6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他オイルクーラーオプション・補修部品のインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
funky duckさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

キタコのボアアップキット付けてオイルクーラー出口があったので持っていたXR250のオイルクーラーをステー自作して取り付けました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/22 13:12

役に立った

コメント(0)

ミルのっぺさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: ルネッサ | ジェベル200 )

利用車種: ジェベル200
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ジェベル200のオイルクーラー取り付けの為に購入しました。ちょっと高いですが精度もいいのでオイル洩れの心配もなく使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/10 14:25

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: FXDL-I DYNA LOWRIDER

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

Jagのオイルクーラーのアタッチメントのガスケット。
引越しして近所にハーレー屋がなくてどこで買えるか不安だったが,
Webike!さんにあって助かった。
ありがとう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/01 11:03

役に立った

コメント(0)

ふみさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: ZX-9R | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

オイルクーラーの横につけるものですがこれを付けたからと言って何があるわけでもないのですが、長いボルトは量販店ではなかなか手に入りにくいのでセットものがあって助かります。見た目(厳密にいえば取り付け部の強度が上がる?)のものですのでお好みの色でどうぞ。値段は内容を考えれば妥当なとこなのでしょうが、パイプのみのバラ売りってないんですかね?あれば気分で色変えられそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 18:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

毎年、酷暑の夏ですよね?!
横型空冷エンジンには、油温管理で悩む季節です。
オイルクーラーをWで装着するのもスペース無いし、オイルポンプの油圧も心配…
で、見つけました!(笑)
アニーズ!
キタコスーパーオイルクーラー取り付けました。今や廃番になってしまったコアガードを利用して装着です。
バンジョー位置が上側なので14mmの穴開け加工が必要です。
シュラウド取り付け穴位置は問題無しでした!
酷暑の中、一カ月使用しましたが、見た目がカーボン製で格好だけでも良いかなぁ?などと思っておりましたが、油温がMAX98度までいくのが、90度辺りで落ち着く様に成りましたよ!!
勿論、渋滞中は100度近くになりますが、動き出せば直ぐに90度位まで下がります!
エンジンの熱ダレ対策にはもってこいのアイテムかと…?
因みにただ取り付けるだけでは面白いないので側面発光のLEDテープも貼ってみました。
視認性上がったかも!?(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/23 12:42

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

カスタムゴリラに装着しました。オイルクーラーコアはキタコ製。廃盤になったオイルクーラーコアガードと合わせてみました。
ポン付けできません。ホース取り出しが上なので22mmの穴を開ける必要があります!
オイルクーラー本体も位置決めを変更しないとステアリングを切った時にカーボンウイングに当たってしまう為です。
装着後、流れの良い幹線道路でのインプレです。外気温30度 78度から82度辺りで落ち着いています。装着前は85から92度まで上がってました。
エンジン仕様はハイコンプピストンで圧縮比12.5辺りです。
見た目もカーボンで格好良いしシュラウドとしてもしっかり機能しているのでおススメできる商品だと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/26 00:11

役に立った

まぁぼさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: エイプ100 )

利用車種: エイプ100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

2機目のエンジンを作成中に必要になった部品で、現在のエンジンに付いている部品を外して付け替えて使用も可能であるが、さほど高い部品でも内での購入しました。部品の素材がアルミなので付け替えているうちに変形等の不安を考えると購入した方が安心。パーツ画像では2個写っているが実際は1個の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/30 03:40

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

武川コンパクトクールキット3フィン4オイルラインに使用しています。コンパクトクールキットは元々、ブルーのサイドポールになっていますが・・・myGROMのコンセプトはゴールドをワンポイントにあしらった自己満足度100%仕様になっています(笑)ので、今回、交換してみました。ただmyGROMのオイルクーラー設置場所が見える位置には無いので、隠れた存在感になっています。取付け・精度・品質・質感は価格以上ですが、性能・機能はあがりませんので、あしからず(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/12 17:34

役に立った

コメント(0)

ジャンクんさん(インプレ投稿数: 41件 )

5.0/5

★★★★★

オイルクーラーと合わせて取り付けました。70度で開くのでちょい乗りと冬場の対策です。ホース径が最も大きいラバーホース用でブリジストンの耐油ホースを使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/30 18:46

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

値段は決して安くはないのですが、とても軽く、サイズも大きくないので取り付け位置も悩みません。また、見た目もカッコよくなります。まだ、性能は試していないのですが、これから楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/14 23:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他オイルクーラーオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP