6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5485件 (詳細インプレ数:5300件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのオイルクーラーのインプレッション (全 34 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やまちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

SP武川SPタケガワ スーパーヘッド4V+R 124ccキットと同時購入しました。

表面仕上げがポリッシュなら☆5つでした!(^^;

でも性能には関係ないので十分ですわ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/01 18:56

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

モンキーに装着しました。

素人なのでIN/OUTを悩みました(笑)
ネットで調べて装着。
装着自体はホースを切って装着なので簡単です。

素人なので組立は全てトルク管理をして締めました。

効果はまだ分かりませんが、見た目はかなりいけてると思います。
実際に走行する事を重点に置いてるので、この手のパーツには気を使います。

今は夏から秋にかけてですが、去年の冬にオーバークールで苦労したので、今年の冬はかなり期待しています。

カラーはやはり見た目重視なのでブルー一択でした♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 19:54

役に立った

コメント(0)

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

モンキーのボアアップ化に伴い、オイルクーラーを購入しました。
安い物もありますが、やはり信頼出来るメーカー品をと言う事で 武川を選択。
4・FINも検討しましたが、サーキットの様な走りはしない事から 3・FINにしました。
夏場の長距離を走らなければクーラー自体不要かも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 19:36

役に立った

コメント(0)

ガリーさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

オイルクーラー取り付けにあたって購入です。
見た目はチューニングしてる感が出て格好良くなりました。
ただ、取り付け後はオイルの流れが目に見えないので設定温度で機能してるかが解らない所があります。
オイルの流れの変化がわかれば良いのに!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:11

役に立った

コメント(0)

ツイスター(≧▽≦)さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

モンキーFIをボアアップしたのでオイルクーラーも取り付けました。
FI用だとタンク下にしか取り付け箇所が選べません。(購入現在)
コアが大きいのでかなりの冷却効果が期待できると思います。
冬場はオーバークール対策が必要かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/08 21:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

コンパクトなので見ためがすっきりです。

きちんと取り付けできました。

作りも良いのでドレスアップにもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:35

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

きちんと取り付けできるのか半信半疑でしたが、スキマなく取り付けできました。

ボルトが少し安っぽいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:34

役に立った

疾風さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

ボアアップしたときの対策にと購入しました。
デザインもかっこよくて気にいってます。
性能的には今のところ夏場に全開走行を続けても熱ダレしたりはしません。
ただオイルの取り出しがフィルター部からなのでフィルター交換時に交換するOリングが一本増えます。(再利用できないことはありませんが交換推奨パーツです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/21 13:47

役に立った

コメント(0)

エイプ隼さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

エイプ100を武川136CCにボアアップした為に購入しました
プレート、ガートも付いているので安価でデザインもとても気に入っています。さすが、武川製!作りも、性能も最高にいいですね!取り付け後は約10度ぐらい油温が低くなっています。
私は、キタコ製のビックタンクを取り付けていますが問題なくポン付け出来ます。
但し、一点だけ不具合は、シリンダーオイルラインから取り出す場合でバンジョーボルトにオイルホースを差込みシリンダーにボルトを締め付ける時にオイルホースが、かなり太い為シリンダーのフィンに当たってバンジョーボルトを完全に閉めこむ事が出来ない。
1.対策としては、バンジョーボルトのシーリングワッシャーを2枚入れれば、問題は解決できます。
シーリングワッシャーも余分が入っているし、油圧圧力も低いので油漏れの心配は無いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/28 10:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しおさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

50ccですがオイルクーラーを付けてみました
Web!keには写真やインプレ等がなかったので調べました

取り付けは1時間もあれば余裕にできます
エンジンオイルも変えたかったので良いきっかけになりました
ライト下なので結構冷える方だと思うので冬になった時クールオーバー?がちょっと心配です。
見た目的にはノーマルフォークだと、きもち大きい気がします

でもキャッチタンクのホースと同じなのでかっこいいです☆
自分が書いたインプレ&写真で自分も買おっかなぁ~と
思ってれる人がいると光栄です。
ム、イケてる。オススメッ!って感じです(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの オイルクーラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP