6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルクーラーのインプレッション (全 160 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
naoさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

ロックハートの真鍮ボルトはピッチが特殊なので代用品を探すのが困難で、中古品も出回っていませんでした。
先日たまたまこの商品を見つけて直ぐに購入しました。
デザインはロックハート純正品とは違いますが、性能的にはまったく問題なく使用できます。
防水テープが巻いてあるところも良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/19 01:42

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

モンキーに装着しました。

素人なのでIN/OUTを悩みました(笑)
ネットで調べて装着。
装着自体はホースを切って装着なので簡単です。

素人なので組立は全てトルク管理をして締めました。

効果はまだ分かりませんが、見た目はかなりいけてると思います。
実際に走行する事を重点に置いてるので、この手のパーツには気を使います。

今は夏から秋にかけてですが、去年の冬にオーバークールで苦労したので、今年の冬はかなり期待しています。

カラーはやはり見た目重視なのでブルー一択でした♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 19:54

役に立った

コメント(0)

Youさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

取付での苦労はマフラーによって違うと思いますが、自分のヨシムラサイクロンの場合は、付属ステーを使うとハンドル切れ角調整してもフロントフォークに当たってしまったのでステーを長穴加工してオイルクーラーをマフラーギリギリまで下げ対応しました。
色々試してみましたが、フロントフォークとマフラー共に2ミリ前後の隙間しか取れませでした。
走行中振動でマフラーに当たってクラックが出来ないか心配です。
冷却効果ですが、かなり改善したと思います。渋滞中は変わりませんが、走り出した時の油温の下がりは目に見えて早いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 00:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

山?由紀江さん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

スーパーカブに取り付けました。私の勝手な想像ですが、タ◯ガワのコンパクトクールという商品と全く同じものだと思います。タケ◯ワは22000円、この商品は6000円弱です。おまけにタケガ◯はホースがラバーに対してこれはステンメッシュホース。取説はありませんが、◯川のホームページにコンパクトクールの取説があるので参考にしながら取り付けました。
本体を取り付けるステーはカブに付けるには加工が必要ですが、ダックスやモンキーはインマニのボルトにポン付出来る感じです。このステーを使わず、キレイにカブに付けたい人は武◯から専用品の補修パーツが販売されています。
価格はステーにしては少々お高いですが。不満な点と言えば、オイル取り出し口のカバーのバンジョー取り付け口が水平のためホースの取り回しが大変になるくらいですかね。
この商品を取り付けたことによってカスタム感がぐっと上がり、夏のオーバーヒート対策にもよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/18 13:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シャモさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: solo [ソロ] | エリミネーター400(2023-) )

4.0/5

★★★★★

オイルクーラーとしての性能よりドレスアップの意味合いの方が強いパーツ。別体式のオイルクーラーと違い加工無しで取り付けられる点もGOOD

コストパフォーマンス以外満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/29 01:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KMTさん(インプレ投稿数: 72件 )

4.0/5

★★★★★

クーラー本体はサイズは小さいですが、冷却効果はばっちりです。以前モンキーに装着していましたが問題ありませんでした。また、小さいサイズなのでコンパクトに装着できます。
この値段でこのクオリティーなら十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/30 00:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KMTさん(インプレ投稿数: 72件 )

4.0/5

★★★★★

見た目は、とてもカッコイイですね。
ステンレスホースはやっぱりゴム製と違い
インパクトあります。
取り付け説明書一切無しです。
本体と、取り付けステーは幅が一致してません。
自分で加工すれば大丈夫ですが。
まあ、見た目、冷却効果は良いから満足かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 10:40

役に立った

コメント(0)

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

モンキーのボアアップ化に伴い、オイルクーラーを購入しました。
安い物もありますが、やはり信頼出来るメーカー品をと言う事で 武川を選択。
4・FINも検討しましたが、サーキットの様な走りはしない事から 3・FINにしました。
夏場の長距離を走らなければクーラー自体不要かも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 19:36

役に立った

コメント(0)

ガリーさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

オイルクーラー取り付けにあたって購入です。
見た目はチューニングしてる感が出て格好良くなりました。
ただ、取り付け後はオイルの流れが目に見えないので設定温度で機能してるかが解らない所があります。
オイルの流れの変化がわかれば良いのに!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:11

役に立った

コメント(0)

ノスタルジーさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマル風に仕上げたかったので定番のオイルクーラーではコア取り付け、取り出し用パーツ、ホース等と色々と購入しなければなりませんがこの商品ではパーツが
1つ取り付けも特に難しく無い。なによりもエンジン廻りがスッキリしてグットです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/05 17:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オイルクーラーを車種から探す

PAGE TOP