6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

油温計のインプレッション (全 46 件中 41 - 46 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しんさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750

4.0/5

★★★★★

現在付けている無限のキャップが色褪せてきたので気分転換に交換。装着1分かかりません。
走行後見るときちんと針も動いてました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

旅人Sさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XJR1300 | RZ250 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

油温計をつけて見たいが取り付けが面倒。オイル交換と同時でないとできないし…。と思っていたところ、このオイルキャップに代え、ねじ込むだけのこの商品を紹介してもらいました。
ノーマルxjr1300なので、厳密な油温計は必要ない。これで十分です。4月現在走行してみたところ、80℃くらいで安定しています。
調べて見たところ、ドイツのRR社のコピーのようです。価格はずっと安いし、xjr1300は該当する商品がないので、これでよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/01 17:40
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フジヤンさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GR80 )

4.0/5

★★★★★

GB250クラブマン用に購入しました。 これから気温がどんどん上がってくる気節ですので、油温がどれくらい高くなるのか知るためです。 デイトナ製の同タイプのものはモンキーに装着していて便利であることは知っていましたが、GBにはクラッチケースに接触してしまい、装着できなかった為、タカツ製を選択しました。 ただ、装着はギリギリサイズですので、私はローレットが全て無くなる位まで削って装着しました。 ノーマルとの比較では、スティック部がかなり短く、オイルレベルが規定値下限を少し上回る程度しか入っていない場合には、レベルはわかりません。 さらにスティック部がメッキ仕上げですので、レベル確認は大変しずらいです。
肝心の油温測定に関しては、こういったタイプは皆同様に、エンジン内にオイルが廻っている状態ではオイルの中にスティック部が浸からないため、クランクケース内温度測定となってしまいますが、あくまでも目安を知るという目的は手軽に達成できる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
空冷なので油温の管理用に購入。
ただしKawasaki用はHONDA用とは違い、プローブ部がオイルゲージのようにエンジンオイルに浸りません。
よって正確性は期待できず相対的な目安程度と思った方が良いです。正確さを求める向きには有名どころのデジタル式のほうが価格がほんの少し高いだけで多機能で優れていると思います。
ポン付けの手軽さとアナログなデザインが気に入った方向けでしょう。
以上は織り込み済みでの購入なので耐久性さえ問題がなければ「良い買い物」となってくれる筈です(期待)。 
個体差かも知れませんが文字盤の位置の調整にアウターリングを回すのですが、本体のみで説明書が無いのでホントに回して良いのか不安なほど「力任せ」で回さないと動きませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/04 11:43

役に立った

コメント(2)

Kさん 

Kです。不安なほど「力任せ」で回した件ですが、その後は指で回るようになりました。固着状態だったようです。

Kさん 

Oリングがかなり劣化しているのをオイル交換のタイミングで発見。購入後5か月足らずでこの状態は耐久性に疑問です。近所のホームセンターで手頃なOリングを購入して交換。¥160で無事復活しました。しかし付属品よりOリングの太さが太かったためネジ山ひとつ程度取付位置が上がった状態になってしまいました。 純正品の交換部品でラインナップあったかな・・。

LINDAさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

オイル交換でオイル注文ついでに買いました。
取り付けはポン付けでしたので特に問題は有りません。
正確さ的には解りませんが、付けてないよりはましかなって思います。
ちょっと気にしてチラチラ見てしまいます。
ただ厚みが大きいので出っ張りが気になるのと、メーター位置が変えれたらいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コジコジさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: FXD DYNA SUPER GLIDE )

4.0/5

★★★★★

取り付けはいたって簡単、オイルの注入口をこれに変えるだけ。ただメーターをまっすぐにするにはちょっとした工具が必要です。まあ、逆さ向いてても気にならない人は気にならないでしょう。
見た目は純正のオイルキャップがカッコ悪いので、かなり良くなります、価格もリーズナブルですし、お勧めできる一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/12 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

油温計を車種から探す

PAGE TOP