6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PLOT:プロト

ユーザーによる PLOT:プロト のブランド評価

総合評価: 4 /総合評価342件 (詳細インプレ数:335件)
買ってよかった/最高:
118
おおむね期待通り:
140
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
15
お話にならない:
12

PLOT:プロトのオイルクーラーのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぽぽさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: XJR1200 | ZRX1200 | TZR250R )

利用車種: XJR1200

5.0/5

★★★★★

エンジンボアアップに伴い、オイルクーラーの容量もアップし13段を選択しました。
1188ccから1314ccまで排気量を拡大ましたが、冬場(外気5度くらい)の市街地では、テープ2枚を貼り油温は90度くらいです。
取説にも記載されていますが、100km以上の速度で冷却性能が発揮されます。
逆にノーマルエンジンで高速道路を多用する方はオーバークールになる恐れがある程、冷却性能に優れたオイルクーラです。
ハンドルの切れ角は、もともとハンドルロックが効くくらいの切れ角に変更していたので問題なく取付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/14 11:39

役に立った

コメント(0)

shimoさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] | GSF1200 | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: GSF1200

3.0/5

★★★★★

gsf1200で使用しています。マフラーはヨシムラの機械曲げサイクロンですが、エキパイに干渉します。ステーを数ミリ曲げて付けないと当たるんですが、ステーもかなりしっかりした作りで簡単には曲がりません。
干渉をさけたために少しコアが前方に出て今度はフロントフォークが当たります。
ハンドルをいっぱいに切ると上部のステーにゴツンです。
5mm程度の自作ステアリングアダプターを作って回避しました。5mm程度の切れ角の減少なのでハンドルロックもちゃんとききます。

なので社外マフラーの人はかならずポン付け出来るとは限らないので注意が必要だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/14 14:49

役に立った

コメント(0)

Youさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

取付での苦労はマフラーによって違うと思いますが、自分のヨシムラサイクロンの場合は、付属ステーを使うとハンドル切れ角調整してもフロントフォークに当たってしまったのでステーを長穴加工してオイルクーラーをマフラーギリギリまで下げ対応しました。
色々試してみましたが、フロントフォークとマフラー共に2ミリ前後の隙間しか取れませでした。
走行中振動でマフラーに当たってクラックが出来ないか心配です。
冷却効果ですが、かなり改善したと思います。渋滞中は変わりませんが、走り出した時の油温の下がりは目に見えて早いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 00:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くりりんさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

デザイン的にも気に入ってます。買う時に13段と悩みましたが、このタイプで十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

PLOT:プロトの オイルクーラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP