6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1639件 (詳細インプレ数:1584件)
買ってよかった/最高:
601
おおむね期待通り:
520
普通/可もなく不可もない:
310
もう少し/残念:
101
お話にならない:
95

PMC:ピーエムシーのオイルクーラーホースのインプレッション (全 14 件中 11 - 14 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
セザールさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZZR1100 )

4.0/5

★★★★★

はっきり言って 効果はエンジン開けれる人でないと分からないと思います。 つかうオイルの種類によっても変わってきますが、何より他メーカーの類似商品に比べると各段にリーズナブルです。
まあ他のメーカー品は削りだしのボディやフィッティングを使用してますのでしょうがないですが、機能はほとんど変わらないと思いますので☆4つです。
☆5でないのは、私の購入したものはヘッドとの接続部のカラーの精度やガスケットの品質によってか、場所によってオイルが少し漏れてきます。シールテープを巻きましたが効果がないので、カラーを旋盤にて自作し対処しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AKILAさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: ZRX1100 | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

かなり目を引くので、いじって無くてもいじってる様に見える
取付けるとフレームと干渉するので振動などで擦れて塗装が剥げるのが嫌なのでフレームにゴムを巻いて補っています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みづほさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

今のカワサキ車には標準装備ですが旧車はありませんので購入しました。エンジン内部のオイルの流れは見えませんが、なんとなく心の安心につながりました!
アルマイトが熱で色が退色してしまいます。
リーズナブルで見た目重視ではよろしいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

makoさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CB1300SF | ZRX1200 | CBR250 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルエンジンにドレスアップとして装着しました。見た目はインパクトがあり、かなり目立って自分としては申し分ないですけど、取り付けに関しては説明書が付いているのですけど、少し不十分な点があり、苦労しました。ノーマルホースのオイルパン側に固定用の金具が付いているのですけど、その金具がホースのフィッティング部と接触してホースを締めこむことができず、いろいろ取り回しを考えてみたけど、どれもダメで結局オイルパンに取り付けてある金具を取り外しました。作業自体は簡単ですけど車種専用であれば、そのくらいの説明が記載されていても良いと思います。その点だけがマイナスで物自体はオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/07 13:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PMC:ピーエムシーの オイルクーラーホースを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP