6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルクーラーのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
モンキーバハ改さん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: ソロ

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3
  • ホースはダサくなりましたがオイルの流れが見えるのでこれで良し

    ホースはダサくなりましたがオイルの流れが見えるのでこれで良し

  • 最初からこれとセットなら少し高くても手間はなしかなぁ?。

    最初からこれとセットなら少し高くても手間はなしかなぁ?。

二度目の購入です。最初に購入した物は付属のメッシュホースの仕上げが悪く取り回しも面倒なので市販のホースに交換した以外問題なく使えています。
今回購入した物は、サイドカバーのネジを締めるのに最初手で締めますが何か引っかかる感じがしましたがとりあえずそのまま組んでみました。ホースは今回も市販の物に代えてホースバンドを締めていくと、なんとバンドのネジのマイナスの溝が割れて締めることも緩めることも出来ません。とりあえずホームセンターでバンドを買って組み上げました。エンジンをかけてしばらくするとサイドカバーからオイルが漏れて来たので、ネジをまし締めしてみましたがダメでした。カバーを外してみるとガスケットがネジで擦れたのか破れていました。純正のサイドカバーと比べるとやはりネジ穴が微妙にずれているのと、全体に歪みが有りサイドカバーも買い直すはめに。結局今回購入した物はコア本体と付属のステーしか使えず高くつきました。最初に買ったものがきちんと使えているだけにちょっと残念です。それでも一流メーカーのものより安く済んでいるので工夫と手間はかかるのを良しとするなら使えます。
苦労しましたがオイル漏れもなくなり、熱ダレもないのでクーラーとしての機能は問題ないようです。エンジンはカブ系110ccです。サイドカバーはキタコです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/04 14:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: モンキー

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
  • 取り出しは他社製になってしまいました。

    取り出しは他社製になってしまいました。

ホースは硬いです。別途用意したほうが良いと思います。
ベアリングカムの場合、取り出しの突起物は削り落とす必要があります。またそのまま使うとほぼ間違いなくオイル漏れするので液体ガスケットを別途用意してニップルを組み直してからの取付が安心です。
肝心のコアは全く問題ありませんでした。
50mmU字ロングボルトで固定できます。左側につけるとケーブルなどに干渉しないのでオススメです。
最終的には他社の取り出しに変更してしまいましたが・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 22:28

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KLX250SR | リトルカブ | ジョルカブ )

利用車種: リトルカブ

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

現在使用中ですが オイルの滲みが改善されません。

色々 対策をして取り付けましたが マメなチェックが必要です。

カムボルトが少し長いのでワッシャーを入れていますが そこからかも・・

ワッシャー対応じゃなく ボルトを削って短くしてみようと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/17 12:09

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

利用車種: リトルカブ

3.0/5

★★★★★

リトルカブに取り付けました。武川スカット106ccのヘッドつきにしましたので熱対策でオイルクーラーを取り付けました。安いので作りはそれなりです。バリはありますのでその辺の処理やガスケットもいまいちでしたので作り直しました。バンジョーからホースを繋げるところからバンドで留めますが、始め少しもれました。
増し締めしたらもれないので様子を見て見ます。さすがに作りはそれなりなので加工前提で購入すればお買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/28 22:42

役に立った

コメント(0)

JackVMさん(インプレ投稿数: 25件 )

3.0/5

★★★★★

安さに惹かれて購入したが、取付けは面倒だった。

(1)ヘッドとの接触面の平滑がまったく出ていない。オイルストーンで30分くらい磨いて、やっと許容範囲。
(2)取出しボルトの座面も同様。
(3)取出しボルトの銅ワッシャは荒い座面との接触痕が残っていたので、これもオイルストーンで平滑出し。
(4)ヘッドにはまり込む部分(カムシャフトの部分)がヘッド側の径よりも大きくてはまらない。現物合わせで削って、なんとか入るようにした。

さすがは中華品質、といった感じ。
おそらく砂型から出したままの肌の荒い状態で組んでいるのだろう。

ホースもクーラーも中華モノだが、今のところ、リークはしていない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 10:13

役に立った

コメント(0)

soloさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: solo [ソロ] )

3.0/5

★★★★★

Soloを85ccにボアアップした際に取り付けました。
冷却性能については、特に問題なく機能しているよ
うです。ただ、2点問題が有り加工が必要でした。

1:【オイル漏れ】そのまま取り付けるとホースのジョイント部分からオイル漏れが起こりました。
対策として、継ぎ手ナットの着座面をオイルストーンで
研磨。また銅ワッシャーの平面を同じく研磨。
どちらも研磨していくと当たり具合にムラが見えました。特に銅ワッシャーは、プレス品のようで平面になっておらず、全面を研磨出来るまで結構削りました。

2:【カムベアリングと干渉】何気なく別のメーカーのオイルクーラーを見ていると、色が違うだけで外観はまったく同じものがありました。読んでいるとカム側の凸端をサンダーで削らないと、カムベアリングに干渉します、と書いてありました。
早速ばらしてみると、凸端部に当たっているのを確認しました。1mm程度削ったら当たりの痕は無くなりました。エンジン音を聞いた限りでは、ベアリングの破損音はしていないし、スムーズに回っているのでセーフかなと思い込んでいます。

ホースに漢字が書いてあるので、中華製みたいです。

この2点を対応すれば、冷却能力に関しては問題ないようです。

なるべくカリカリチューンでなく、ノーマル感を残したままカスタムを行う方向性なので、見た目のチープ感は気に入っています。

取り出し部品やホース付で3千円台なので、上記2点さえ対策すれば、コスト的にはすごく良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/29 23:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっつんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: エイプ100 | YZF-R25 | アドレスV125 )

3.0/5

★★★★★

他のメーカーさんより価格がお手軽だったので購入しました。取り付けは以外に説明書が親切で簡単に取り付けできました。(ボアアップキットとかもこれくらい丁寧にしてくれたらいいのに)取り付けてからの感想は、私のAPE100ですと(4月 気温20度位 走行距離80km連続走行 アップダウン結構有り)の状況で油温計が60度位で安定 MAX 75度位でした。効果があるのかまだ分かりませんが、真夏に向けての熱ダレ対策として期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オイルクーラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP