6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5486件 (詳細インプレ数:5301件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのその他オイルクーラーオプション・補修部品のインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • アンダーカバー取付けステーを加工

    アンダーカバー取付けステーを加工

SP武川社製ボアアップシリンダーとスペシャルクラッチキットのオプションパーツでありますが、金額に見合う効果がどうかなぁ?と思います。詳細には「オイルラインホースキットを装着することで、ヘッド側に流れるオイルもオイルエレメントを通過することが出来ます。これにより、オイルスラッジなどによるエンジンダメージを防止します。」とあります。エンジンと5速ミッション組込み後、慣らし500キロを走破、オイルラインホースキット取付け前にクラッチカバーを開け、ドレンボルト上に挿さっているオイルフィルタを清掃しました。意外と堆積物がありビックリ!!!クラッチカバー開けて正解でした。パーツクリーナーで清掃、クランクケースカバーガスケットを一応新品に交換して閉じました。オイルラインホース取付けは意外と簡単です。またトルクレンチが在れば更にいいですね。MyGROMはアンダーカバーを着けています。オイルラインホースが通るので、取付け位置を変更しないといけません。その為に取付けステーの加工とアンダーカバーの加工が少々必要でした。最近、GROMに乗るのが益々楽しくなってきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/02 23:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グロマーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

取り付けには説明者あれば、何ら問題なく装着できました。

性能に関しては夏前なので何とも言えませんが、グロムでぶん回して走行してると、100度超えてしまう時がありますが、ぶん回しても90度前後で安定してるかと思います。

写真では見えてるけどつけた部分が悪かったのか、サイドカウルつけたら裏に隠れてしまいましたw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/07 14:14

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

オイルクーラー取り付けると冬には冷えすぎるので取り付け。コンパクトで見映えも良いので見えるように取り付けてもカッコいいです。ホース径はデイトナと同じなので変換アダプター無くオイルクーラーと接続出来るのが良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 15:30

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

値段は決して安くはないのですが、とても軽く、サイズも大きくないので取り付け位置も悩みません。また、見た目もカッコよくなります。まだ、性能は試していないのですが、これから楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/14 23:26

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

冬場のオーバークール対策にインラインサーモユニットキットを装着しました。
何時も油温計と睨めっこでしたがこれで安心できます。
見た目はチューニングしてる感が出て格好も良くなりました。
ホースをスケルトンタイプにするとサーモが効いてるのも確認できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 15:09

役に立った

コメント(0)

ガリーさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

オイルクーラー取り付けにあたって購入です。
見た目はチューニングしてる感が出て格好良くなりました。
ただ、取り付け後はオイルの流れが目に見えないので設定温度で機能してるかが解らない所があります。
オイルの流れの変化がわかれば良いのに!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:11

役に立った

コメント(0)

Kuniさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

これまで冬場は、オイルクーラーコア前面のふさぎ具合を調整して油温管理していました。めんどくさいなと思いながら走らせていましたが、このたび本商品を見つけることができたのでさっそく取り付けてみました。
結果、自動制御でおまかせで良いので快適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの その他オイルクーラーオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP