく切って貼れば安定します。

【期待外れだった点はありますか?】
ありません。
前の車両で購入したことあるので期待通りの製品です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
重量などのこともあると思いますが
もう少し厚みがあると良いのかな?と思います。
(薄いのでペラペラしている。)

【比較した商品はありますか?】
ありません。

【その他】
A-TECHのロゴがかっこいい。気に入ってます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/12 16:07
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

ウメさん 

画像で比較すると とても効果的なことがわかりました。 マークデザイン、メッシュのパターンなど 何所までの主張を許すかが大切みたいですね。

ごまさん 

今回初めてでしたが
比較画像を作ってみました。
へたくそですが、わかってもらえるかな?と・・・(笑)

そーですね。
せっかく付けるならこのパーツが付いているんだとわかるように、
でもロゴ(マーク)が一面に大きくあると個人的には・・・。
なのでA-TECHにさせていただきました。

ミッチーさん(インプレ投稿数: 219件 / Myバイク: ZX-12R | PCX125 | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

愛車Kawasaki ZX-12Rにも装着しており、目立ちませんけど自己満足度の高いアイテムです!!

今回はNinja1000用と言うことでラジエターの石跳ねからの防護はもちろんバイクをパーキングに停めたときにチラッと見えるチラリズムが堪りません(苦笑)

決して安くはありませんが長く乗る愛車のラジエターを守るため出来れば新車のうちに交換がおススメです♪

また長年乗ったバイクでも老朽化したラジエターを新品気分に替えてくれるカバーでもありかな(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 17:22

役に立った

コメント(0)

まこやんさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

とにかく見た目がいいです。飛び石等が気になっていたのでこれで安心できます。真ん中のロゴがかっこよくてきにいってます。大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/16 09:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コリラッケマさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: XMAX 300 | シグナス グリファス | NSR250R SP )

利用車種: 250SB

5.0/5

★★★★★

純正のフィンのようなカバーが気に入らなくて購入しました。
社外のラジエターっぽい雰囲気になりオススメです。
事故で1台目を潰した際に回収し忘れたのが悔やまれます。
今度、また買いなおすつもりです。
ステンレスなのでパウダーコートにでも出して色を変えようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/26 00:54

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-R1000 | FUSION [フュージョン] | HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

年式も古く走行時の石はね等でコアの凹みや色あせたところのボロ隠しにもなり大変満足。取付も思いのほか簡単でラジエターとOILクーラー併せて30分位で完了しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

A-TECH:エーテックの ラジエーターコアガード・オイルクーラーコアガードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP